GIBSON
CUSTOM SHOP
LES  PAUL CUSTOM 400 '91


 
 このレス・ポールを入手した理由はNEAL’S ROOMをご覧いただいた方にはお判りのはず。フィンガーボードのインレイが25/50アニバーサリーやスーパーカスタムと同じである、それだけで衝動買いしてしまった。
 TOPは2ピースであるが材が何であるかは未確認。柔らかい音の感じからはマホガニーかもしれない(でも2ピースならメイプルがあたりまえか)。ただカスタム・ショップ製だからといっても、作りはレギュラー品とそうは変わらない。インレイだけがカスタムメイドといった感じ。ましてや高額で取引されることもあるスーパー・カスタムとは全く関係ないと考えたほうが良い。エボニーの他にアンティーク・ホワイト・フィニッシュのものが生産されている。ホワイトは見たことは無いが格調高いインレイと相まってかなり魅力的なルックスだろう。

追記/某中古楽器屋WEBにてホワイトを発見、早速現物を見てきましたが何かグッと来るものが感じられなくて試奏もせずに帰ってきちゃいました。たぶんアンティーク・ホワイトってのが原因かも(WEBにはイイ具合に焼けてますなんて書いてありましたが元々この色なんですよね)、普通は焼け具合がカッコイイはずなんですがコイツに限っては真っ白が似合うような気がして・・・。なんて言ってても今度行った時にまだあったら買っちゃうかもしれませんが。(2001.12)
 
 

click