kobe highschool track and field's site on the web
Last modified : 01/17/2001
平成13年1月14日(日)17時から19時30分ごろまで。神戸三宮・[ピア・ジュリアン]にて開催。
陸上部OBを主体に約40名が出席。
・神戸高校陸上競技部の顧問を30年以上務められた辻井五十鈴先生が亡くなられて早くも7年が過ぎました。
阪神淡路大震災の前日に辻井先生の追悼会が行われてから偲ぶ会が実施されていませんでしたが、7年を機に
偲ぶ会をというOB会有志により実施されました。
・14回生近藤さんが司会進行。まずは辻井先生を偲んで黙祷、OB会会長沼田さんの挨拶の後、
出席者各々が辻井先生との思い出話に花を咲かせました。
・途中、灘高陸上部OBの小畠様よりご挨拶および、イタリア語の歌の披露がありました。
+灘校陸上部OB小畠様。
最後は 松本学さんよりこの会の開催に至った経緯説明を兼ねたご挨拶があり、
神戸高校校歌、仰げば尊しを斉唱。
出席の皆さんからのリクエストにより白石さんのエール(神戸高校、灘高校)でお開きとなりました。
+当日の様子(1)。
+当日の様子(2)。
+松本学さん挨拶。
+当日の様子(3)。
* 出席者(敬称略、小田が確認した範囲なので漏れがあればお知らせ下さい)
前田政男、小畠博(以上、灘校陸上部OB、18回生と同級)、田富正大(神戸高校野球部OB、17)、川本道夫(5)、沼田篤(8)、
井上隆子(9)、氏家克己(12)、近藤英二、鞍田邁(14)、渡辺勝之(15)、宮崎みよし(16)、飛石力、依田泰吉(以上、17)、
朝比奈千秋、一本藤治、宍戸知幸、中島和久、松本学、安田公一(以上、18)、中田孝、水谷重勝、村川萬利子(以上、19)、
村川博敏、渡辺仁、稲森義雄(以上、20)、池本忠司、東向信明(以上、21)、宇津直宏、桐山孝、本岡幸雄、阪本耕造(以上、22)、
白石龍生(23)、藤田年啓(26)、三上寛祐、藤田奈緒美(以上、29)、森本公子(32)、若浦直樹(33)、小田英文(37)。