入院&出産準備リスト。


入院、出産にむけて準備した物です。

入院準備品
品名数量購入金額入手先コメント
病院のしおり1冊
病院にて 病院で最初に貰った冊子。入院、出産に必要な
書類がくっついていた。
マタニティパジャマ5枚 500〜
4900
オークション
デパートで
後期から使用、産後普段着になるので多めに用意。
上は長めの丈が便利。哺乳口はなくてもいいらしい。
色は濃い目の方が汚れが目立たなくて良いそうです。
カーディガンorガウン
なし
病院は冷暖房完備なので冷え防止に。
夜中の授乳と来客時に重宝するらしい。
あまり必要でない。
靴下、下着など
なし
冷え防止に。
スリッパ198家と兼用で 滑りにくい物を。安いのを買って退院時捨てても可。
私は健康スリッパを持っていった。
帰宅用衣類1式なし持っていた物ゆとりのあるもので。マタニティでOK。
マタニティガードルなし
妊娠中に準備、使用中の物。
産褥ショーツ
なし
股の部分が開くショーツ。産後すぐしか使わない。
病院側で用意してくれた。
サニタリーショーツなし持っていた物産褥ショーツの代用。大き目のもので。
産後ナプキン?数枚なし
病院側が用意してくれた分で足りました。
予備で、夜用ナプキンなど。
産後ウエストニッパー3000三越 犬印の産後すぐシリーズ。産後すぐショーツが重宝。
ウエストニッパーも。ガードルは要らないかも?
体型を戻す為には産後用が絶対必要ですヨ。
授乳ブラジャーなし
妊娠中に準備、使用中の物。最初はワイヤーなしのほうが
楽です。5ヶ月頃からワイヤーありに。
母乳パッド


母乳でいくなら必要。母乳がだらだら出ますヨ。
バスタオル
フェイスタオル
2〜5なし持っていた物 汚れ防止、おくるみ、母乳パッドかわりにも〜。
何にでも使えるのでタオルはたくさん用意。
洗面セットなし持っていた物ブラシ、歯ブラシセットなど。化粧用品もあると便利。
お風呂セットなし持っていた物シャワーしかダメですが必要。トラベルセットで。
箱ティッシュ
ウエットティッシュ
なし 持っていた物
赤ちゃん用
何かと汚れやすいので。赤ちゃんを拭く時には
ウエットがいいらしい。でも私はタオルとかですました。
食事小物
カップ、急須、はし
各1なし持っていた物病院のしおりに書いている物。ハーブティとかも。
時計なし持っていた物授乳時間を見るために。夜間も見れるものが良い。
筆記用具なし持っていた物育児日記、先生との話など何でも書けるように。
テレフォンカードなし持っていた物病院では携帯電話は使えません。
小銭少し

ほとんど使うことがないので、少しでOK。入院費用は
退院時に払うので、誰かに持ってきてもらう事に。
貴重品は持っていかない。



実際に入院してみて。
パジャマは授乳口がついてなくてもOKでした。前開きのをビラっと開いたほうがやりやすいので。同様に退院後もわざわざ授乳用服を買う必要はないと思いました。母乳パッドは必要でした。持たずに入院したので、母乳が出始めた頃、タオルを詰めたりして乗り切りました。とにかく張って溢れてくるので大変です。



出産準備品
品名数量購入金額入手先コメント
短肌着
長肌着
コンビ肌着
ツーウエイオール

4〜8
1000〜
5000
天満屋
三越
最初に着る物だけはいいものを準備しました。
50〜70と長く着れる物を。沢山あってもいいかも。
ツーウエイオールは貰い物に多い。
頂く物を80と指定してもよいかも?
ベスト
なし
夏生まれなので。秋口から買いました。
軽いものが良い。
肌着各種数枚 100〜
500
オークション 洗い替え用にオークションで落札。60〜80の物を
多く用意してみました。夏生まれだしネ。
おくるみ 自分
いただき物
自分で編んでみました。(夏生まれなのにっ)
親戚の方に夏用に縫っていただきました。
ひざ掛けにもなります。
ベビードレス、帽子
靴下、ミトンなど

なし
おしゃれグッツ。退院、お宮参りなどのおめかし用。
あまり必要でない。靴下、ミトンは成長の妨げになるので
家の中ではつけないように言われます。
ガーゼハンカチ1000天満屋口の周りを拭くのに。よだれが出る頃にはたくさんいります。
よだれかけ
なし
生まれたての頃は必要ないです。4ヶ月頃から?
私はタオルで乗り切っていたり。
体温計 耳式

結局脇で測るタイプに。
湿温度計なし持っていた物 赤ちゃん用ではないけれど参考までに部屋に常備。
冬の乾燥時は気になるのであってもよいかも。
湯温計なし
雑誌の付録の簡易式。
爪切り
ブラシ
ピンセット
鼻吸い器
各1

爪が伸びると引っかいたりするのでこまめに使う。
子供の爪はすごく早く伸びますヨ。
身だしなみセット。柔らかい素材で。
めんぼう1箱598赤ちゃん本舗最初はオイル付きの物が便利ということで。
洗浄綿1箱398赤ちゃん本舗メーカー物で出しやすい物がいい。
沐浴布1000
ガーゼのもの。沐浴の時くるんであげる。
スポンジ

手で洗えばいいので必要なし。
沐浴剤
ベビー石鹸
ベビーローション
ベビーパウダー
各1 1000〜
2000
赤ちゃん本舗 肌質によって色々。試供品や病院のオススメなどで
赤ちゃんに合う物をチョイス。とりあえず
すくすくベビーシリーズで沐浴剤と泡石鹸。
↑あまり合わなかったので今は「すべすべみるる」です。
ミルク缶 試供品の小缶
病院の土産
母乳で育てるつもりなので、補充用。離乳食にも使える。
好みがあるらしいので試供品で試すと良い。
うちの子はどのメーカーのものでもよく飲みました。
哺乳瓶懸賞品 母乳の様子を見てからでも可。白湯、お茶などに
使えるので1つは必要。入院中にもらえたり。
哺乳瓶ブラシ
哺乳瓶洗浄剤
哺乳瓶消毒用品
なし
煮沸消毒で充分との母の声により。(笑)
産後ミルクを足すようになって購入。ピジョンの洗剤と
コンビの電子レンジ消毒ケースを使ってます。
おしめ30枚 300〜
600
デパート 成型と布タイプと色々適当に・・・。
布でいこうと思うので大量買い。良い物を用意。
何度洗っても形が崩れず便利です。
おしめカバー3000デパート新生児用の小さい物。通気性を考えてウール。
おしりふき

赤ちゃん本舗 パンパースのにしてみた。うんちのときだけ使用。
普段は湿らせた脱脂綿で充分。
紙おむつ
試供品 布がダメな時の臨時用として。夜よく寝るようになったら
夜は紙で。外出時も紙が便利。
おしりライナー1箱398赤ちゃん本舗 お尻と布おむつの間にひくとおむつの汚れが少ない。
おしっこは弾いてしまうので臨機応変に。
便の回数の多い新生児期は便利でした。
おむつバケツ398赤ちゃん本舗おむつの付け置き用。蓋付きの物が良い。



実際に育児してみて。
母乳出育てるなら本当に『母乳パッド』は必須。ものすごくいりますよ!あと布オシメでいくならぜったいに『オムツライナー』も必要。ウンチ汚れがかなり防げます。重宝。これがあるとかなり長い期間布でいける自信がつきます。

お尻拭きは脱脂綿を濡らしたもので充分かもしれません。市販のものでかぶれる事もあるらしいので。脱脂綿なら経済的ですヨ。しっかり拭いて乾燥させれば、かぶれなんてなりませんよ。

それと、哺乳瓶消毒ケースはあったほうがいいです。私は「電子レンジ消毒」の物をあとで購入しました。保存ケースにもなるので便利です。ちょっとミルクを足したいなんてこと結構ありますよー。消毒は3ヶ月までで十分らしいです。

服は個人差ですが、うちの娘は半袖が嫌いだったので、長袖のカバーオールが重宝。子供は暑がりなのでロンパスが意外に便利だという事に気がついたり。


ベビー用品(大物)
品名数量購入金額入手先コメント
クーハン
貰い物すぐに使えなくなりますが、持ち運びに便利。
ベビーベッド
貰い物、中古 やっぱりガードがあるので、ウゴウゴするようになると
寝かせるのには便利。目を離せますしね。
ベッドガード

ぶつけなくて良いし、寒さ対策にもなります。
ベッド用布団セット
貰い物ベビーベット用に。
ベビー布団セット
貰い物1階にいる時に寝かせておく為。昼寝用。
布団カバー
貰い物洗いがえに。バスタオルも併用。
おねしょシーツ

敷布団の保護の為にあったほうが便利。
ベビーメリーなし
ベッドにつけるおもちゃ。あまり必要ない。
ハイ&ロー
スイングラック

20000
産後に検討。3ヶ月頃に購入。結構便利。
仕事場においてます。
おんぶひも
2000
一番便利なんだそうなので産後に検討。
おんぶ、抱っこ兼用タイプを首が座ってから購入。
便利です。本当に!
ベビーシート
ベビーキャリー
ファーストベビーカ
ベビーカー

貰い物 ConbiのDo!kids4ってやつ。4通りに
使える。クーハンで外の持ち歩きは事故が
多いとの事で、長く使える物にしました。
新生児〜2歳まで使えます。
チャイルドシート
なし
上記のが使用出来なくなった時に検討。
7ヶ月現在いまだ購入予定なし。
室内物干し1980ホームセンター布おむつを干す為に。雨の日でも便利。
ベビーチェアー12000赤ちゃん本舗 離乳食が始まりおすわりができるようになった6ヶ月に
購入。しっかりとした丈夫なものを。木製にしました。
大人になっても使えるものにしました。



実際に使用してみて。
ベビーカーは、産んでから外出が増える頃に購入したほうがいいかもです。新生児期は本当に外出しません。かわいそうなので外出しない方がいいです。そして外出は短時間なので、ほとんど抱いてればいけます。新生児から使えるものを買うと、ちょっともったいないかもです。使えばそれなりに便利なんですけどね。使い慣れればそれが一番です。6ヶ月現在、便利です。色々使えて。

布団はできればベビーベットより床布団のほうが、添い寝ができてよいかもです。私は3ヶ月頃までは床布団でした。添い寝してあげた方が、安心してすやすや寝ますヨ。

首が座ってしっかりしてくると、お座りをしたがるようになるので、お座り補助の
何かを用意してあげるといいかも?家事とかする時に椅子に座らせてると
かなりご機嫌。落下しないようにベルトは必ず締めて、目を離さないように
注意すれば全然大丈夫です。


お出かけ用品
品名数量コメント
バッグ 入れる物が沢山なので大き目の物。
ミスドのポイントで貰ったバックを使用。
母子手帳外出時は必ず携帯する。母子手帳ケースに入れておく。
おむつ お出かけは紙が便利。もれないし、むれないし、すぐに替えなくてもいいので
赤ちゃんには良いと思いますよ。普段は布でも外出は紙かなー?
おしりふき携帯用のコンパクトタイプを用意。袋に入ってる脱脂綿も。
ビニール袋汚れ物入れに。使用済み紙おむつはちゃんと持って帰りませう。
ガーゼハンカチお乳をよく吐くので必要ですヨ。
スタイよだれかけ。私はタオルで代用。
タオル何かと便利。寒さ、紫外線予防にも使えます。
肌着、服着替え用に。子供は汗っかきです。汚れた時にも。
哺乳瓶&ケース外出時、母乳が与えれない時もあるカモ?
ミニポットとミルク果汁とかももって歩いてます。
おもちゃ小さなものが1つあるとあやせて便利だよ。






実際に外出してみて。
本当にミスドのバックで充分でした。あまり専用のバックは必要ないかも。オムツは新生児は回数をよくするので、枚数結構持っていたほうがいいです。あともれた時用に、カバーと服は必ずいる。
オムツを替える時用に「おくるみ」を利用すると便利ですヨ。私はいつも持ち歩いて、使ってます。