EUNOS ROADSTER
modified point
足回り | ビルシュタイン(ショック)+アイバッハ(スプリング) もちろんマツダスピード強化アッパーマウントを装着 |
吸排気 | タコ足・マフラーともHKS、エアクリーナーはBLITZ |
点火系 | ULTRAシリコンコード |
ボディ | オクヤマのストラットタワーバー(マスターシリンダーストッパー付)のほか ボディ下部にARCのサブフレームを組み付け |
まぁ、よくあるライトチューンだけどサブフレームによる剛性強化の効果は絶大。 ロールバーを組むのが普通だけど、見た目スッキリとしたカンジにしたかったので。 その他、新型ロードスターのガラス製リアスクリーンに交換し後方視界の悪さを解消。 最近、ギアの渋さが気になり出したのでミッションオイルにSX-6000ギアトリートメントを添加。 GMの皮製サイドブレーキカバーとシフトカバー、デイトナのアルミディフューザーリングでイメージチェンジ。 ステアリングはmomo(36φ)、シフトレバーはマツダスピード(FD3S用を加工) |