Album
Red Guitar and the Truth
THE BLANKEY JET CITY の記念すべき 1st
>発売日:1991.4.12>TOCT-6087

見ろよ不良少年 その透きとおった心で 空は本当の青さを忘れているらしい
見ろよ不良少年 その透きとおった心で 雲は何かに悲しみを抱いてるようさ
ここは何処?君は誰?俺は今 唄うだけ
何が愛?何が嘘?俺は今 唄うだけ
悲しくて 美しい 灰色の世界
〜不良少年のうた〜
BANG!
今なお最高傑作の呼び声高い2ndアルバム
>発売日:1992.1.22>TOCT-6380

透き通った心は 歳と共に消えてなくなり
残酷な出来事に 感覚が鈍り始めて
歪んだこの世界に 染まっちまったらおしまいだぜ
太陽とか 冒険とか クリスマスとか 黒いブーツが
子供の頃から ただ単純に ただ単純に 好きなだけさ 好きなだけさ
〜クリスマスと黒いブーツ〜
LIVE!!!
ライブ!フルサイズ完全収録(70分)
>発売日:1992.9.30>TOCT-6685

Oh, Baby Baby まるでスクラップみたいさ 俺のおんぼろ Made in American, Herlay

Oh, Baby Baby バカデカいエンジン ふかせば
俺の頭の中で ハツカネズミがダンスしだすんだよ
〜BABY BABY〜
C.B.Jim
問題作「悪いひとたち」のストリングス・バージョン(歌詞一部カット)を含む強力サード・アルバム!!
>発売日:1993.2.24>TOCT-6910

新しい国が出来た 人口わずか15人

それも全員センスのない 単車乗りばかりが揃ってる
〜PUNKY BAD HIP〜
Metal Moon
B.J.C.待望の6tracks−NEW ALBUM-
>発売日:1993.12.1>TOCT-8149

きれいな眼をした女の人が僕の目の前で風に吹かれてる

そでなしのシャツに細くて白い腕 真っ黒な髪を風になびかせて
その白い顔に触れてみたいけど 僕の手はとてもけがれているから
きれいな眼をしたあなたでさえも はかない季節の太陽に見える
〜鉄の月〜
幸せの鐘が鳴り響き 僕はただ悲しいふりをする
ブランキー・ジェット・シティ 5th アルバム
>発売日:1994.5.25>TOCT-8372

もう二度とここへは帰れない気がするから
 おまえのその胸に小さなキズをつけよう
広がる真夏の草原を真すぐに突き抜けてゆく
細い道で拾った この綺麗な石で
〜親愛なる母へ〜
THE SIX
世界が終わってしまっても この音は残る。ブランキー・ジェット・シティ初のベスト・アルバム。
>発売日:1995.3.1>TOCT-8740

いつの日か 頭を撃ち抜いてほしい 君の愛で

何も言わず 頭を撃ち抜いてほしい 君の愛で
後からそっと どこまでも続く この道の途中で
〜自由〜
SKUNK
"もうロックはいらない。欲しいのはこれだけ。"
>発売日:1995.11.22>TOCT-9240

いつか今のことが懐かしく感じるのかもしれないね

僕の大好きなレコードに ゆっくりと針がおりてゆく

ソーダ水の粒のように 楽しそうな日々は流れる
かつて人はみんな 無邪気な子供だったよ
〜15才〜
LOVE FLASH FEVER
初のセルフ・プロデュース。ポリドール移籍後第1弾
>発売日:1997.6.18>POCH-1633

ハートにヒビが入るほどきれいな

海を探しに行く物語
走る車の屋根に登って
風になったつもりで始めるのさ
〜海を探す〜
国境線上の蟻〜The Very Best of Blankey Jet City〜
ファン待望、幻の未発表新曲「水色」「John Lennon」を含む、メンバー選曲による
まさにBLANKEYのBEST of BEST!!
>発売日:1998.1.21>TOCT-10168

音楽って 不思議だよ
全てが見える その人が
抱いてる全ての世界が まるで
いつまでも押し寄せる波のように
いつまでも押し寄せる波のように
いつまでも押し寄せる波のように
〜John Lennon〜
ロメオの心臓
INCLUDING "ロメオ" "赤いタンバリン" "小さな恋のメロディ"
>発売日:1998.6.24>POCH-1708

悲しみが嫌いだったら 気のぐれた振りをすればいいし

別に悪いことじゃないさ ねぇ あんた少しヘンだよ

リムジンに火をつけて踊ろう Yeah
パーティーは永遠に続く Oh
〜ロメオ〜
HARLEM JETS
Blankey Jet City "Last Album"
>発売日:2000.5.10>POCH-1919

いつか君がいなくなっても いつかぼくが灰になっても
怖がることは何ひとつない ぼくたちは多分つながってる
確かなことは言えないけれど 今まで生きて解っちまった
だって答えはどこにもないよ 感じてることそれがすべてさ

Come on ここにおいでよ Come on 心をひらき Come on 夢じゃないのさ Come on
Come on 戸惑うなんて Come on 大人ぶるなよ Come on 何も持たずに Come on
〜COME ON〜
LAST DANCE
限界まで研ぎ澄まされた果てにたどり着いた到達点・・・。
音楽(ロック)の強さと儚さと美しさを追求して10年間走りつづけた奇跡のトリオ、
BLANKEY JET CITY究極のラストライヴを完全収録!
>発売日:2000.9.20>POCH-1005/6

メロンソーダとチリドッグ
そいつがあれば生きて行けると思ってるオレは
ケツの青い 最新型のピストル
〜D.I.Jのピストル〜
LAST DANCE(アナログ版)
2000年7月9日、横浜アリーナ“LAST DANCE”から
厳選された全18曲。全曲アナログのためのオリジナルMIX!

>発売日:2000.10.25>UPJH-1003/4

猫が死んだ 僕の大事にしてた仔猫が
家に帰ると 玄関の前で冷たく
抱きかかえてみると 信じられないほど カチカチになってた
どうして悲しいんだろう 涙が落ちゆく 寒い空の下

愛をあげたのに 愛をあげたのに 愛をあげたのに
どうして悲しいんだろう どうして悲しいんだろう どうして悲しいんだろう
〜CAT WAS DEAD〜
「白盤」 BLANKEY JET CITY 1991-1995
東芝EMIより発売のBJCコンプリート・ベスト
幻の名曲「いちご水」と未発表新曲「ハイヒール」「フレッシュ」を収録

>発売日:2000.10.25>TOCT-24419

いちご水を入れた 透明なビン
それをつきぬけた光が 真っ白な壁に薄いピンクの影を映しだし
君はそっと手を伸ばして それに触ろうとしている
とても自然なことさ
〜いちご水〜
「黒盤」 BLANKEY JET CITY 1997-2000
ポリドールより発売のBJCコンプリート・ベスト
「COME ON(VERSION 1)」と未発表新曲「古い灯台 -The first half -」「黒い宇宙」を収録
>発売日:2000.10.25>UPCH-1017

イージーライダー憧れてるよ イージーライダー私の神様
素直に生きてみたいだけ

わたしのシッポにキスしないで コバルトブルーの心の奴以外
〜Don't Kiss My Tail〜