枚方テニスリーグ2010説明会のご報告
2010年6月12日(土)19時から枚方市立渚市民体育館2階フィットネスルームにて枚方テニス
リーグ2010の説明会を開催しましたので、ここに報告させていただきます。
昨年の説明会の時に皆さんにお伝えしましたように、今年度は、「皆さんに温かい枚方テニスリーグ」を
目指して運営を行う初年度となりました。出席者の皆さん、いかがでしたでしょうか?
説明会には、全チームからご出席いただきました。
1.会長の挨拶
・説明会に参加した佐野会長が、自己紹介ならびに出席者の皆さんへのご挨拶を行いました。
 
佐野会長の挨拶 会場風景
2.枚方テニスリーグ2009表彰式
説明会に先立ちまして、枚方テニスリーグ2009の各ブロックの優勝チームの表彰を行いました。
●各ブロック優勝チーム表彰
喜びの顔を一挙掲載です。(1部より9部の順に掲載させていただきます。)
優勝チームの皆さんおめでとうございました。

1部優勝:コ・ス・パ御殿山

2部優勝:EMTC−B

3部優勝:のっしんぐ
 
4部A優勝:フォワードTC 4部B優勝:新撰組
 
5部A優勝:エスペランサU 5部B優勝:MA・HERO
 
6部A優勝:庭友会B 6部B優勝:獨協2001
 
7部A優勝:PAI 7部B優勝:コマツA
 
8部A優勝:守口テニスクラブ 8部B優勝:IMPACT−A
 
8部C優勝:フレームショット 8部D優勝:f.
 
9部A優勝:オーシャンズレディス 9部B優勝:リ・ニューアル

9部C優勝:フォーシーズン
2.枚方テニスリーグ2010説明
・今年は、参加101チーム、総勢1,330名の方が参加。
・試合日程は、2010年7月1日〜12月31日。
・個人情報管理のお願い。本日配布の個人情報については、枚方テニスリーグ以外では、使用しない
こと。
・配布資料
資料1.枚方テニスリーグ2010構成表(※印のチームが、幹事チーム)
資料2.枚方テニスリーグ2010ルールブック抜粋(目次および枚方テニスリーグ2010<
開催要項>のみを配布)
資料3.各ブロックのすべてのチームのメンバー表
・下記については、枚方テニス協会ホームページに掲載予定。
1)枚方市テニスリーグ2010ルールブック(完全版)
1page〜11page 12page〜14page(枚方テニスリーグ2010<開催要項>)
2)枚方テニスリーグ2010対戦結果報告書【代表者用】、<詳細報告書>
3)枚方テニスリーグ2010対戦結果報告書【幹事チーム用】
4)(参考様式)枚方リーグ戦オーダー表
3.リーグ戦について
・枚方テニスリーグ2010構成表について
・配布資料の枚方テニスリーグ2010<開催要項>をもとに説明。
・昨年度の説明会でお約束したように試合方法の検討を行い、今年度より試合形式を変更しました。
(1)各チームダブルス3組による、チーム対抗の総当りリーグ戦方式
※先の2組で勝敗が決まっても、3組とも試合を行うこと。
(2)3組の各試合は、3セットマッチ。
2010年度より、試合時間短縮(2時間で1試合を消化)のために第1セット、第2セット
は、6−6(7ポイントタイブレーク方式、アドバンテージ方式)、第3セットは、マッチ
タイブレーク方式(10ポイントタイブレーク)に変更。
例)Aチーム 76D 36 10G Bチーム の場合
取得セット Aチーム:2、Bチーム:1
取得ゲーム Aチーム:11、Bチーム:12
マッチタイブレークの第3セットは、1セット1ゲームと算出する。
<質疑応答>
Q:試合形式についてもう一度説明して欲しい。
A:第1セット、第2セットは、アドバンテージ方式(タイブレーク方式)。
第1セット、第2セットは、従来通りの方式にて実施。
第3セットは、10ポイントタイブレークで試合を実施。どちらかが10ポイントを取った時点
で、2ポイント以上の差があれば終了。なければ、2ポイントの差がつくまで継続。
ポイントとしては、10-0,1,2,3,4,5,6,7,8 、11-9 、12-10 、・・・、22-20・・・
のようになる。
※説明会参加者で、本方式を経験したことのある方からの注意事項
・タイブレークの際に6ポイントごとにエンド交代をしますが、実力伯仲の場合には、タイブレー
クが続くことになり、エンド交代を忘れてしまうことが発生する。エンド交代を忘れないように
注意ください。カウントのアナウンスを忘れないように。
4.代表者による話し合い
・各ブロック毎に分かれて代表者にて試合計画、連絡方法を検討
 
代表者による打ち合わせ風景

説明会受付風景
※枚方テニスリーグ担当者のご紹介:手前より、手島副理事長、一人おいて梶原副会長、杉井副会長)
5.枚方テニスリーグについて不明な点がある場合
・枚方市テニス協会までメールで問合せください。
|