第36回(2008年度)枚方市テニス協会総会のご報告
3月29日(土)18時より枚方市総合体育館内1階会議室にて第36回枚方市テニス協会総会が、開催
されましたので、ここに報告させていただきます。
総会は、梶原副理事長が司会、佐野会長が議長を務めて進行しました。
議事内容は、下記の通りでした。
1.開会宣言(佐野会長)

議長を務めた佐野会長の挨拶です。

会場風景です。多数の会員の方にご出席いただきました。
2.2007年度行事報告(宮原理事長)

・枚方リーグは、枚方のような大きな都市で、この規模でやっているところはどこにもない。
・枚方の大会が全国につながっている。
・都市対抗で2組選出:荒堀さんのペア、忠田さんのペア
・スポーツレクレーション大会で枚方代表が全国大会に出場して、青森まで行ってもらった。
・大阪府総合体育大会の結果
・男子の部2チーム、女子の部2チームが優勝して本戦出場、女子のチームが、11年ぶりに優勝
3.2007年度会計報告(勝田副理事長)

2007年度会計報告を行いました。
監査報告(長谷川監査役)

正当に資金が運用されていることを確認いただきました。
4.2008年度行事計画報告(宮原理事長)

2008年度行事計画を説明する宮原理事長
2008年度大会日程
・年間計画を発表しました。
・イベント毎にホームページに掲載してゆきます。
・60歳以上は、親睦大会とします。
・スポレク、ねんりんピックは、公募します。
・北大阪地区の予選は、ホームページにアップします
・60歳以上:男子W,女子W 、70歳以上:男子W
・大会は、第一会場、第二会場、両方とも使用するように計画します。
・松下スポーツセンターは駐車場の利用台数が30台と制限されたため、駐車禁止とします。
・ドロー配布は、環境に優しくという観点から中止します。ただし、どうしても欲しいという人のために
少数部数は、用意します。
5.2008年度予算計画(勝田副理事長)

予算計画を説明しました。
6.枚方市テニス協会からのお願い(宮原理事長)

・枚方キングフィッシャーズの活動においてテニスの指導のできる方を募集しておりますので、ご応募く
ださい
・枚方リーグの表彰について
・他の大会において表彰時に不在の時は、賞品・副賞等は没収となっているので、来年度は、表彰時に
不在の場合は、没収ということで考えてゆきます。
・また、リーグ戦説明会の時に不参加の場合には、参加取り消しの方向で検討しておりますので、必ず
ご出席ください。
7.2007年度リーグ戦表彰式
●各ブロック優勝チームの代表者or代理者の横顔
 
1部優勝:EMTC−B 3部優勝:コ・ス・パ御殿山
 
4部A優勝:イージーズ 4部B優勝:GATT1
 
5部A優勝:枚方フレンズ 5部B優勝:のっしんぐ
 
6部A優勝:松下電器C−D 6部B優勝:G−Rockets
 
7部A優勝:三和SATURDAY Aチーム 7部B優勝:MA・HERO
 
8部A優勝:米丸組 8部B優勝:KMC−TC

8部C優勝:チームアドバン
 
9部A優勝:ポレポレ 9部B優勝:サンフレンズB
 
9部C優勝:NATSUHAs.p. 9部E優勝:日本ペイントC

9部F優勝:Twinkle
枚方リーグの優勝チームのみなさん、おめでとうございました。
つつがなく第36回枚方市テニス協会総会は、終了いたしました。
ご出席いただいたみなさん、どうもありがとうございました。
|