転職・就職のための職業訓練
新着 前の記事・検索 新規投稿 使い方


職業訓練ひろばTop 試験、面接 職業訓練・失業の本 公共職業訓練の検索

アビリティ・ガーデン 東京都立 技術専門校 大阪府 高等職業技術専門校






離職はいつ頃が... 考える人 07/24 15:46
    Re: 離職はいつ頃が... アーサー 07/25 12:08
        Re: 離職はいつ頃が... 考える人 07/25 23:23
            Re: 離職はいつ頃が... アーサー 07/31 22:42
    Re: 離職はいつ頃が... ari 07/25 22:44
    Re: 離職はいつ頃が... ぴこぽん 07/30 09:09
返信2005/07/24 15:46 投稿者:考える人  LGH
タイトル:離職はいつ頃が...
はじめまして。
私は現在在職中(大阪)なのですが、
次の契約の更新の時期になっていまして(3ヶ月周期です)
私としましては、次回の契約をしないで今秋(9/15)で離職を考えています。
しかし、スムーズに事の流れを運ぶには、
いつ頃、離職するのがベストなのでしょうか?

会社都合で離職し失業保険を3ヶ月手前(職業訓練給付が頂けるギリギリ)まで頂き
そして、3ヶ月の職業訓練(多分、エクセル&ワード)を受けたいと考えております。

職業訓練の開講時期なのですが、私のプランでは、12月開講があればベストだと
思うのですが、12月開講はあるのでしょうか?
(地域 や 選択科目によると思いますが)
もしなければ、それによって離職日の方も考えなければいけなくなりますよね?
失業保険というのは離職した日の日付から(例えば9/15から)からの計算になるのでしょうか?それとも、離職届けをハローワークに提出した日からになるのでしょうか?
質問がたくさんあり申し訳ございません。

因に、就職は東京でしたいと考えていますが、
大阪で職業訓練をうけるのか、東京でうけるのがいいのか
も悩んでいます。

皆さんのお知恵をおかりしたいです。
宜しくお願い致します。
返信2005/07/25 12:08 投稿者:アーサー  QZA
タイトル:Re: 離職はいつ頃が...
 質問が、多岐にわたりますので、まずは一般論から。九州在住なので、細かい部分は異なるかもしれませんが。私も前勤務先の退職勧奨があり、離職しましたが、退職勧奨を正式に受諾する前に、一日有給を取得。管轄のハローワークに行き、職業訓練の内容、日程、申込み日を確認。雇用保険の受給予定金額、期間を確認しました。その内容を元に考えました。訓練の12月開講というのは余り無いと思います。11月末、申込み締め切り、12月に選考試験実施、1月開講が多いと思います。1月以降は開講が極端に減りますので注意が必要です。
 雇用保険は、退職した会社より離職票を受け取ってから管轄の職業安定所に提出。7日間の待機期間があり、それからの支給になります。訓練期間の開講日程によっては、残日数確保のため、離職票の提出を少し遅らせることも必要かと思います。それから、ご存知とは思いますが、職業訓練には選考試験があります。万が一不可能だった場合も考えて、支給残日数に余裕を持って受験することも必要かと思います。
 職業訓練の受講ですが、就職のために転居していくのは余りお勧めしません。アパートなどを借りる際に賃貸借契約を結ぶ不動産会社から断れる場合もありますし、雇用保険受給中は意外とお金がかかります。なるべく費用をかけない方向で検討されては如何でしょうか。
返信2005/07/25 23:23 投稿者:考える人  LGH
タイトル:Re: 離職はいつ頃が...
アーサーさん、返答有り難うございます。

私も管轄のハローワークで、相談に乗ってもらってみたものの
聞きたい事がたくさん有り過ぎて、どこに要点をもっていけばいいのやらで、
結局は、的を得た解答が頂けませんでした。
アーサーさんの体験談をお伺いすることが出来、すこし不安が取り除かれたように感じます。

まずは、希望の月に希望の科目の開講があるかを確認し、
申し込み日、受給予定金額、期間 を聞いてきたいと思います。

12月開講が難しい場合は、離職票の提出期間をづらすことで
(離職日から1年間内までなら提出可能でしたよね?)
1月開講で受ける事ができるという事ですよね?
では、1月の開講を受ける為に離職日をづらす事を会社に相談しなくても
契約通り9/15で離職しても大丈夫という事になるのでしょうか?

職業訓練中の転居は難しいですか...やはり。
雇用住宅で考えていたのですが、手続きが大変そうだし。

度々の質問になってしまいますが、
宜しくお願い致します。
返信2005/07/31 22:42 投稿者:アーサー  QZA
タイトル:Re: 離職はいつ頃が...
 私より、詳しく、ari様が書かれていましたので、補足を少し。
雇用保険は、離職した日から1年間しか受給できません。
1年を超えてしまうと、支給期間が残っていても、打ち切られます。
返信2005/07/25 22:44 投稿者:ari  EHJ
タイトル:Re: 離職はいつ頃が...
大阪府の雇用能力開発機構委託職業訓練(3ヶ月コース)に通所中です。
大阪府の委託コースは、毎月始めには翌々月開講のコースが公表され(このHPから検索可能)15日頃(月によって違います)応募締切、下旬に適性試験があり、翌月20日頃合否発表があります。
選考は、適性試験と書類選考だけで、面接はありません。応募票に現在身につけている技量や、職業訓練をどう生かして再就職をするか等を記入するので、これが重視されているようです。

12月開講分は、9月下旬〜10月始めに公表され、15日頃までの応募締め切りまであまり時間がありません。9月下旬から、職業訓練検索HPと大阪府の雇用能力開発機構HP「What's new」を毎日チェックすることをおすすめします。

専門学校委託で実施されるコースは、学校が年間を通じて教室をうめておきたい関係から、3ヶ月ごとに同じコースが実施されることが多いようです。ですので、12月開講分は、9月開講コースを参考にすることができますが、必ず行われるとはかぎりませんので注意してください。
9月開講コースはすでに締め切っておりますので、どんなコースがあったかは、大阪府の雇用能力開発機構に問い合わせれば教えてもらえると思います。なお、隣県の兵庫県では、年2回(上半期、下半期)実施のコースをまとめた冊子を兵庫県下の職安で入手できます。下半期分は9月に入ってからになると思います。

お考えのスケジュールでタイミング良く希望するコースがあるとは限りませんし、必ず入所できるわけではありませんので、毎月情報をチェックされたほうが、良いと思います。

パソコン(エクセル、ワード)のコースは、レベルがまちまちですので、実施する学校などに直接問い合わせて、ご自身に合うものかどうか確認されるほうが良いと思います。
返信2005/07/30 09:09 投稿者:ぴこぽん  FAS
タイトル:Re: 離職はいつ頃が...
職業訓練に合格するとも限らないので、注意が必要だとおもいますよ!