株売買で生計を立てる!
バックナンバー 2004/12/1 - 2004/12/22
株売買で生計を立てるぞ!
バックナンバー目次


2004/12/22

【 市況雑感 】
外国証券の寄り付き前動向は、1000万株を超える買い越し。クリスマス休暇中の外国人投資家が多い中で、これだけの買い越しは、注目に値するようです。年初来の高値圏で推移する欧米株に比べると、日本は割安感があるようです。 今日もディーリングでにぎわう低位株が多かったですね。

【本日の売買】 カラ売りで失敗し、収支トントン

 3万円ほど利益があったのですが、カラ売りを1回だけ失敗したために、利益がなくなってしまいました。

・利益だった取引
日経平均が高い時は、証券会社を買うのが楽。水戸証券(8622)、UFJつばさ証券(8621)で、2万円の利益。

・損失だった取引
東証1部値上がり6位だった淺沼組(1852/東1)は、数日前から注目していたのですが、買いに乗り遅れてしまいました。そこで、今日は、3万円の利益が出ていたということもあり、気楽にカラ売りをしてしまい、カラ売りで4万円の損失になってしまいました。
 5分足で下げたので、売りのタイミングと判断し、”指値で”売りを”2つ”入れておいたのが致命的なミスでした。最初の指値が約定する前に、”VWAPが水平になった”ことに気がつき、まだ、完全に下げトレンドになっていないから、危ないかもしれないと思 っていたのです。
 そんなことを考え始めていたら、値が上がりだして、最初の指値が約定してしまいました。あわてて、2円上で入れていた2番目の指値を取り消そうとしましたが、間に合わず約定。すぐに損切りに動いたのですが、急騰したので、指値では間に合いません。

 約定が2つあると、損切りも遅れるので、ミスの元です。

 結局、この日の高値付近で買い戻しました。引けまで我慢して持っていたら、逆に3万円の利益だったのですが・・・でも、ミスしたら、すぐに始末するのが、大怪我をしない秘訣と思っているので、これでよかったと思います。

 値動きが早い時は、指値を入れておくのは、危険ですね。トレンドにあわせて、売買するのが基本ということを再認識しました。

 私の失敗するパターンの典型でした。このパターンをなくせれば、コンスタントに利益を出せそうです。

まとめると、値動きの早い場合は、
 1、指値を2つも入れない。(取り消すのに時間がかかるので)
 2、トレンドにあわせて、売買する。(成り行き売買がよい)
 3、トレンドの確認はしっかり行う。(5分線、VWAP)

・保持銘柄
山陽電気鉄道(9052)を232円で3千株。動きが無いので、買値で処分するつもりです。

【立会外分売】
 今日のサンテレホン(東証/8083)の分売は、堅調でしたね。私は当選しませんでした。
2004/12/20

【 市況雑感 】
 海外勢はクリスマス休暇で、機関投資家の動きも鈍く、東証1部は、出来高はそこそこ多く12.3億株だったものの、売買代金は12月13日以来の1兆円割れでした。個人投資家や証券会社の自己売買部門のディーリングにより、低位株中心の売買が続きそうです。

【本日の売買】 数千円の利益

 今日は、なんだか眠くて、ぼーっとしていました。約定件数も10件だけです。

・利益だった取引
山陽電気鉄道(9052/大1)は、先週金曜日に分売をして、値が下がっていますが、分売数が多かったための一時的なものと判断し、待ち伏せ買いをして、数千円の利益でした。

・損失だった取引
松尾橋梁(5913)を207円で千株持ち越していたのですが、損切りしました。年初来安値を更新しており、こんな銘柄を買い持ちしていても利益になりませんね。やっぱり、トレンドに沿ったトレードが基本です。下げているときは、カラ売り狙いが正解でした。

・保持銘柄
UFJつばさ証券(8621/東1)を指値で入れておいたものが、418円、417円で、引け間際に約定していました。今日は、ぼーっとしていたので、まあ何とかなるかなと思っています

【立会外分売】
 明日は、サンテレホン(東証/8083)の分売が実施されます。今日は、カラ売りも入っていたので、明日は分売値543円を下回らない展開だと思います。分売数は少ないので、申し込んでも当たらないかもしれません。
 12/17の値下がりは、分売発表によるものだし、今日の値下がりもカラ売りの影響と思われますので、当選すれば565円ぐらいで売れるのではないでしょうか。
2004/12/1
立会外分売】 9:05頃に当選が分かるとは知らなかった。
 オートセブン(東証/7508)に当選しました。でも、100株単位の銘柄だったことに、売るときになって気がつき、ほとんど儲から ないので、申し込むのは止めておくべきだったと反省。
 分売値段が、873円だったので、1000株では87万3千円だと勝手に信じてしまっていたので、「数千円の利益があるだろう」、と思っていたのでした。それが、100株なら、当選しても、数百円の 利益にしかならず、労力に比べて、利益が少なすぎます。
 分売 873円 → 売り 879円 利益約 400円(手数料・税考慮)

 売買単位の他に、もうひとつ勘違いしていたのは、分売の当選は、 9:00ちょうどに分かると思っていたのですが、どうやら9:05頃だっ たようです。というのも、9:01になっても「約定済」の表示が出て いなかったので、落選したと思っていたのです。
 当選した株を売ることができるようになった9:05頃から、当然の ように急落し、その後はすぐに値を戻し、順当な値で引けたようです。
 分売が行われると下がると予想できるのに、現物株を持っている人は、なぜ前日に売っておかないのだろうかと疑問ですが、たぶん、分売が行われることを知らないのでしょうね。寄り付きは、前日比 1円安の900円の高値で、その後36円安まで下がったのですから。