![]() 氷川台交流ひろば氷川台地域の情報をまとめた個人作成のHPです。掲示板もありますので、3万人の氷川台駅周辺の皆さんの情報交換に使って下さいね。タイトル画像は、氷川台駅のすぐ近くを流れる石神井川沿いの桜並木です。 目次・オススメのお店・医療機関、産婦人科、内科 ・歯科 ・整体、マッサージ ・不動産屋 ・保育園、幼稚園 100円ショップ ・自転車の購入・修理 ・銭湯 ・氷川台で気になるもの ・花見 ・駅周辺の人口 氷川台はこんなところです一言でいえば、静かで緑の多いところです。城北公園という広大な公園が駅から徒歩10分程度のところにあり、また、駅の隣には桜並木のある石神井川が流れています。畑も残っているので、練馬区内の新鮮な野菜を直販している「ふれあいの里」もオススメです。駅前:土曜・日曜には、放置自転車が駅前に散乱しているので、驚くかもしれませんね。平日は係員の人が見回っているので少ないです。 商業施設:駅前に深夜まで営業している複合ショッピングセンターのサミットストアがありますし、池袋まで電車で9分なので便利です。 雰囲気:飲み屋が少ないので、酔っ払いはあまり見かけません。近隣に同程度に安心だと思います。 交通:有楽町線はラッシュ時には混みますが、山手線ほどではなく、混みすぎて乗れないということはないと思います。 氷川台の昔:終戦直後の氷川台の周辺は農地が広がり、家はまばらでした。1972年に営団13号線として計画され、1983年に氷川台駅が開業し、周辺の開発が進みました。昔の写真 氷川台駅周辺の地名の由来 氷川台、羽沢、桜台、早宮 食べる・飲む
氷川台で有名な店は、パンとケーキの「アンジェリーナ」でしょう。オススメの店は、イタリア料理の「パステロ
ルナ」、フランス料理の「シェ ソワ」、ケーキの「ルナール」、焼き鳥の「千葉ブロイラー」かな。新しく開店した店は「彩まんま」かな。それから、そばの「山禅」、アジア料理の「民風」なんかもこの辺では有名だと思います。(評価は、個人的な主観によるものです)。 ・オススメのお店 ・その他のお店 蒙古タンメン中本 万代屋 佳佳 ![]() トップ メール 相互リンク 私のアフィリエイト デイトレードで稼ぐ |
氷川台 掲示板氷川台駅
・時刻表 構内図・出口案内図 ・構内の立体図・駅周辺の地図(mapion、Google Map) 楽しむ・遊ぶ
・氷川神社のお祭り、初詣バッティングセンター、ゴルフ練習場 ・上板橋体育館:温水プールやトレ−ニングル−ム ・駅前のサミットストアの上に、インドアテニスができるTOPインドアステージ氷川台があります。 深夜バス
深夜バスは、国際興業バスが、池袋駅西口発(バス3番のりば 1:20発)の光が丘・成増駅・朝霞台駅行があり、氷川台駅まで600円です。(2007年現在)バス
行き先は、・平和台駅経由 光が丘駅 日大練馬光が丘病院 ・錦団地経由 上板橋駅 氷川台駅バス時刻表:国際興業 Since 2004/2/17 |
氷川台交流ひろば:管理人は2007年に引っ越ししましたので記載の情報は古くなっています。 ※広告募集中 |