はてなの茶碗 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter


2017年06月30日(金) 編集

六冊読了

20世紀グレーテスト・ヒッツ

20世紀グレーテスト・ヒッツ

ヒットの崩壊 (講談社現代新書)

ヒットの崩壊 (講談社現代新書)

PIED PIPER DAYS

PIED PIPER DAYS

働きざかりの心理学 (新潮文庫)

働きざかりの心理学 (新潮文庫)

無意識の構造 (中公新書)

無意識の構造 (中公新書)

歌手は歌ふときに、まばたきですら意識してコントールしてゐると云ふ知見を得た。

pocopen@lete

下北沢 lete にて。いつになく和氣藹々とした様子。

2017年06月29日(木) 編集

六月の買物

DJのための全知識 (PLAYERS' HANDBOOKS) (PLAYERS’ HANDBOOKS)

DJのための全知識 (PLAYERS' HANDBOOKS) (PLAYERS’ HANDBOOKS)

池田大作と日本人の宗教心

池田大作と日本人の宗教心

2017年06月28日(水) 編集

ギターはわらっている Vol.2@lete

下北沢 leteにて。西脇一弘+清岡秀哉、坂口沙子。

坂口さんは初めて聴く。エレキギターを弾いてゐるとき、チェリーレッドレコードのサウンドを連想したのは私だけではなかったやうだ。

2017年06月24日(土) 編集

みたもの/長沢節/紙の装飾

生誕100年 長沢節展

弥生美術館にて。前にこゝで観たのが十三年も前になるのか。あいかはらずすごい線だ。

はじめての古美術鑑賞 紙の装飾

根津美術館にて。常設展の「焼き締め陶」で信楽、伊賀、備前をたくさん観る。

ゑでぃまぁこん@晴れたら空に豆まいて

晴れ豆と月見ルいまだにごっちゃになってゐる。そしていまだに地図をみないと迷子になる。

ゑでぃまぁこんは今日も最高だった。7インチの新譜も入手。ゲストにmuffinと井手健介。井手さんがゑでぃまぁこんをバックに歌ってもやはり母船のサウンドにならないことを確認した。

2017年06月18日(日) 編集

エリック・カール展

世田谷美術館にて。親子連れが多い。会期末なのでやたらと込んでゐた。ゆっくりと観られないので駈け足で周った。

sakana@ソト

十条シネカフェ・ソトにて。さかなを聴く。初めての場所だが、実にいいところだ。もっと通っておけばよかった。

2017年06月17日(土) 編集

DTP の勉強会 第25回

エッサム神田ホール2号館にて「印刷できるPDFの作りかた・実践編」を聽講。

f:id:funaki_naoto:20170604230018j:image:h200

2017年06月16日(金) 編集

みたもの/ヴェルフリ/ソール・ライター

アドルフ・ヴェルフリ 二萬五千頁の王国

東京ステーションギャラリーにて。すくなくとも家に飾っておきたくなるやうな絵ではなかった。長く見つめると危険だった。アルファベット・シリーズは面白かった。どこか中世の彩色写本の装飾を思ひおこさせる。でもやっぱり受け付けないものがあった。

病院では絵だけでなくラッパも吹いてゐたと云ふ。

写真家 ソール・ライター展

渋谷Bunkamuraザ・ミュージアムにて。はじめて観たけれどこの人の写真は大好きだ。会ったこともないし爲人も知らないが、書かれたものを読むと、とても他人のやうな気がしない。絵はそれほど惹かれなかった。

2017年06月12日(月) 編集

レコード4

レコード買ひが昂じて、新しいレコードプレイヤーの購入を検討してゐた。そしてNumark pt01 scratch を入手。7インチを中心に聞いてゐること、リスニング中心であるが、ピュア・オーディオに偏りすぎないことを勘案していたらこんな選択になった。なにより初めてスクラッチに関心をもつやうになった。

2017年06月11日(日) 編集

みたもの/清長/花/ランス美

二日間だけの鳥居清長と山東京伝展

諸宗山回向院にて。訪れるのは初めてだったか。

f:id:funaki_naoto:20170614010514j:image:w200

花*Flower*華 琳派から現代へ

山種美術館にて。やはりよい。

ランス美術館展

損保ジャパン日本興亜美術館にて。ダヴッドの「マーラーの死」は有名な絵だ。

晴れ

下北沢のP-VINE のコンビニに立ち寄った。leteにゆくついでで寄るにはちと遠かったが、落ち着いて小腹を満たすのには向いてゐた。

yojikとwanda@lete

新しいアルバムの音も少し聞いたがいろいろたまげる。

2017年06月09日(金) 編集

晴れ

合間を縫って人形町 Vision'sへ行く。明日のトークのあとだと見ることができないので、今のうちにのぞいておく。

f:id:funaki_naoto:20170719012831j:image:h200

2017年06月04日(日) 編集

茶の湯のうつわ 和漢の世界

丸の内出光美術館にて。萩焼や出雲焼はよかった。

トークイベント

浅草のブック&デザインにて『ディテール・イン・タイポグラフィ』のお話を聴く。翻訳や組版にまつはる話はとても勉強になった。

2017年06月03日(土) 編集

凸版文久体ができるまで 3

印刷博物館にて。今日は小宮山先生のお話を聴く。

晴れ

二次会で錦糸町の太田屋へ行く。素晴らしいお店だった。

f:id:funaki_naoto:20170604232221j:image:h200 f:id:funaki_naoto:20170604232222j:image:h200

烏賊のわた焼きが旨かった。これは酒が止まらなくなるやつだ。

f:id:funaki_naoto:20170604232223j:image:h200

長谷川健一@lete

遅れて到着。時間を間違へてゐたがどのみち遅くなるのは避けられなかった。

2017年06月02日(金) 編集

empty space@神保町試聴室

神保町試聴室にて。儀式とクラモトイッセイ。クラモトさん前にセプチマで見ていたことを唐突に思ひ出す。

たしかに儀式だつた。説明したり解釈したりするのはできるけれど、やっぱりその場で見て言へるのは儀式をみたと云ふだけになって了ふ。

2017年06月01日(木) 編集

mama!milk@lete

以前からleteで名前はよく耳にしてゐたので、やつと聴くことができた。遅れて到着したけれどなんとか坐れる。コントラバスの響きを堪能する。

f:id:funaki_naoto:20170523013206j:image:h200

カレンダー
2003 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |