2016年07月31日(日) 編集
yojikとwanda/毛玉@試聴室
神保町試聴室にて。晝のライブもよい。
なんと私好みのラインナップか。毛玉は前にラジオで聴いてすぐに好きになった。

- アーティスト: 毛玉
- 出版社/メーカー: Headz
- 発売日: 2014/12/24
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
年内にでる新譜も楽しみ。
2016年07月29日(金) 編集
購入

MILES : Reimagined 2010年代のマイルス・デイヴィス・ガイド (シンコー・ミュージックMOOK)
- 作者: 柳樂光隆
- 出版社/メーカー: シンコーミュージック
- 発売日: 2016/06/29
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (2件) を見る

プライベート・スタジオ作曲術 音楽が生まれる場所を訪ねて (P-Vine Books) (P‐Vine BOOKs)
- 作者: 黒田隆憲
- 出版社/メーカー: スペースシャワーネットワーク
- 発売日: 2011/08/26
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 28回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
七冊読了

- 作者: いとうせいこう,みうらじゅん
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2013/05/31
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: いとうせいこう,みうらじゅん
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2013/05/31
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: いとうせいこう,みうらじゅん
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2013/05/31
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: いとうせいこう,みうらじゅん
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2013/05/31
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: いとうせいこう,みうらじゅん
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2013/05/31
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: いとうせいこう,みうらじゅん
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2013/05/31
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 佐藤弘夫
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2015/08/28
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る
たしかに補論が面白かった。
2016年07月23日(土) 編集
みたもの/観音の里/儒教
観音の里の祈りとくらし展 II
東京藝術大学大学美術館にて。観音像はよい。
「もっと知ろうよ!儒教」展
東洋文庫ミュージアムにて。日本の歴史を知るうへで儒教の重要さは知ってゐたし関心も持ってゐたが、自分とは縁遠いものかと思ってゐた。ところが以前、私の親父から儒教に関する告白めいた話を聞かされて驚いたことがある。存外つながりがあるのかも知らん。
2016年07月17日(日) 編集
関西旅行2
今年も朝からクマゼミの賑やかな声を聞く。京都方面に向かふが特にどこへ行くと云ふ豫定もなかった。
生駒山宝山寺
ちょうど生駒からケーブル・カーの案内が見えたので降りてみる。調べるとお寺があるので参拝してみた。境内で七十近い男性に声をかけられ一通り案内していたゞいた。いろいろ面白い話を聞く。ありがたい。てっきりお寺の関係者だと思ってゐたら、ボランティアだったのでびっくりする。かういふ風に歳をとってみたいものだ。
しかし大荷物で上り下りするとやはり膝を痛めるな。
永観堂禅林寺
京都に到着。丸太町からバスにのって白川通まで向かひたかったが、例によって京都のバスはお上りさんにはまったくわからない。歩くことにしたが、夏の京都の暑さを存分に味はふ。途中禅林寺に立ち寄る。たまたま見仏記で読んだみかへり阿弥陀像のことを思ひ出したので、これも佛縁とばかり汗だくでお参りすることにした。
上島鳳山(ほうざん)と近代大阪の画家たち 大阪の美人画は濃い!
ついに京都の泉屋博古館にゆくことができた。濃いと云ふがけっして下品でも重たくもない。こってりとした松園といった趣。白拍子之図や菅楯彦の六歌仙もよかった。
長谷川健一@恵文社一乗寺店
恵文社一乗寺店コテージにて長谷川健一ノンマイクソロワンマンライブを聞く。演奏中は空調を切る。話にはきいてゐたがやはり夏場は暑いな。甘夏ハウス・アドココのベトナム風バゲットサンドイッチ「バインミー」を食す。ベトナムレモン水もよいのでおかはりした。
冬はゆけるだらうか?

- アーティスト: オムニバス,本日休演
- 出版社/メーカー: インディーズ・メーカー
- 発売日: 2016/08/31
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
会場でCDを買う。今日は傘を使はずに済んで良かった。
2016年07月02日(土) 編集
みたもの/メディチ家/ミケランジェロ
メディチ家の至宝 ルネサンスのジュエリーと名画
東京都庭園美術館にて。ロレンツォ・イル・マニフィコ、アンナ・マリア・ルイーザの肖像がよい。ジュエリーは素通り。
ミケランジェロ展
パナソニック汐留ミュージアムにて。ちょうど同時代なのでつづけて見る。ロレンツォ・メディチにもふれてゐる。
2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |