はてなの茶碗 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter


2016年04月30日(土) 編集

世界の文字の物語 ユーラシア 文字のかたち

古代オリエント博物館にて。図録を買った。

文字資料がメインの展示を観るときは、矢張り双眼鏡が必要だ。

カラオケへ行く。

マダムシルクと云ふお店を教へてもらった。

2016年04月29日(金) 明治節 編集

今月の買物

日本語のかたち (河出文庫)

日本語のかたち (河出文庫)

漢字廃止の思想史

漢字廃止の思想史

マイケル・ジャクソン (講談社現代新書)

マイケル・ジャクソン (講談社現代新書)

2016年04月28日(木) 編集

六冊読了

プリンス論(新潮新書)

プリンス論(新潮新書)

最近また白洲正子を買ひ直してゐる。

梁塵秘抄 (光文社古典新訳文庫)

梁塵秘抄 (光文社古典新訳文庫)

大胆な譯だ。歎異抄はもっとすごいらしい。

数学する身体

数学する身体

その他

最近醤油手帖をまとめて読む。めしばな刑事とコラボしないかな。

知らない銘柄ばかりで試してみたくもあるが、傷まないうちに消費できる氣がしないので、なかなか手が出せない。

あともっと早く読んでゐたら、小豆島へ行く蹈ん切がついてゐたと思った。

醤油手帖

醤油手帖

2016年04月24日(日) 編集

万年筆の生活誌 筆記の近代

国立歴史民俗博物にて。文具としての万年筆だけでなく、リテラシーの持つ意味合ひにも觸れてゐたのはさすがだ。

宗吾霊堂

時間に余裕があったので、駅名を見て氣になってゐた場所を訪れてみる。随分大きな寺社なので驚く。

f:id:funaki_naoto:20160425001858j:image:h200

佐倉惣五郎のことは全く知らなかった。

ジャズライブ@ヴァンガード

ユーカリが丘のヴァンガードにて友人が出演してゐるジャズのライブを聞く。

2016年04月23日(土) 編集

みたもの/若冲/黒田清輝

生誕300年 若冲展

東京都美術館にて。案の定行列待ちに出くはす。それでも入り口で二十分列んだだけで済んだのは幸ひだった。連休に入ってからの行列待ちの時間はこんなものではなかったことを後で知ることになる。

必ずしも若冲は贔屓ではないが、直にみるとやはり畫の力に圧倒される。

生誕150年 黒田清輝

東京国立博物館にて。やッぱりいゝ絵が多い。

@ひかりのうま

大久保ひかりのうまにて。Googleマップに騙されて迷子になった。修正を依頼してゐるが未だ反映されてゐない。

フェイマスグラウスを飲む。料理も色々豊富で通ってみたい。

Orkestar Gajda
バグパイプを間近で聞く。
玉屋
長野のミュージシャン。
ケバブジョンソン弦楽五重奏
今日のお目当て。とても素晴らしいサウンド。チェンバーミュージックと呼ぶべきか。クラシックやジャズとは無縁の場所でも、かういふサウンドが多く聞かれるやうになってきたと思ふ。

変な姿勢で聞いてゐたら筋を痛めて了つた。途中で退出。外は雨降り。

2016年04月21日(木) 編集

石川征樹@lete

下北沢leteにて。即興演奏が割と多め。後半でまさかの長谷川健一カバー、しかも歌入り。自分は楽器演奏よりも歌が好みだと云ふのを確認する。

2016年04月17日(日) 編集

雨後晴れ

家を出たときはぐづついた陽気だつたのに、電車を乗り継いで駅から出たら快晴になってゐた。

『夢の続きを』@nicolas

三軒茶屋のニコラにて。最初に青木隼人のギターソロ。初めて聞く。続いて切れ間なく西森千明の歌と演奏が入る。素晴らしい時間。

ギリシャのロゼワインを飲む。ロゼはあまり飲むことがないが美味しい。

さかな・西脇一弘展@吉祥寺キチム

年末以来のキチム。久しぶりにお会ひする人も多い。絵をまじまじと観る。BGMがyumboだ。

バンドセットのsakanaを聞くのは初めて。

2016年04月16日(土) 編集

晴れ

時間もあるので西武球場前から上北台まで散歩がてら歩く。この辺りは、小学生の頃に狹山湖のユネスコ村に行ったとき以来か。

狹山山不動寺や山口観音でお参りし、多摩湖を望む。

f:id:funaki_naoto:20160417013540j:image:h200

マーカースターリング、yumbo@セプチマ

ひさかたぶりのセプチマ。マーカー・スターリングを日本で聞ける日がくるとは思はなかった。間近で聞く心地よさよ。yumboはとにかく好い。

Rosy Maze + I'm Willing

Rosy Maze + I'm Willing

サインをしてもらった。私のつたない英語ではなかなか通じなかった。

2016年04月15日(金) 編集

さむ空はだか@lete

下北沢leteにて。初めてみる演者、且つ歌もないのに果たして最後まで聞き通せるだらうかと案じたが杞憂であった。流石の話藝、これがスタンダップコメディと云ふものか。大学野球から鉄道の話まで存分に満喫した。

2016年04月13日(水) 編集

ブライアン・ウィルソン@東京国際フォーラム

東京国際フォーラムにてブライアン・ウィルソン「『ペット・サウンズ』50周年アニバーサリー・ジャパン・ツアー」を聞く。不斷洋樂のアーティストを聞きにゆくことは滅多にないが、ブライアンしかもペット・サウンズが聞けるとなれば、話は別。大枚はたいて赴く。

前半はビーチボーイズの曲を中心に演奏。アル・ジャーディンの歌唱は全然衰へえてゐないのがすごい。ブロンディ・チャップリンの登場には驚いたが、始め誰だかわからなかった。マット・ジャーディンはファルセットやトップのパートを見事に歌ひこなしてゐる。ブライアンの声と結構マッチしてゐるのがよかった。

後半のペット・サウンズは夢中で聴いた。メンバーが楽器をとっかへひっかへしながらサウンドの再現につとめてゐる。たゞ管楽器のパートはもう一人欲しいところ。アンコールのロックン・ロールセットでは皆総立ちで聞いてゐた。

ブライアンの歌唱については正直期待をしてゐなかったし、多くを求めず聞いてゐた。それでも最後の最后に歌ったLove And Mercyですべてをさらっていった。彼にしか歌へない歌と声、それはなにものにもかへがたい。今日の光景はきっと忘れないだらう。

2016年04月11日(月) 編集

晴れ

夜はまだ冷える。今年の桜は開花が早かった。ただ寒い日が割と続いたので結構長持ちしたやうに思へる。

f:id:funaki_naoto:20160407005906j:image:h180

2016年04月10日(日) 編集

曇り

なぎ食堂にて初ランチ。いゝお店だ。近所にあれば通ひたかった。

ライブはゆっくり聞きたかったが、すぐさま移動。

せきべつ@渋谷7th floor

7th floorにて。午後の早い時間から開始。出演は井手健介と母船、DOTAMA、oono yuuki、ゆーきゃん あかるい部屋バンド。

井手健介と母船はセプチマでみた時よりも遥かに深みのある演奏。DOTAMAを見るまで、今までラップなるものを間近で聞いたことがなかった。これがフリースタイルと云ふものか。お題を募ってラップを繰り廣げるのって三題噺みたいだ。意外と話藝の流れに沿つてゐることを発見する。oono yuukiも聞くのは筑波以来だ。トリのゆーきゃんは素晴らしかった。開始が早い時間だったのは、ゆーきゃんが最終で帰るためだった。随分押したのでぎりぎりだったやうだ。

2016年04月09日(土) 編集

みたもの/藝大/博物館でお花見/土偶

藝大コレクション展 春の名品選

東京藝術大学大学美術館にて。有元利夫を見る。

博物館でお花見/国宝土偶 縄文の女神

東京国立博物館にて。本館の4室の展示は初めてだ。

どて煮とナゴヤミュージックを召す会@カフェクウワ

カフェ・クウワにて。最寄り駅から朝日バスに乗る。終点まで乗ってようやく到着。不斷車に乗らない生活だと、車でしか行けないやうな所に出向くのは可成り勇気が入る。行きはまだいゝが、帰りが心配。

今日の出演は、いとまとあやこ、HoSoVoSo、紙コップス、ミラーボールズ。どれも初めて聞くものばかり。とくに紙コップスは度肝を抜かれる。ゴミドラムといゝ演奏(たま meets クイーンといった趣)といゝ、本当に日本にはまだまだ未知の音楽があふれてゐる。ミラーボールズも前評判通りの素晴らしさ。

演奏の合間に三重の純米大吟【作(ざく)】、神の井 純米「ん」を飲み、どて煮を食す。埼玉で名古屋を満喫した。演奏終了後、無事に終バスに乗り込む。心残りは、時間がなかつたので味噌串カツを食べ損ねたことか。

2016年04月05日(火) 編集

In the Air@下北沢440

初めてゆく。入口を間違へる。遅れて到著したので、聞いたのはKan Sano (Key. & Vo.) + 今村慎太郎、長谷川健一。Kan Sanoとハセケンさんの共演が多く楽しめた。

f:id:funaki_naoto:20160402015058j:image:h200

2016年04月04日(月) 編集

yojikとwanda, 藤井邦博@lete

下北沢 leteにて。藤井さんの名をleteで耳にしてから随分時間が経ったが、やっと聞くことができた。ミワさんの話も少し聞いた。

歌を聴いてゐると、不図心が動かされる一瞬がある。不思議だ。昨日の余韻がようやくしづまる。

f:id:funaki_naoto:20160404013809j:image:h200

2016年04月03日(日) 編集

GUIROとザ・なつやすみバンド@新代田フィーバー

フィーバーは初めての会場。スタンディングだ。踊ってゐられるとはいへ流石に長時間はこたへた。満員の場内では二杯目を頼むのは無理みたいだな。

Album

Album

はじめて見たGuiroはとにかくすごかった。迷ったが7インチは全部買っておいて正解だった。

2016年04月02日(土) 編集

moji moji Party No.12「接点」 @表参道画廊

表参道画廊にて。未だに地図なしではたどり着けない。

もじもじカフェ@阿佐ヶ谷バルト

久方振りのバルト。古代エジプト文字のお話を聞く。エジプト學は歴史的にみて層の厚いものかと思ってゐたが、ヒエログリフに比べて神官文字の研究の薄さに駭ろく。

今日も色々な方とお会ひできた。

2016年04月01日(金) 編集

四月

だいぶソメイヨシノも咲き出した。今年は梅といゝ木蓮といゝ碌に花見らしい花見ができなかった。

f:id:funaki_naoto:20160401020330j:image:w200

カレンダー
2003 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |