はてなの茶碗 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter


2015年09月30日(水) 編集

晴れ

秋の陽気。

f:id:funaki_naoto:20150929002111j:image:h200

今月の買ひ物

+DESIGNING VOLUME 40 (マイナビムック)

+DESIGNING VOLUME 40 (マイナビムック)

望星 2015年 09 月号 [雑誌]

望星 2015年 09 月号 [雑誌]

日本歌謡ポップス史 最後の証言

日本歌謡ポップス史 最後の証言

日本語学 2015年 10 月号 [雑誌]

日本語学 2015年 10 月号 [雑誌]

孤独のグルメ2

孤独のグルメ2

屋根裏の私の小さな部屋

屋根裏の私の小さな部屋

2015年09月27日(日) 編集

春画展

永青文庫にて。よもや永青文庫で行列待ちをする日がくるとは思はなんだ。場内も非常に込み合ってゐたので雙眼鏡が活躍した。あれこれ考へ込む。

それにしても大勢で成人向けの畫を観ると云ふのは奇妙な心地だつた。かういふ経験はまづないだらう。

圖録が非常に凝ったものだった。コデックス装と云ふらしい。

曇り時々晴れ

床屋へ行く。金木犀の季節。

f:id:funaki_naoto:20150927232626j:image:h200

2015年09月26日(土) 編集

DTPの勉強会第18回

エッサム神田ホールにてDTPの勉強会第18回に参加。カラーバリエーションの話は勉強になる。

2015年09月24日(木) 編集

無題

曇りのち雨

青山ブックセンターにて美術館とコレクション」第2回を聴講。原美術館と現代美術の話を聴く。写真の話が面白い。やはりphotographyは光畫でよかったのだ。私がカメラでやってゐるのは写真ではなく光畫だと云ふ確信を深めた。

2015年09月23日(水) 秋分 編集

無題

コレクション展「鴎外を継ぐ―木下杢太郎」

文京区立森鴎外記念館にて。鴎外記念本郷図書館の頃は割と通ったが、休室してから随分とご無沙汰して了つた。やっと訪れるが観潮楼の変りやうにすこぶるたまげて了つた。

2015年09月22日(火) 編集

晴れ

洗濯日和。

彼岸花からそろそろ金木犀の季節へ。

毎年思ふが、彼岸花は咲き出す迄一体どこに潜んでゐるのだらう。

f:id:funaki_naoto:20150913233301j:image:h200

2015年09月21日(月) 編集

風景

みたもの/宗教と美術/スサノヲの到来

館蔵 秋の優品展 宗教と美術

五島美術館にて。久かたぶりの五島美。庭園も周る。

スサノヲの到来

渋谷区立松濤美術館

沼田居をまたみた。

2015年09月20日(日) 編集

唄とソース@立川セプチマ

立川セプチマにて「唄とソース」を観る。

午から始まり、色々なステージで色々なアーティストを聴く。主に蔵とセプチマを行き來する。ゆすらごのカレーやドリンクを食す。

会場で、以前に一度しか会ったことのない、しかも短い立ち話をしただけの人に声をかけられる。珍しいことだ。向かうは色々なライブ会場で見かけたと云ふ。

長時間のイベントだつたが、前回(七月)の反省をふまへて持参した座蒲団が大活躍した。

聴いたもの

井手健介と母船
初めて聴く。
わすれろ草
旧い蔵の中にピアノがある。疂敷きで座って聴く。とてもいゝサウンドだ。
フジワラサトシ
管楽器入りの編成は大好きだ。アンサンブルにしびれる。七月のライブも聴いておけばよかった。
シャラポア野口とジョギング振興委員会
初めて聴くが今年一番の衝撃を受けたかもしれない。
コハク
音源は聴いてゐたがはじめて観る。
てぬぐい+mangneng
編成が珍しい。
ゑでぃまぁこん
いつ聴いても素晴らしい。

2015年09月19日(土) 編集

無題

みたもの/江戸屏風/藤田美術館の至宝

館蔵品展 まあ!オモシロ江戸屏風

板橋区立美術館にて。何度もみてゐるが好いコレクションだ。

藤田美術館の至宝

サントリー美術館にて。高野切や深窓秘抄の仮名がよい。陶器はどれもよい。支那のものだが、絵高麗と呼びたくなるのもよくわかる好い水差や花入もみた。

曜変天目茶碗はすごかった。茶碗の中は星もオーロラもある小宇宙だ。静嘉堂の曜変天目も何度かみてゐるのだが、やはり見せ方は大事だとも思ふ。

2015年09月15日(火) 編集

早いところでは、金木犀も咲き出す。たゞ暑いし、ぢつとしてゐるとたちまち蚊の餌食になつてしまふ。

2015年09月14日(月) 編集

無題

頃日

ネットワークの不調により、wi-fiルーターを設置。設定が面倒だ。

タブレットのAndroid OSをアップデートしたらLTE通信ができなくなった。調べて解決したが,不用意にアップデートなぞするものではない。

レンズ

暑さも落ち着いたので久しぶりにKマウントを引っ張りだす。やはり寫りがぜんぜん違ふ。

出物のレンズがあったので購入。

焦點距離がタムキューとかぶるかと思ったが確かに寫りの傾向は異なるのでその心配はない。コンパクトな中望遠はなかなかよい。

2015年09月13日(日) 編集

みたもの

ボルドー

国立西洋美術館にて。繪畫以外にも、いろいろな美術品があった。陶器はどれもよかった。久しぶりに常設展も周る。

特別展「生命大躍進」

国立科学博物館にて。とても楽しい。それにしても一億年と云う時間は想像し難い。

晴れ

入谷鬼子母神の辺りで夕焼けをみた。

f:id:funaki_naoto:20150913204054j:image:h200

2015年09月12日(土) 編集

なゐふり

大きな揺れだったらしいが、気づかず晝まで寐過ごす。

みたもの

最後の印象派 1900-20's Paris

損保ジャパン日本興亜美術館にて。いゝ繪が多い。アンリ・マルタン「野原を行く少女」、アンリ・ル・シダネル「日曜日」、エミール・クラウス《リス川の夕陽》がよかった。

色部義昭:WALL

銀座グラフィックギャラリーにて。

晴れ

夜に青山ブックセンターにて「和文組版ディスカッション」聴く。とても楽しい。懇親会も楽しいお話が聞けた。

2015年09月11日(金) 編集

無題

晴れ一時雨

久しぶりの青空。

職場にて

IBMの106 keybordを使用してゐたが、豫備として別のキーボードを導入した。如何んせん旧いものでいつまで使へるものかわからないし掃除をする必要もあるので代はりのものが必要だった。

似てゐるけれどやっぱり別物。それでも使用には耐える。

2015年09月10日(木) 編集

曇り

しばらく雨続き。

麺覇王にて夕飯。

2015年09月06日(日) 編集

無題

yojikとwanda@HMVエソラ池袋

HMVエソラ池袋にてyojikとwandaのレコ発を聴く。

フィロカリア

フィロカリア

惣田紗希さんのお話も楽しい。印刷のことも聞いてみたかった。

garden maiden (Errand Press Postcard Book)

garden maiden (Errand Press Postcard Book)

香りのシルクロードー古代エジプトから現代まで

オリエント博物館にて。白檀、麝香(ムスク)、龍涎香(アンバーグリス)、バラ、乳香、マッコウクジラ、香木抔いろいろな香りを大いに楽しむ。

コルネリ@神保町試聴室

神保町試聴室にて、コルネリ「かいづか」レコ発を聴く。この塲處は文字塾以来だ。出演はコルネリ(ソロ,特別編成),アキツユコ,澁谷浩次。

かいづか

かいづか

今日のベストアクトは澁谷浩次だった。

シブヤくん

シブヤくん

楽しんだとは云へ長時間の坐りずくめは流石に疲れる。三時間半以上は厳しい。

曇りのち大雨

結構な雨のなかを皈る。

2015年09月05日(土) 編集

無題

yojikとwanda@下北沢lete

下北沢 leteにてyojikとwandaをきく。新譜もだして、いまとっても脂がのってゐる。

2015年09月02日(水) 編集

無題

八月後半から雨続き。すごし易いのでありがたい。

今日は久しぶりの晴れ間。

読了

ブラックミュージックの知見に關していろいろ勉強になつた。ただ有意義な假説の提示がなされる一方、憶測やら妄想ともつかぬゴシップも入り雜じった内容でもあった。本書の一番の弱點はやはり文章ないし文體であらうと思はれる。あとがきで言ひ訣してゐたが、それでも本書の価直を著しく損なふものだと感ぜられた。

あと表記に氣を遣はないのであれば、横組みで出版されるべきであった。

カレンダー
2003 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |