はてなの茶碗 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter


2015年04月29日(水) 昭和節 編集

讀了

個人美術館の愉しみ (光文社新書)

個人美術館の愉しみ (光文社新書)

まだ行ったことのない所も多い。

今月の買ひ物

やさしい古文書の読み方

やさしい古文書の読み方

宮本常一と写真 (コロナ・ブックス)

宮本常一と写真 (コロナ・ブックス)

ことばと文字 3号

ことばと文字 3号

たのしい写真3 ワークショップ篇

たのしい写真3 ワークショップ篇

2015年04月28日(火) 編集

藤の花の周りにはよく熊蜂が飛んでゐる。刺される心配はないと分かってゐてもやはり避けてしまふ。

2015年04月26日(日) 編集

風景

サンダルの季節到来。冬物をやっと片付ける。長ズボンも早々にしまひ込んだ。

みたもの/ピカソと20世紀美術/ワシントン・ナショナル・ギャラリー

ピカソと20世紀美術

東京ステーションギャラリーにて。ルオーのいゝ繪があつた。

ワシントン・ナショナル・ギャラリー展

三菱一号館美術館にて。ルノアールの《猫を抱く女》《アンリオ夫人》はとてもよい。ロートレック《カルメン・ゴーダン》もよかった。

2015年04月25日(土) 編集

風景

タイポグラフィの世界4「ブックデザインと書体」4

阿佐ヶ谷美術専門学校にて。ひと月開いての開催。「『坊っちゃん』の時代」はよく読んだ。

2015年04月19日(日) 編集

DTPの勉強会 特別編・第4回

エッサム神田ホールにてGlyphsの勉強。今回ハンズオンと云ふこともあり、アプリやらマシンを用意しなければならないのだが、色々物入りがつゞくので購入できず聴講だけの参加にするつもりだった。幸ひ会場で一式用意されたマシンを借りることができたので、存分に勉強することができた。こんなに長時間InDesignに触れるのも初めてかもしれない。

文字に関心を持って久しいが、行き着くところは自分で文字を作る邊りがゴールになるのだらう。

2015年04月18日(土) 編集

無題

印刷のいろはフェスタ

金羊社にて。トークショーを見る。実物を見乍らお話を聴くと印刷のことがよく理會できる。

皈りに寄り道して昭和のくらし博物館に立ち寄る。長居はできなかったがお茶とかりん糖をいただく。なんだか親戚の家で寛いでゐるみたいだ。

2015年04月14日(火) 編集

レンズ

タムキューを購入。タムロンは中古だと更に割安だ。

九十ミリはポートレイトなら十分だが、風景だと如何せん狹い。スナップの撮り方も研究する必要がある。

いろいろ写してみて銘玉と呼ばれるのも段々わかってきた。

2015年04月12日(日) 編集

風景

大ニセモノ博覧会 贋造と模倣の文化史

国立歴史民俗博物館にて。ニセモノが双べられてゐると云ふが、本物だらうが偽物だらうが展示されてゐる物を観るでなく、添えられてゐる解説だけ読んで成る程と首肯いてゐるだけである。

タオル花輪は初めて知った。知らないことがまだまだ澤山ある。

佐倉散歩

佐倉城から麻賀多神社を通り佐倉の驛までエージェント活動を兼ねて散歩。遠いかと思ひきや存外歩ける距離だ。

鈴木@西白井アンの家

西白井のアンの家にて。ジャズを聴くのは随分久しぶりなやうな気がする。

食事が出て酒が飲める会場はよい。カレーを食す。

2015年04月11日(土) 編集

無題

みたもの/顕微鏡/明治ニッポンの美/インドの仏/イスラーム展

国産顕微鏡100年展

国立科学博物館にて。なぜか小供の頃、顕微鏡のキットを持ってゐて紙やら髪の毛を覗いてゐた。高校の頃は地学を斈んでゐたので偏光顕微鏡をのぞく機會もあつた。存外触れる機会はあったので光学系の機器を見るのは楽しい。デジタル顕微鏡は初めて観る。

天明元年に小林規右衛門が書いた「顕微鏡見様」はびっくりした。連綿の尠い漢字平仮名交り文で書かれてゐる。江戸にこんな読みやすい仮名があったなんて知らなかった。

ダブル・インパクト 明治ニッポンの美

東京藝術大学大学美術館にて。ボストン美はいゝ畫を澤山もってゐる。

インドの仏 仏教美術の源流

東京国立博物館表慶館にて。印度の佛像はまさに異国の神といった趣。特にパキスタンは希臘羅馬と地続きだと云ふのがよく分かる。私たちになじみ深いほとけさまと云ふ感じはないが、日本の佛像にせよ佛畫にせよ、よくよく想ひ返すと存外異様な風態だ。

もっと知りたい!イスラーム展

東洋文庫ミュージアムにて。2011年に新しい本館がオープンしたのに全く行けずじまひだつたので、今回漸く行けた。

2015年04月10日(金) 編集

曇り

麺覇王で夕飯。今日は肉料理。

2015年04月07日(火) 編集

サイン

キム・ドゥス@下北沢lete

下北沢leteにて。真逆レテで、私が唯一知ってゐる韓国のシンガー、キム・ドゥスを聴ける日がくるとは夢にも思はなんだ。

チェコ録音と云ふ新譜「コプサ舞(Dance of Hunchback)」を購入。珍しくサインをしてもらった。韓国語は全く話せないが、감사합니다 は何とか云へた。

2015年04月05日(日) 編集

無題

DNP五反田ビルにてTDC DAY 2015を聴講。行き先は確認したが出口を間違へ迷子になる。

今回は同時通訳機を初めて使用した。

ライブへ行く為、途中で退出。

さかな@下北沢lete

下北沢leteにてsakanaを聴く。

2015年04月04日(土) 編集

曇り

ヘッドフォンの季節はもうお了ひ。

一、二月が嘘のように四月以降はライブが重なる。

Ivan Lins の Setembroばかり聴いてゐる。

春風、根岸、声とギター

根岸のそら塾にて。そら塾は古民家を改装したスペースで、急な階段を上った二階の座敷で演奏を聴いた。渋い壷が置いてある。

池間由布子と泊を初めて聴いたが、泊は想像以上に喫驚した。唄によって様々な唱法を使ひ分けてゐて、丸で声帯模写とも呼びたくなるやうなボーカルの藝の弘さに瞠若する。白山雅一を聴いたときのやうな衝撃だ。

エクスキューズ、ミイ

エクスキューズ、ミイ

唄声の港

唄声の港

霽月小曲集

霽月小曲集

2015年04月02日(木) 編集

職場の花見。神楽坂の旧い日本家屋のお店でランチをとる。かういふ造りは花街だった頃の名残であらうか。

今年の染井吉野は割と早く開花したのもあって、今が見頃。お堀の邊りは平日なのにごった返してゐた。

カレンダー
2003 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |