2014年02月28日(金) 編集
今月の買ひ物

- 出版社/メーカー: ミュージックマガジン
- 発売日: 2014/02/15
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログ (5件) を見る

- 作者: 吉岡生夫
- 出版社/メーカー: ブイツーソリューション
- 発売日: 2012/02/20
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 小沼丹
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2014/02/11
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (6件) を見る

- 作者: 本の雑誌編集部
- 出版社/メーカー: 本の雑誌社
- 発売日: 2014/02/11
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (3件) を見る
久方ぶりにトウケイニセイミスタートウジンの名をみた。
2014年02月26日(水) 編集
四册讀了

- 作者: 山下邦彦
- 出版社/メーカー: リットーミュージック
- 発売日: 2006/07/24
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
山下さんの本を読むのは久し振りだ。マイルスも聞き直したくなった。

マッカートニー・ミュージック ~ポール。音楽。そのすべて。~ (CDジャーナルムック)
- 作者: 鈴木惣一朗
- 出版社/メーカー: 音楽出版社
- 発売日: 2013/11/11
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (9件) を見る
愛情にあふれてゐる文章。
キャリアの長い音楽家の音源を、すべて聴いてゐるかといへばそれはなかなかできなない。私がやつてゐるのはつまみ喰ひみたいな聞き方だ。

- 作者: 中山康樹
- 出版社/メーカー: シンコーミュージック
- 発売日: 2013/12/16
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (3件) を見る

- 作者: 中山康樹
- 出版社/メーカー: 廣済堂出版
- 発売日: 2014/01/17
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (3件) を見る
2014年02月23日(日) 編集

晴
床屋へ行く。麺覇王で昼食。
都立赤塚城址公園で花見。梅はまだ早咲きのが目立つくらゐで、見頃はまだ先みたいだ。
公園内でバグパイプの音が鳴りわたる。號令の聲も飛び交ふので面食らふ。梅祭りのリハーサルだらうか。
pocopen@下北沢lete
下北沢leteにてpocopen solo。ライブと同時にレコーディングも行ってゐる。不断とはやはり雰囲気が異なるやうな気がするし、聞いてゐる方も少し構へて仕舞ふ。
思ひがけずヘンリー・パーセルの曲を聴くことができた。
2014年02月22日(土) 編集
みたもの/メイド・イン・ジャパン南部鉄器/「指を置く」展
メイド・イン・ジャパン南部鉄器
パナソニック 汐留ミュージアムにて。一つ欲しくはあるが、それを使ふべき生活がない。
「指を置く」展
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(GGG)にて。たゞ指をおくだけなのにはっとさせられる。
2014年02月14日(金) 編集
三册讀了

- 作者: 上田三四二
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1987/01
- メディア: 文庫
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (2件) を見る

- 作者: 正木香子
- 出版社/メーカー: 本の雑誌社
- 発売日: 2013/10/24
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (11件) を見る
文字の食卓こと文字食さんの登場は、文字に関心にある人たちにとって一つの事件だった。私もその文章に駭いた。夏彦翁に倣って云へば突然あらわれてほとんど名人である
とすら思つた。サイトでも大阪での写植展でも一とほり文章は目をとほしてゐたが、かうして纏まったものを読んで更めて感嘆してゐる。

- 作者: 正木香子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2013/12/26
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (14件) を見る
書籍化といふことでは、こちらの方が先に企劃がすすんでゐたらしい。『文字の食卓』とは、すこし違った文章だ。語ることと説明することとは、僅かなやうでゐて斯くも径庭があるものか。
2014年02月04日(火) 立春 編集
三册讀了
ことばと云ふのは本當に六个しい。知れば知るほど語れなくなる。
安田先生は言葉の誤用やら破格を単に間違ひだと切り捨てるのではなく、冷静に記述してゐるところに頼母しさを覚えた。詞に対する態度としては、私はかういふものしか信用できなくなった。深くことばと付き合つてゐる人の鑑としたい。

- 作者: 安田純生
- 出版社/メーカー: 邑書林
- 発売日: 1993/12
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 安田純生
- 出版社/メーカー: 邑書林
- 発売日: 1997/04
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 安田純生
- 出版社/メーカー: 邑書林
- 発売日: 2000/02
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
2014年02月02日(日) 編集

2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |