はてなの茶碗 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter


2013年07月30日(火) 編集

三册讀了

東洋哲学覚書 意識の形而上学―『大乗起信論』の哲学 (中公文庫)

東洋哲学覚書 意識の形而上学―『大乗起信論』の哲学 (中公文庫)

六借い。

ことばの哲学 関口存男のこと

ことばの哲学 関口存男のこと

ブライアン・イーノ

ブライアン・イーノ

2013年07月28日(日) 編集

風景

みたもの/大妖怪展/ウルトラセブン展/幸之助と伝統工芸

大妖怪展

三井記念美術館にて。この間本で讀んだばかりの西尾市岩瀬文庫道成寺絵巻や国際日本文化センターの百鬼ノ図が展示されてゐて昂奮した。

生誕45周年 ウルトラセブン展

日本橋三越本店にて。会場で当時の音樂や効果音が大きな音量で流れてゐて、更めて聴くと面白い音だ。

幸之助と伝統工芸

パナソニック電工 汐留ミュージアムにて。黒田辰秋のドキュメンタリー映像を眺める。新宮殿が出来た頃か。

2013年07月27日(土) 編集

晴れ後雨

江東区カメリアプラザにて『活字中毒者のデジタル図書館探訪』を聴講する。

夕方から大雨になつたが、ずつと室内に居て飲んでゐたので問題なかつた。

2013年07月26日(金) 編集

ふちがみとふなと@下北沢lete

下北沢leteにて。遅れて到着。

とんこつらぁ麺−CHABUTON 下北沢店

鶏旨らぁ麺を食す。ご飯と合はせるとちようどよい。

2013年07月21日(日) 編集

Candle Night〜穏やかな夏の夜@晴れたら空に豆まいて

晴れたら空に豆まいてのイベント「Candle Night〜穏やかな夏の夜〜」を観る。沢山の蝋燭のに照らされたマイクもアンプも用ひないステージ。出演は森ゆに,西森千明,haruka nakamura。

ピアノの弾き語りを観ると、弾き方にもよるのだらうが矢張りピアノは音量が出過ぎる楽器だ。

CDを買ふ。

fragments

fragments

2013年07月20日(土) 編集

つきしまかるかや 素朴表現の絵巻と説話画

日本民藝館にて。つか上手い絵よりも素朴な絵と云ふのは遥かに魅力的だ。

初めて西館も見学する。建物の中を迂路々々してゐると血が騒ぐ。

中村まり@下北沢lete

下北沢leteにて。

2013年07月19日(金) 編集

四冊讀了

晩年の露伴 (1979年)

晩年の露伴 (1979年)

蝸牛庵訪問記 (講談社文芸文庫―現代日本のエッセイ)

蝸牛庵訪問記 (講談社文芸文庫―現代日本のエッセイ)

露伴が對手でも気の置けない振る舞ひをしてゐる。無遠慮なやうにも感ぜられる。

五重塔 (岩波文庫)

五重塔 (岩波文庫)

最初は読慣れぬ文体なのでゆつくりと取りかかつたが、段々と物語の流れに乗つて了へばあつと云ふ間に引き込まれて了ふ文章だ。

のつそりと云ふ人はどうにも好きになれさうもない人物だが、同じくらゐ私も意固地で片意地の張つた性格なのが他人事とは思へなかつたからだらう。

宮大工と歩く奈良の古寺 (文春新書)

宮大工と歩く奈良の古寺 (文春新書)

2013年07月17日(水) 編集

千代田テクノルのチャリティーコンサートへ行く。ブズーキの演奏で希臘音樂を聴いた。

2013年07月15日(月) 編集

「生誕250周年 谷文晁」展

サントリー美術館にて。石川寺繪卷も久しぶりに観た。

或る山水畫を観てゐたら、突然これはルオーだと云ふ連想が働いた。

2013年07月14日(日) 編集

空

そろそろ蝉が鳴き出す。今月初旬は可成り暑かつたけれど、森としてゐたので蝉の聲がないことに氣着いたのを憶出した。

激しい夕立。

レオ・レオニ 絵本のしごと

渋谷Bunkamura ザ・ミュージアムにて。かなり込んでゐる。ショップの会計待ちの列が一番長かつた。

あおくんときいろちゃんを讀んでゐたことは覚えてゐたが、「アレクサンダーとぜんまいねずみ」は会場で再読するまですつかり諠れてゐた。紫の小石と蜥蜴のくだりは印象に殘つてゐた。

くじら@下北沢lete

下北沢leteでふたりくじらを聴いた。以前にくじらの曲を聴いた記憶があるが、昔のことなのでもう諠れてゐる。

2013年07月13日(土) 編集

床屋へ行く。

日差しが無いだけでも可成り過ごしやすい。湿度はひどいが。

文字の力・書のチカラII

丸の内出光美術館にて。玉畹梵芳の蘭石図は賛も左縦書きだ。

2013年07月10日(水) 編集

空

盛夏に向けて壊れた陽傘を直す。出来れば修理に出したかつたが、引き受けて呉れるところが近場に全然なく探す方が手間だつた。

仕方なく修繕用の道具を買ひ見様見真似で直すことにした。

2013年07月09日(火) 編集

四册讀了

辞書の政治学 ことばの規範とはなにか

辞書の政治学 ことばの規範とはなにか

なほになほなほ―私の履歴書

なほになほなほ―私の履歴書

大阪の詞はよい。思ひがけず二分空き組を目にすることができてびつくり。奥付けを確認して了つた。

増補 幸田文対話(上)――父・露伴のこと (岩波現代文庫)

増補 幸田文対話(上)――父・露伴のこと (岩波現代文庫)

親子の話。ずつと何かしら言はれる側であるが、段々言ふ側の心持も腑におちるやうになつてきた。

増補 幸田文対話(下)――人生・着物・樹木 (岩波現代文庫)

増補 幸田文対話(下)――人生・着物・樹木 (岩波現代文庫)

それにしてもなんと好い詞遣ひであらうか。

2013年07月07日(日) 小暑 編集

梅雨明け十日と云ふが、実に厳しい暑さだ。炎天下の中を歩き回る積もりだつたが流石に無謀だったのでバスを利用する。静嘉堂と世田谷美を結ぶバスが運行されてゐて便利だ。以前はなかつた筈。

局地的な大雨の季節。

みたもの/せいかどう動物園/榮久庵憲司とGKの世界

せいかどう動物園

静嘉堂文庫美術館にて。去年以来だから結構ご無沙汰だった。いつも渋い展示だが、今回は面白い企劃だ。

榮久庵憲司とGKの世界

世田谷美術館にて。こちらもご無沙汰だつた。見知つたプロダクトも多い。JRAのロゴもあつた。

在り来りなインダストリアルデザインの展示だけと思ひきやよもや最後にお浄土が垣間みられるとは。

2013年07月06日(土) 編集

風景

出梅。今年の黴雨は短かつたやうな気がする。

六月迄は結構過ごしやすかつたが、一気に暑くなつた。

みたもの/ファインバーグ・コレクション展/岩波書店創業百年記念展

ファインバーグ・コレクション展 江戸絵画の奇跡(後期)

江戸東京博物館にて。後期もよかつた。さすがに込み始めてゐる。

岩波書店創業百年記念展

銀座の教文館にて。一角で映画「文化をになう人々」(1952)のダイジェストも上映してゐる。

担当編集者によるギャラリートークも聴けた。文字組や割り付けの話なんかは説明が無いと気がつかなかつた。

2013年07月05日(金) 曇り 編集

長谷川健一/古明地洋哉@ラストワルツ

渋谷のラストワルツにてライブを聞く。長谷川健一と古明地洋哉の2マン。ひよこ豆カレーを食す。

こゝの会場は青い部屋があつた所だと云ふのをあとで教へてもらつた。

東邦生命ビルが渋谷クロスタワーなる名称になつてゐたとは知らなかつた。

カレンダー
2003 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |