はてなの茶碗 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter


2012年01月31日(火) 編集

夕暮れ

二册讀了

色々な音樂家の自傳やら評傳は幾つか目にしてゐるが、今迄讀んだなかでも、とびつきり附合ひ難い人物のやうに思へた。そして實に不幸な人だと云ふ印象ももつ。

技術的な話は面白い。組版はちよつと殘念。

Phil Spector: Back to Mono

Phil Spector: Back to Mono

2012年01月30日(月) 編集

下旬の買ひ物

もじのみほん―仮名で見分けるフォントガイド

もじのみほん―仮名で見分けるフォントガイド

誰も寝てはならぬ(17)<完> (ワイドKC モーニング)

誰も寝てはならぬ(17)<完> (ワイドKC モーニング)

終つて了つた。

来福の家

来福の家

台灣、中國、日本の言葉(そして英語も)をどのやうに同一の誌面で組んでゐるのか。

更紗の絵 (講談社文芸文庫)

更紗の絵 (講談社文芸文庫)

革新幻想の戦後史

革新幻想の戦後史

ファッション・ライフのはじめ方 (岩波ジュニア新書)

ファッション・ライフのはじめ方 (岩波ジュニア新書)

実戦・世界言語紀行 (岩波新書)

実戦・世界言語紀行 (岩波新書)

月刊 言語 vol.15 no.10

  • 特集:日本語論
  • 出版社/メーカー:大修館書店
  • 発売日: 1986/10/01
  • メディア: 雑誌

2012年01月29日(日) 編集

空

本家しぶそば

本家しぶそば

食べログ 本家しぶそば

渋谷駅の蕎麦屋。長年前は通りかかるが、中に這入るのは二度目くらゐだらうか。

2012年01月28日(土) 編集

風景

頗る寒い。

練習。

鈴木(栗原正典)@北とぴあプラネタリウム

北とぴあプラネタリウムにて栗原正典のライブを觀る。楽しいライブだつた。

2012年01月27日(金) 編集

風景

近況

職場にて同僚の赤ん坊と過ごす。

遅くに表で雪かきをする方々が居る。頭が下がる。

滝本晃司@下北沢lete

下北沢leteで滝本晃司さんのソロライブを聽く。たまの曲も聞けたので滿喫する。CDも買つた。

水槽の中に象

水槽の中に象

2012年01月23日(月) 編集

無題

雨後雪

内職を進めるつもりだつたが忙しくなつてしまつた。

夜に大雪になつて吃驚した。

三册讀了

時間と自我

時間と自我

時間と存在

時間と存在

時は流れず

時は流れず

一通り讀む。同じテーマなりモチーフを、只管考へ續けてゐるのが凄い。

2012年01月22日(日) 編集

風景

ベン・シャーン クロスメディア・アーティスト

神奈川県立近代美術館葉山館にて。名前は知らなかつたけれど多分ジャズのジャケットか何かで、以前にその描線を目にしてゐたと思ふ。

見慣れぬ文字があつたがヘブライ語だつたか。

初期のスタイルは何となく松本竣介を聯想する。

大船軒 逗子駅店

大船軒 逗子駅店

食べログ 大船軒 逗子駅店

意外と美味しい。

雨後晴

傘は要らなかつた。

@下北沢lete

夜に下北沢レテでライブを聞く。今日もぎゆうぎゆうだ。

2012年01月21日(土) 編集

ホーム

阿佐ヶ谷バルトにてもじもじカフェに参加。今日も込んでゐた。

梵字位しか接點のなかつたインド系文字について、初めて取付端を掴めたやうな心地になつた。そして言語と文字の關係ももつと考へたくなる。

懇親会で聞いた聚珍録の話は少し意外だつた。

2012年01月16日(月) 編集

風景

上旬の買ひ物

原発事故はなぜくりかえすのか (岩波新書)

原発事故はなぜくりかえすのか (岩波新書)

デカルト、ホッブズ、スピノザ 哲学する十七世紀 (講談社学術文庫)

デカルト、ホッブズ、スピノザ 哲学する十七世紀 (講談社学術文庫)

レコード・コレクターズ 2012年 02月号 [雑誌]

レコード・コレクターズ 2012年 02月号 [雑誌]

今迄きちんとスペクターを聴いた事がなかつた。

本文をみて吃驚し、思はず奥附を確認したら矢張り祖父江さんの爲事だつた。

今迄デッドのCDを聴き通すことが出來ず、茲二十年位、何度も何度も挑戰する様に聞き所を探してゐた。最近になつて少しづつ馴染んできて、聞けるCDも殖えてきた。しかし未だデッドを捉へ切つたと云ふ氣になれない。

ドラム・マジック―リズム宇宙への旅

ドラム・マジック―リズム宇宙への旅

焼きそば

お土産の金ちゃん焼きそば(復刻版)を食す。ペヤングのやうな昭和の焼きそばだ。

やきそば弁当のしょうが焼き味も氣になるところ。

2012年01月15日(日) 編集

夜景

やつと床屋へ行く。それなりに髮はのびてゐたが寒くて億劫になつてゐた。

近所の牛丼太郎の牛丼も久し振りだ。

お探しの店舗のページはありませんでした

ゴヤ 光と影

国立西洋美術館にて。素描だつたり未完成のものが結構目を惹いた。

2012年01月14日(土) 編集

夕飯をBASE CAMPでとる。ポテトサラダやカレーがよい。

BASE CAMP

BASE CAMP

友人の演奏を聴きに往く。生まれて初めてダーツをやる。初めてどんなゲームなのかを知る。かなり酒が廻つてゐてふらふらだつたので、的に當てるのがやつとだつた。

2012年01月13日(金) 編集

無題

色々助けて貰つた。

地震があつたり寒さが増したりしてきた。懐炉やマスクを身に付けて凌ぐ。

來月の豫定を考へなくては。日程をどうしよう。

二册讀了

言語・知覚・世界

言語・知覚・世界

新視覚新論

新視覚新論

面白いが論證の部分は物理や數理に昏いのでどうにも理會が及ばない。

このあたりの文章を讀んでゐると養老孟司を聯想する。

2012年01月09日(月) 編集

無題

みたもの/北京故宮博物院200選/ベスト・オブ・山種コレクション

特別展「北京故宮博物院200選」

東京国立博物館にて。何故か早起きできたので、早々に上野に繰り出す。開門丗分前に到著したのに既に行列だ。日陰だと風が冷たい。館内に這入つたがそこから又待たされる。二時間位列んで三分くらゐで見終る。

睡いし草臥れるし、會場も込んでゐてものを觀る餘裕もそんなになかつた。二月に出直したい。

ザ・ベスト・オブ・山種コレクション(後期)

山種美術館にて。流石にこの邊りは八割位以前に目にしてゐた畫ばかりで御馴染みだ。何度觀てもあきない。

2012年01月08日(日) 編集

夜景

豚めしの食ひ納め。

ゆず屋さんのUstreamを夜中に觀る。

ぬぐ絵画―日本のヌード 1880-1945

東京国立近代美術館にて。いゝ企劃だつた。

2012年01月07日(土) 編集

ポスター

エリック・ギルのタイポグラフィ

多摩美術大学美術館にて。堪能する。型録まだだつたか。

多摩センターは彼此十何年振りだらうか。此處の現場に行く時は六時起きだつたよなあ。

2012年01月06日(金) 編集

夜景

神田明神も大分空いてきた。三が日のやうな混雜の中、行列してまで参拝する気にはなれない。

麺覇王の新メニューを食す。

2012年01月05日(木) 編集

BASE CAMPで新年会のやうなもの。日本酒とカレー。

BASE CAMP

BASE CAMP

2012年01月04日(水) 編集

風景

焼きそば弁当を食す。

秋葉原で書体とフォントとレイアウトの本を買ふ。

みたもの/上田宗箇 武将茶人の世界展

上田宗箇 武将茶人の世界展/隠元禅師と黄檗文化の魅力

松屋銀座にて。手紙や文書が多い。陶器がよかつた。

隠元禅師と黄檗文化の魅力 萬福寺開創350周年記念

日本橋高島屋にて。鉄眼版一切経だ。

キャプションが可愛い。

2012年01月03日(火) 編集

風景

正月氣分がないのも善し惡しだ。年賀状を書く位のことしかしてゐない。

秋葉原で書体やフォントやレイアウトの同人誌を買ふ。

昨年、家族が懸賞に應募したら高級肉が當籤したと云ふ。漸く食す。

特別展 平清盛

江戸東京博物館にて。平家納經を觀る。馬蝗絆とまた對面。

この邊りは歴史の時間で習つたのにすつかり頭から抜けてゐるが、キャプションが充實してゐて滿喫した。

2012年01月02日(月) 編集

国立まで出掛ける。心無しか都心よりも風は冷たい。

夜は家族と飮む。

2012年01月01日(日) 元旦 編集

夕陽

明けましてお目出度うございます。

昨年は彼方此方でお世話になりました。更めて有り難うございます。

今年も良しなに。

スカイデッキに上り夕陽を眺める。

メタボリズム展:都市と建築

六本木森美術館にて。駈け足で廻つた筈なのに、氣着いたら結構な時間が過ぎてゐた。コンピューターグラフィックで映し出された數々の光景をみて、先づ聯想したのはお台場の風景だつた。

国のなかが王になつてゐるのを初めてみた。

カレンダー
2003 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |