2006年01月28日(土) 編集
讀んだり買つたり
丸善にて。

- 作者: 橋本治
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2006/01/01
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (26件) を見る

- 作者: ニコラウスクザーヌス,Nicolaus Cusanus,山田桂三
- 出版社/メーカー: 平凡社
- 発売日: 1994/11/01
- メディア: 新書
- クリック: 12回
- この商品を含むブログ (7件) を見る

- 作者: 安野光雅,藤原正彦
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2006/01/01
- メディア: 新書
- 購入: 1人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (27件) を見る

- 作者: 西島九州男
- 出版社/メーカー: 日本エディタースクール出版部
- 発売日: 2004/02
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 白川静,津崎幸博
- 出版社/メーカー: 平凡社
- 発売日: 2006/01/26
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 29回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
あと日経ビズテックの連載とデザインの現場を讀む。PLAYBOY(No.373 March 2006)や芸術新潮の特輯は氣になる。
コメントを書く
2006年01月23日(月) 編集

2006年01月14日(土) 編集
2006年01月11日(水) 編集
2006年01月08日(日) 編集
讀了

- 作者: プロチノス,田中美知太郎
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 1961/12/01
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 13回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
頁數は少ないが重要な本だと思ふ。
2006年01月05日(木) 編集
ひとつびとつ
田中美知太郎譯のプロチノスを讀んでゐて、處々に一つびとつと云ふやうな語が出てくる。
物珍しいので調べてみたら、結構遣はれてゐる言葉らしい。
竝列の場合に後が濁る事に就いて目についたことば 97.8.17-20の處で少し取上げられてゐる。
2006年01月03日(火) 編集

けふの買ひ物

- 作者: 山崎健
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2005/10/22
- メディア: コミック
- クリック: 29回
- この商品を含むブログ (44件) を見る
2006年01月01日(日) 元旦 編集
二册讀了
休みの間に讀んだもの。

- 作者: 小野二郎
- 出版社/メーカー: 《リキエスタ》の会
- 発売日: 2001/04
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
リキエスタが出してゐる本。ブックオンデマンド方式による人文書の新しい叢書
とのこと。簡素で美しい文字組と造本
と云ふのは私好みだ。文字も大きくて讀み易い。
アール・ヌーヴォーの書物装飾芸術の源泉にブレイクがある
と云ふのは初めて知つた。今度ウィリアム・ブレイク讀みの友人に聞いてみよう。そしてウィリアム・モリスに連なる英國の平面デザインに關しての攷察もとても面白く讀んだ。
大日本の印刷だらうなと思つて讀んでゐたら、實際さうだつた。

- 作者: 松本八郎
- 出版社/メーカー: 朗文堂
- 発売日: 1989/09
- メディア: 単行本
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
これは奥附のところに造本體裁が載せてあるので色々參考になる。本文書體は本明朝だつた。
カレンダー
2003 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |