はてなの茶碗 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter


2005年05月29日(日) 編集

風邪

飮み過ぎたのか、人込みの中を歩廻つたのが祟つたのか、風邪の具合が思はしくない。呼吸器だけでなく、消化器にまで影響が出るやうになつて了つた。

日本ダービー

東京競馬場にて日本ダービーを觀戰する。一番人氣の單勝オッズが1.1倍なのには驚かないが、二番人氣以下が既に10倍以上なのには魂消た。

しかし、先週といゝ、馬が違ふ。秋は京都に行くことになるかもしれない。

君が代

けふの國歌獨唱は、オペラ歌手の錦織健。堂々たるテノールだ。節廻しもそんな崩してゐないし、歌詞もきちんと聞き取れたので、それ程違和感は感じなかつたが如何だらう*1

けふの買ひ物

池袋のジュンク堂書店にて。

エックハルト説教集 (岩波文庫)

エックハルト説教集 (岩波文庫)

風雲児たち (幕末編6) (SPコミックス)

*1:と私信を送つてみる。

2005年05月28日(土) 編集

無題

某定例會に出席。近所でお祭りをやつてゐた。

堀尾・木村@阿佐ヶ谷ヴィオロン

阿佐ヶ谷のヴィオロンへライブ*1を觀に行く。

打ち上げに附き合ひ、あれこれ食べたり飮んだり樂しい一時を過ごす。

*1堀尾茂雅(Cor)、木村秀子(P)。

2005年05月27日(金) 編集

後ろ姿

こころの時代

野田風雪氏のお話「自立を支えるもの」を聞く。

うづまき再び

やつと觀察する機會を得ることが出來た。自宅の風呂の栓を拔き暫し待つ。

今囘は、先ずゆつくり栓を拔き、その儘經過を見守ることにした。勢ひよく水が拔けてゆくものではないので、なかなか渦が捲いてゆかない。漸く、拔けきる間際になつて渦が出現し始める。

結果は「時計廻り」。不思議だ。もし條件を變へてみれば、「反時計廻り」になることがあるのだらうか。

2005年05月26日(木) 編集

鳥茶屋

神樂坂の鳥茶屋にてうどんすきを食す。驚いたのが、麺の太さ。ほうとう*1をさらに一廻り太くしたやうなボリュームに面喰ふ。大勢で鍋を圍んだのだが、それでも食ひ出があつた。

具は盛り澤山で、汁も出汁がよく效いてゐて美味しい。

土佐鶴と海援隊 (米燒酎)を飮む。高知の酒なのか。土佐鶴は少し甘いやうな氣もするが、料理と合はせると丁度好いくらゐなのかな。

*1「ほうとう」は「饂飩(はくたく)」の音便*といふを知る。

2005年05月25日(水) 晴れ 編集

松本

松本楼

日比谷公園の松本楼にて。この松のデザインは何を基にしてるのだらう。

靴を履き潰す。

寡聞にも

報告させて下さい 投稿日: 5月25日(水)
内田百間はいいと思ふね」と答へたところ、彼女は飛び上がらんばかりに驚いて私に握手を求めて來ました。
「彼はむかしの假名ぢやないと絶對駄目ね」と妙になれなれしい。
正字正かな掲示板@言葉 言葉 言葉

あくまでオンライン上での見聞でしかないのだが、こと内田百間に關しては、大概よく目にするやうな「旧かな」だと讀みづらいだのといつた反應ではなく、正假名に對し此の樣な好意的な聲を聞くことが多い。

こんな反應は今迄、他の作家ではついぞ目にしたことが無い。何故百鬼園だけなのか。

2005年05月23日(月) 夕立 編集

無題

體調

相變らず咳と嚔と鼻水は收まらず。風邪なのか鼻炎なのか定かではないが、周りでも結構流行つてゐるのをみると、矢張り風邪か。

オークス

日曜に東京競馬場にて、オークスを觀戰する。シーザリオは、たゞたゞすごかつた。恐ろしくゆつくりなペースの中、あの位置から追込んで屆く脚には驚嘆する。

2005年05月21日(土) 編集

日比谷公園にて

アフリカンフェスタ2005@日比谷公園

日比谷公園へアフリカンフェスタ2005を觀に行く。樣々な國の、色々な人種の老若男女が一堂に會してゐる。露店や展示を眺めてゐると、遠くからジェンベや太鼓の調べが鳴響く。お祭りの氛圍氣が心地よい。

各地の飮物や食べ物を口にできるかと樂しみにしてゐたのだが、どこもかなりの行列だつたので、あまりありつくことが出來なかつた。

メインステージでエチオピアのザ・カルチュラル・トループを聽く。ダンスパフォーマンスが凄かつた。

國語問題協議會講演會

講演を聞く。

  • 早稻田大學教授 留守晴夫「國語破壞と日本文化」
  • 元ベルギー大使 加藤淳平「戰後日本の文化の倒錯―國際的視野から」

前者は文學の話で、後者は政治の話だつた。松原正先生が加藤氏の話に就いて、早速質問を投げ掛けてゐたので、流石だと思ふ。

けふの買ひ物

去年の十月に、同じこゝの會場で著者の高崎一郎氏から「平成疑問かなづかひ」が本になると聞いて期待してゐた。ところがそれつきり音沙汰がなかつたので、どうなつたのか氣に掛けてゐたが、漸くけふ刊行されることになり、會場で一足先に入手する。後、國語國字(第百八十三號)を購入した。

2005年05月20日(金) 編集

Variations on a Silence−リサイクル工場の現代美術

Variations on a Silenceと云ふ催しを觀に行く。城南島がどんな所か知らなかつたので、流通センターから歩いて向かつてみた。迷子になつたり、海濱公園に立ち寄つて海を眺めてゐたりした。ひつきりなしに頭上を飛行機が通過する。絶景哉。

会場は實に工場らしからぬデザインの建物だつた。最初氣が附かず前を通り過ぎて了つたくらゐだ。

現代美術には全く詳らかではないし、その種の作品を鑑賞する知識も感受性も持ち合せてゐないのだが、この、まるで美術館のやうなリサイクル工場から受ける印象は、初めてのものだつた。工場の窓から見えるクレーンやタンクですらも美術館の作品のやうに感じられて壓倒された。

夕食

カレーを作つた。

2005年05月19日(木) 編集

夏日

暑い。空氣が乾燥してゐるのか、咽の具合が今一つ。

けふの買ひ物

The Complete Peanuts 1953-1954

The Complete Peanuts 1953-1954

The Complete Peanuts 1955-1956

The Complete Peanuts 1955-1956

年に二册のペースで刊行されてゐる。去年第一卷(1950-1952)を購入して、氣が附いたらもう二册出てゐる。油斷してゐた。しかも、未だに第一卷を讀み終てゐないと云ふ爲體

けふから一日數頁づつ讀み進むことを己に課することにしよう。

屋上登攀者 (岩波文庫)

屋上登攀者 (岩波文庫)

園芸家12カ月 (中公文庫)

園芸家12カ月 (中公文庫)

中勘助詩集 (岩波文庫)

人さまざま (岩波文庫 青 609-1)

板極道 (中公文庫)

2005年05月17日(火) 編集

さんさん録を讀む。

けふの買ひ物

こころ (ビッグコミックススペシャル)

現代語解釈と云ふが、この作品は解釋ではないと思つてゐる。

スピノザの世界―神あるいは自然 (講談社現代新書)

人類と建築の歴史 (ちくまプリマー新書)

ラケス (講談社学術文庫)

出だしのニキアスさん、ラケスさんには、ちと面喰つた。

kahusikahusi 2005/05/21 20:18 「 [check] 真逆(まぎゃく)(clair de lune)」のURIがNotFound(といふのか知ら)です。

funaki_naotofunaki_naoto 2005/05/22 01:14 はてなダイアリーのTrackBackを囘避するための記法(d.hatena.ne.jp/*/user)が無效になつて了つたみたいですね。
仕樣なのかバグなのか。何うしたものか。暫く樣子をみます。

kahusikahusi 2005/05/23 12:10 取敢ずはてなアイデアに投稿してみました:idea:1867

kahusikahusi 2005/05/23 12:11 つて、コメント欄ではリンクされないのでした。失禮。http://i.hatena.ne.jp/idea/1867

funaki_naotofunaki_naoto 2005/05/23 17:16 リンク先を見たら,/*/ではなくて、/./が正しいことに氣附く。
單に私の間違ひだつた。kahusiさんに、豫計なことを吹き込んで了ひ申し訣ない。

kahusikahusi 2005/05/24 19:08 あら。はてなアイデアをキャンセル。
>豫計なことを吹き込んで了ひ申し訣ない。
いえいえどうも。

2005年05月15日(日) 編集

某定例會に出席する。うまいチリ・ワインを飮む。

ETV特輯

『ロシアの映像詩人ノルシュテイン 日本をゆく』を觀る。非常に面白く、また有意義なお話を聞いた。

ユーリ・ノルシュテインの作品から沁渡る程傳はるものを感じるのは、何か露西亞人と日本人とでは、自然に對する見方なり感じ方などに、相通ずるものがあるからなのではなからうか。

ゴーリキーの短編『外套』を二十數年掛けて作製し續けてゐる。それでも、まだ半分迄しか進んでゐない。ふと、この主人公アカーギーは、作者の自畫像に他ならないではないかと強く感じた。

enternovelenternovel 2005/05/18 07:27 はじめまして。秋田紀亜と申します。
はてなブックマークに加えていただいたようで、ありがとうございます。
舩木直人さんは、チェスタトン・ファンでいらっしゃいますか?
ノルシュテイン特集についても書きましたので、お読みいただければと思います。

funaki_naotofunaki_naoto 2005/05/19 02:21 初めまして。ブックマークですから、禮を言ふには及ばないかと。
チェスタトンは大好きです。昔から讀み續けてゐましたが、最近、益々面白さを感じられるやうになりました。

enternovelenternovel 2005/05/20 05:04 何かしら反応があることは、書いてる方としては嬉しくて、思わず感謝してしまいます(笑)。
私も、チェスタトンこれから読んでいきたいと思っております。

2005年05月13日(金) 編集

新宿驛ガード下にて

肌寒い一日

『考えるアシ』を讀む。

けふの買ひ物

しばわんこと童謡を歌おう

しばわんこと童謡を歌おう

日本のアウトサイダー (中公文庫 R 9)

日本のアウトサイダー (中公文庫 R 9)

増補競馬学への招待 平凡社ライブラリー (537)

増補競馬学への招待 平凡社ライブラリー (537)

競馬を愛する人は多いが、競馬に愛される人は少ない。

あとのだめの新刊も購入する。

2005年05月12日(木) 編集

あくまで日記

ブログにはしません。

少女漫画家占い

妄想科學日報經由。ときめきくらぶの占ひを行ふ。試しに、

  • 倉多江美
  • 坂田靖子
  • 川原泉

と入れてみた。次は、別の作家を入れてみる。

  • 魔夜峰央
  • 桐島いつみ
  • 猫十字社

2005年05月10日(火) 編集

職場にて

行商のおばちやんから、海苔やら雜魚を購入する。

はてなRSS

正字正假名アンテナ以外で、巡廻してゐるところを附加へたりしてゐる。

今更ながら、RSSリーダーと云ふのは、記事を讀むのには向いてゐるが、日記を讀むのには少し勝手が違ふものだと思つた。

2005年05月09日(月) 編集

ラインクラフト

NHKマイルC

東京競馬場にてNHKマイルCを觀戰した。ありがたうラインクラフト。ありがたう福永(かしわ記念ではしてやられたが)。けふは流れが向いてゐた。しかし二着のデアリングハートはやつぱり意外だつたなあ。

ずつと工事中だつたスタンドがオープンしてゐた。來る毎に景觀が變つてゐるやうな氣がして落着かない。隣では工事はまだ續いてゐる。

所感

反論ではなく、讀んで思ひ浮かべたことを、たゞならべて書いてみる。

続きを読む

2005年05月07日(土) 編集

ゴッホ展 孤高の画家の原風景

東京国立近代美術館ゴッホ展を觀に行く。どのみち開催中はいつも込合ふだらうと思ひ、朝一で會場に出向くが、既に入り口には行列が。結局人込みの中をかき分けながら、見る羽目になる。

まさしくファン・ゴッホとしか言ひ樣のない繪の數々。あれやこれやの感想は、今は述べられない。見知つてはゐたのだが、直に見ると違ふ。これは何遍も見なくてはいけないものだ。

餘談

常設展に立ち寄る。流石に草臥れて、一つ一つゆつくりと見る餘裕はなかつたが、何故か日本畫の前に立つた時、微睡むやうな、好い心地に見舞はれて茫然として了ふ。大きな屏風繪*1の景色がやけに身に沁みる。どうしたことだ。

アルルの太陽よりも、春の櫻が、遙に身に馴染むと云ふことなのだらうか。

けふの買ひ物

楽譜の風景 (岩波新書)

楽譜の風景 (岩波新書)

龍樹 (講談社学術文庫)

龍樹 (講談社学術文庫)

江戸ことば・東京ことば辞典 (講談社学術文庫)

江戸ことば・東京ことば辞典 (講談社学術文庫)

『続思索と体験 続思索と体験以後』

池上秀夫@阿佐ヶ谷ヴィオロン

池上秀夫氏のコントラバス独奏による即興演奏を聽く。ガット弦の響きを堪能する。

アプローチとしては、スペースを音で埋め盡すといつた具合だつた。

*1:菊池芳文「小雨ふる吉野

2005年05月06日(金) 編集

通勤

いつも通りに込み合つてゐた。

ラジオ深夜便

大工哲弘氏の「島唄で沖縄の心を伝える」を聞く。歌は自分の爲に歌ふもの一生己に向かつて歌ふもの歌といふのは元來自分の爲にあつた筈と云つた言葉が印象に殘る。

重ねるのは齡(よはひ)の方か。年は、「歴る」や、「とる」。

2005年05月05日(木) 編集

船橋競馬場

こうの史代原画展

COMITIA72で開催されてゐる原畫展を觀に行つた。の乃野屋で『ナルカワの日々』を購入する。

こうのさんに直接訊いてみたいことがあつたのだが、結局思ひ直してやめた*1

觀戰

かしわ記念を觀戰する。船橋競馬場へ行くのは初めて。南船橋からだと結構歩く。

出走メンバーが豪華なので、流石にかなりの人出。日差しも強く、人込みの中を駈廻るのはたいへんだつた。中央勢が中心になると思つてゐたが、まさかストロングブラッドとは思ひもしなかつた。

歸りは人込みを避けて、東船橋まで散策がてら歩いて行く。大神宮の方に立ち寄ればよかつた。

丸興

場内の一階にある丸興にてタンメン(五百五十圓)を食す。野菜(主にキャベツ)がてんこ盛りだ。無造作といふかワイルドな盛りつけ。

連休中

小林秀雄の『感想』をつらつらと讀んでゐた。やうやつとベルグソンの面白さが分つてきたやうに思へる。夕凪や假名遣ひのことが頭を過る。

*1:作品自體が、直接こちらに語り掛けてくる事柄や、直に問うてゐることを、作者の方に、改めて訊き直すのは違ふと思つた。

2005年05月03日(火) 編集

G.W.

  • 風邪が、喉まで進行した。鼻水、咳が止まらない。
  • 連休中に、新しいOS(Tigerではなく何故かXP)のセットアップを行ふ。低スペックのマシンに無理矢理インストールした。
  • さんさん録を讀む。

けふの買ひ物

納得の間取り 日本人の知恵袋-日本人らしい生活空間とは (講談社+α新書)

納得の間取り 日本人の知恵袋-日本人らしい生活空間とは (講談社+α新書)

住宅の間取りに就いて、蒙を啓かされた。

2005年05月01日(日) 編集

天皇賞(春)

職場のテレビで天皇賞を觀戰する。流石に荒れたなあ。

けふの買ひ物

歸りにまたボトムズを觀に行つた。ずつと見てゐて飽きない。見事なデザインだと感心して了ふ。

タタキツクルコト 1/1スコープドッグ制作日誌 (ココログブックス)

タタキツクルコト 1/1スコープドッグ制作日誌 (ココログブックス)

雨が降つてきたので、本を買つて急いで出る。

カレンダー
2003 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |