はてなの茶碗 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter


2004年10月31日(日) 編集

第一特科隊の皆さん

大砲を使つたコンサート@陸上自衛隊朝霞駐屯地

陸上自衛隊朝霞駐屯地へ赴き、チャイコフスキー「1812年」を聽きに行く。駐屯地の中に這入るのは初めてなので、何もかもが物珍しい。バスに運ばれて會場に到著すると、設置してある會場の雛壇にはかなりの人が詰め掛けてゐる*1

私も雨合羽を羽織るが、やはり指がかじかむ。かういふ過酷な環境で音樂を聽くのも乙なものと強がつてみるが、雨は劇しく降頻り、風は容赦なく吹き附ける。

プログラムの内容は下記參照。

1812年

この「1812年」は初演された當時でも、そしてなほ現代でも相當アバンギャルドな樂曲ではないだらうか。大砲の音を樂音として扱ひ*2、且つライブで實際に用ゐるなんてことはなかなか出來るものではない。また、仏蘭西國歌や露西亞國歌を自在に引用しコラージュする手附はサンプリングに近いものがあるかもしれない。

わざわざ大砲の側の雛壇に陣取つたが、目の前で大砲が發射された時の音と衝撃に膽をつぶす程吃驚した。打ち上げ花火の樣なノリで構へてゐたのだが、やはり火器は迫力が違ふ。

廣報センター

演奏が終り、歸る前に廣報センターの中を見學する。十五の背嚢を背負つたり、防彈チョッキを羽織つたりしてみた。フライトシミュレータは面白さうだ。

お土産に「陸軍さんのビーフシチュー」と「海軍さんのカレー」を購入。値段が高いのが少し難。

*1:女子高生の姿が多數見受けられるが、何處からきたのだらう。

*2:樂譜にカノン砲のパートまで指定してあると云ふし。

mittei-omasamittei-omasa 2004/11/01 07:43 自衛隊のコンサートにいらしたんですね。大砲の発射音?なんて、想像もつきません。その上、当然のことながら、衝撃も伝わるんですね。ウーン、体験してみるべきだったかもしれません・・・。

funaki_naotofunaki_naoto 2004/11/01 23:44 矢張り間近で發射されるので、花火よりも衝撃がより傳はるのではないかと思ひます。
尤も當日は大砲よりも、大雨や強風などの天候の方が堪へました。
晴れた日の觀覽をお勸め致します。

2004年10月30日(土) 編集

一先づ山を一つ越して一息入れる。でも來週また山が控へてゐるけど。

はてなフォトライフ

こゝに載せてゐた文字の寫眞を、こつちに纏めることにした。

江戸っ子ラーメン

久し振りに食べに行く。

けふの買ひ物

いま私たちが考えるべきこと

30 girl.com (アクションコミックス)

30 girl.com (アクションコミックス)

ちいさいぶつぞう おおきいぶつぞう

夕凪の街 桜の国 (アクションコミックス)

夕凪の街 桜の国 (アクションコミックス)

こうの史代を知り、この作品を讀むことが出來たのは何と云ふ僥倖だらう。

腰巻の推薦文はみなもと太郎が書いてゐる。

AkimboAkimbo 2004/11/05 00:01 『夕凪の街 桜の国』購読しました。なんといっていいのか、ことばをうしなうマンガでしたね。ご紹介いただき、本当にありがとうございました。

funaki_naotofunaki_naoto 2004/11/05 00:41 私も秘に「思ひ出し泣き」をしてゐます。

2004年10月29日(金) 編集

月が出てゐた。夜風が冷たい。

memo

三十日の野外コンサートはどうも天氣が思はしくない。

コンサートの実施又は中止については当日の12時に決定いたします。

東部方面隊- Eastern Army

とのこと。

10/30 コンサートは「実施」いたします。裝備を考へないとな。

2004年10月28日(木) 編集

fotolife

未だにはてなには驚かされる。はてなフォトライフはあれこれ活用してみたい。

2004年10月25日(月) 編集

コスモス

写真日記花

府中にて秋櫻を見つける。花瓣がオレンジ色のものは、キバナコスモスと云ふのか。

δ Blues

東京競馬場菊花賞を觀戰する。結局15番の單勝だけ買つて見てゐた。コスモバルクは四着だつたけれど、納得出來る走りだつた。でもまさかデルタブルースが勝つとは。

バラエティ

NHKアーカイブスを觀る。「夢であいましょう」はとても洒落てゐた。

やつぱり若い頃の渥美清は迫力がある。ピアノを彈く中村八大や、動くE・Hエリックを見られたのはよかつた。

2004年10月24日(日) 編集

けふは部屋を掃除して、少し模樣替をした。あとはいゝ加減夏服を仕舞はなくては。

21世紀の本居宣長

川崎市市民ミュージアムへ「21世紀の本居宣長」を觀に行く。

版本が澤山展示されてゐたが、假名が讀めればもつと面白かつたかも。勉強しなくては。

散策

春日神社へ參詣した後、時間があつたのでバスに乘らずに歩いて驛へ向つた。地圖も見ず足の向く儘歩く。曇りで方角が判らないので、けふは迷子になれると期待したが、通りに沿つて歩くとバスの走る方向でだいたい目的地への目處がついて了ふ。なにより驛の側にある大きなビルが嫌でも目に這入つて了ふので、直ぐ樣驛まで辿り着いて了つた。

けふの買ひ物

サラさんの新刊と澤木興道老師の著書を何册か購入。新裝版がこんなに出てゐるなんて知らなかつた。

なゐふり

表で搖れるのを體感出來たのは初めてかもしれない。

2004年10月23日(土) 編集

神保町にてオフ會に出席する。とても樂しい一時を過ごす。

二律背反

取り敢へずコスモバルクは、一番單勝を買ひたいが、一番單勝を買ひづらい馬でもある。

2004年10月22日(金) 編集

平成

平成

平成館の前にて。字體は行書みたい。

中国国宝展

東京国立博物館の「中国国宝展」を觀に行く。「考古学の新発見」を中心とした展示では、青銅器や玉器を見て廻る。錆びてゐない青銅器と云ふのは存外きれいなものだと知る。あと記されてゐる文字をみるのも樂しい。それ程多くはないけど篆書から楷書までの變遷が見渡せる。

「仏教美術」の展示はかなりボリュームがあつた。これ程澤山の佛像をまとめて見たのは初めてだ。尤もその佛像の美しさや尊さが、信心の薄い私にどれだけ傳はつたかのかは心許ない。

一つ面白い盧舎那佛があつた。首の缺けた、等身大位の立像だつた。まるでトルソーの樣だ。普通佛像を見てゐると、どうしても顏の表情を目で追つて了ふが、首が無い故に、薄い袈裟を纏つた痩身の身體がとても目に附く。直にあらはになつたボディラインはなんと艷かしいことだらう。

西晋時代(288)の佛像畫像碑も面白かつた。

結局こゝの平成館の展示(隣の考古展示室も駈け足で廻る)を見て閉館の時間になつて了つた。本館も東洋館も法隆寺宝物館もまだ見てゐない。他の展示も面白さうなので。一日掛けてまたゆつくり、もう一度見てみたい。

天覽

初めてだつたのは意外だつた。

結局今年は取り止めになつた。來年までおあづけ。

2004年10月21日(木) 編集

お腹を毀す。

新刊

誰も寝てはならぬ(2) (ワイドKC モーニング)

誰も寝てはならぬ(2) (ワイドKC モーニング)

二十二日發賣。

ところで釣瓶雜記のH1の見出しは矢張りサラさんからなのだらうか(プッチーニかもしれないけど)。

2004年10月20日(水) 編集

白猫

写真日記猫

近所の白猫。

流行もの

  • 私の周りでは風邪がはやつてゐる。
  • 整理番号は115だつた。
  • ゴッゴル
    • ゴッゴルだよおつ母さん。

2004年10月18日(月) 編集

富士山

觀戰

東京競馬場で、府中牝馬S秋華賞を觀戰。久し振りによい天氣。♪眞澄の空は朗らかに晴れて〜樂しい心♪と口遊む

府中牝馬Sで本命にしたエルノヴァは五着迄。秋華賞はスイープトウショウから買ふが相手を間違ふ。それぞれ危險な一番人氣を蹴飛ばしたまではよかつたのだが。

晩酌

久燿*1と云ふ燒酎を呑む。私には可成り匂ひがきつく感じた。

2004年10月17日(日) 編集

みやじ丸

Go fishing

漁船に乘り込み烏賊釣りに挑む。朝五時に起きて家を出て、早川の港から大磯沖へ出る。

釣りには殆ど行かないので、搖れる船の上でよろけたり、慣れぬ仕掛けやリールの扱ひにあたふたする。餌は附けず幾つもの針と錘が附いた仕掛けを海の底に落とし、竿を上下させてリールをまく。それを繰り返す。

烏賊は釣れず小振りの鯖ばかりかゝる。舳先にゐたので覿面に醉ひが廻つてきた。後半は大人しく見てゐるだけ。冷たい風が強く吹き附ける。

船から降りた時、これ程地面の有り難さを感じたことはなかつた。早速釣りたての魚や烏賊を捌いて、燒いたり、刺身にして食べる。絶品也。

晩酌

十年物の紹興酒を呑む。

2004年10月15日(金) 編集

日蝕

結局曇天だつた。

メモ

闇黒日記經由。

図解雑学 文字コード (図解雑学シリーズ)

図解雑学 文字コード (図解雑学シリーズ)

探してみます。


綾川亭日乗經由。

これ面白さうだ。

2004年10月13日(水) 編集

晝顏

写真日記花

晝顏。府中にて。

傘を持たずに外出する。

政府税調会長:ビール風酒類に「酒文化を損う」と批判

gobbledygook經由。

私は酒呑みではないので、「本物」も酒文化と云ふものも全く知らない。

2004年10月12日(火) 編集

古代中国の文字と至宝

サントリー美術館へ「古代中国の文字と至宝」展を觀に行く。とても面白かつた。篆書で記された印や、前漢時代の隸書で書かれた竹簡を見て廻り、また昂奮して了つた。

今から二千二百年位前に記された文字は、私が見ても理解出來る。勿論漢文は讀めないし、隸書の字體を判讀出來る訣ではないが、簡單な字形、例へば一や天は二千年前でも一や天だつた。これは驚くべきことだ。

また見慣れぬ複雜な字形でも、少し類推すれば現在の字形との繋がりを幾つか見出すことが出來る。これには本當に驚く。

この時代は篆書と隸書の端境期でもあるので、色んな字體が入り亂れてゐるものがあつて興味深い。あと鳥蟲篆と云ふのを初めて見た。

僻地

アーロン・マッグルーダー『ブーンドックス』(幻冬社)を讀む。

ブーンドックス

ブーンドックス

獨白のノリや、對話のリズムや間は『ピーナッツ』と同質のものが感じられた。マッグルーダーは本當に『ピーナッツ』が大好きなのだなあ。

2004年10月11日(月) 編集

金木犀

写真日記花

金木犀。雨と風でかなり花瓣が散つて了つた。

觀戰

東京競馬場に行き毎日王冠を觀戰する。府中は久し振りだ。スタンドも隨分工事が進んでゐる*1

私の本命はローエングリン。稍重の馬場に、脚質が逃げならお誂へ向きだ。オッズからみても妙味がある。單勝で勝負。

レースが始る。小雨が降頻る中だと云ふのにGI竝の人出だつた。思ひ描いた通りの展開になつてローエングリンは粘つてゐる。ところがゴール直前テレグノシスに交されて二着まで。稍重で上り三十四秒代の脚を使はれてはシャッポを脱ぐより他にない。

京都大賞典ナリタセンチュリーには吃驚。

餘談

しかし何故モト冬樹?

阿多利

きねうちめん (五百四十圓)を食す。容器のカップの形が變つたのか。

けふの買ひ物

*1:これも巨大建築と謂へなくはない。

2004年10月10日(日) 編集

石神井川

颱風

差し迫つた訣はないのだが大雨の中外出する。郷土資料館へ「杉原荘介と前野町遺跡」展を觀に行く。彌生時代の壺やら瓶を觀て廻る。

流石に暴風域に這入ると風も雨も凄じい。

写真日記

増水してゐる石神井川。大雨の時にカメラを構へるのは、非常に危險であることを痛感する。

2004年10月08日(金) 編集

布袋尊記

布袋尊記

早稻田の穴八幡宮へ參詣した時、境内にある布袋像水鉢の側の碑を撮る。

記のつくりが巳になつてゐる。

靴を履きつぶす。安物だからなのか、私の歩き方が尋常でないからなのか。

2004年10月07日(木) 編集

なゐふり

此方も結構な搖れを感じたが、部屋に置かれてゐる本やCDの山はゆらゆらと搖れはしたが崩れることはなかつた。柔構造を意識して積み上げた訣ではないのだが。

晩酌

沢の鶴米だけの酒を呑む。茹でた枝豆をお撮みにする。

これは特別純米酒と云ふが、たゞの純米酒とはどう違ふのかが解らなかつたので調べてみた。

2004年10月06日(水) 編集

けふの買ひ物

Smile

Smile

待つたこの日。

日本盤を購入した。ボーナストラックは要らないが、ブックレットの譯を讀みたかつたので。

SEADRUM/HOUSE OF SUN

SEADRUM/HOUSE OF SUN

前作からもう五年が經つてゐたのか*1

例によつて心地良い、それでゐて形容し難いサウンドは健在だ。このピアノは誰だらう。

こころの時代

名古屋外国語大学学長水谷修氏のお話「日本語を教えて、学んだこと〜日本語教育50年〜」を聞く。

*1:尤も「SMiLE」は三十七年のインターバルなのだから、それに比べればついこの間の樣なものだ。

2004年10月05日(火) 編集

信照庵

信照庵

よくみたら照が微妙に違ふ。

天満堂

末広町の天満堂にて中華そばを食べる。トッピングに玉子と海苔を加へる。一見、背脂がたつぷり乘つた豚骨醤油の樣な、こつてりとした外見だが、實はあつさり風味と云ふ(とは言つても、味附は濃い)。終盤はかなり唐辛子が效いてくる。スープは鷄をベースにしてゐると云ふので、成程と思ふ。麺はストレートの細麺。軟らかめだつた。

固さや背脂の有無を色々選擇出來るので、それによつて結構印象が變りさうだ。まだベストの組み合せが見出せない。

2004年10月04日(月) 編集

雨の中、金木犀の花が咲き出した。

それから某定例會に出席する。

スプリンターズS

ありがたうカルストンライトオ。ありがたう大西直宏

四コーナーから直線に掛けての脚は素晴しかつた。あそこで一氣に差を擴げられるのは流石だ。

2004年10月03日(日) 編集

講演會

早稻田の日本キリスト教會館で開催された松原正東京講演會へ行く。けふも實に有意義で樂しいお話を聞いた。印象に殘つた話を少し記してみる。

解決がある問題に就いては、人間はしやかりきにやりますが、解決が無いと分つてゐながら、しかしこれが、一番重要と云ふことを常に頭において物を考へてゆく、さういふことが大事だらうと思ひます。

(或る演出家と對談した時、日本の演劇の問題として基礎が出來てゐないと云ふ話になつた。演出家はそれなりに演出をしてゐると言ふので、かういふ質問をした。)

こゝに私が立つてゐる。あそこに女が立つてゐる。その、あそこに立つてゐる女を私が抱かうとして、こゝから女の前に近附いて、そして抱くかのやうな素振りをして、ぱつと右へ逸れる。

からかふんです。その時あなたね、右足から出ますか?左足から出ますか?

(演出家は)即答出來ない。

それ御覽なさい。こんなもの即答出來ない英國の役者は居ません。だから基礎が出來てゐないつて言ふんです。

講演會の後、懇親會に初めて參加した。色々な人とお話出來た。

私信

投稿者:とかちゃん

一日一膳氏殿(とお呼びすればよろしいでしょうか?)

昨日はお世話になりました、今後とも宜しくお願いします。

正字正かな掲示板

呼び名は舩木で構ひません。こちらこそ宜しく。

後、私も遠山氏にお目に掛かれるかと期待したのですが叶ひませんでした。

2004年10月02日(土) 編集

猫が道路を横斷する。車の流れが途切れた頃合を見計らひ、勢ひよく駈け出す。

けふの買ひ物

今野緒雪著『特別でないただの一日』(集英社コバルト文庫)購入。歸りの電車内で讀んでゐたら、二驛乘り過ごして了つた。

何かが始つたり、又はお終ひになつたりする。

カレンダー
2003 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |