こんにちは、はじめまして。 以前から何度かこのサイトを見学させていただいているものです。
今夏、8月後半より9月頭に初めてのパナマ訪問を果たしました。以前からの夢でしたが、今回アメリカのワシントン、ニューヨークとパナマの3カ所訪問の旅行となりました。
パナマには8日間の滞在となりました。英語は問題なく話せるのですが、スペイン語は初心者で会話の練習を今までしたことがなく、全くといっていいほど通じませんでしたが、それでもとても楽しい滞在となりました。
一番の思い出は、飲み物のMALTAでしょうか(笑)。マルタ・ヴァージンとかいう飲み物を飲んで、「うわー、なんだこれええ!」と思わず仰け反った私。そうか、「マルタというメーカーのヴァージンはこういうルートビアの更にきつい感じの飲み物なのかー」とかってに思い込み。その後、帰国の際に空港でスーパー・マルタと書かれていたのをのんで「・・・ちがう・・・マルタはメーカー名じゃない・・・」とショックを受けたりしました(笑)。
そうそう、自然史博物館と人類史博物館?に行ってみたのですが、入り口がわかりませんでした。開いている様子もなく・・・閉まっていたのか断念。あと、アメリカの国立公文書館にあたる施設を探したのですが、そういう場所だと思っていったArcaivo Nacional?は、スタッフに話しかけても、ここはそういう場所ではない、というように言われました。やっぱり、初めての場所に行くときは念入りにリサーチしないとだめですね。
それでも、テレビで運河拡大のイベントを見たりと(今思えば生でみたかったです!)とても良い経験でしたよ。
また数年後、できるだけ早く再訪問したいです。もちろん、その頃には、スペイン語も・・・できればいいなあ。
以上、突然の報告でした。長文乱文失礼しました! では。 |