過去ログ[1] |
---|
パナマとモラを話題にしていた掲示板を、パナマ専用とモラ専用の2つの掲示板にしました。書き込む人の層が違っているので、2つにしたことにより参加しやすくなったと思います。
モラの作り方、疑問など、どんどん書いてくださいね。
モラ好きな方の交流に役立てば幸いに思います。
・・・管理人より
なお、パナマ専用掲示板はこちらです。
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/heart_thoughts/panama.cgi
[1へのレス] Re: ようこそ 投稿者:yosiko ise 投稿日:2002/10/05(Sat) 23:13初めまして。早速ですが、20年位前に父が仕事でパナマに行った際、モラに魅せられその後何度か行く度に買い集めてました。そしてそれをお土産として配っていました。それが、まだ20枚クローゼットの中で、日の目を見ないままになっています。そこで10枚位を収集してらっしゃる方にお譲りしたいと・・・。というか、商品価値があるか否かもわかりませんし、デジカメの調子が悪く、ネットに載せることが出来ません。住まいはシロガネーゼと無縁の白金です。参考になるお店等の情報をお教え頂きたいです。よろしく、お願いします。
こんばんは。ひらけーです。
ひでさん、紹介していただきありがとうございます。
いよいよモラのお披露目チャンスがやってきましたので
ここでお知らせさせていただきます。
日時:10月6日(日)10:00〜16:00
場所:宮城県石巻市立町通り商店街
仙台銀行前、旧東急観光の空き店舗内
石巻市が、空き店舗を市民に提供し、いろいろなジャンルの
展示、即売などを企画した「スカイマーケット」に参加します。
私がパナマで集めたモラや、パナマの民芸品のチャカラなどを
展示したいと思っています。
お近くの方はぜひ遊びにきてください。
【管理人より、モラ関係の話題でなくてすみません】
私は、今、スパムメールを追及しています。
そのスパムメールは、私の発行しているメールマガジンの
読者と名乗って、あるメルマガを推薦する内容だったのです。
幸いなことに、私はすぐに気が付きましたが、
読者と信じてお礼の返事を書いた方や、メルマガで紹介した方など
たくさんの被害者がいます。
このスパムを追求していますが、
スパムが送られてから、もう一ヵ月以上も経ち、
スパムメールを処分してしまった方もいるので、
一刻も早く情報を集めたいと思い、メールマガジンを発行しました。
購読は、まぐまぐよりできます。もちろん無料です。
メルマガ発行者の方には、特に読んでもらいたいと思います。
http://www.mag2.com/m/0000097839.htm
だまされやすいメールについての情報などもお届けしますので、
興味のある方は、是非ともお願いします。
パナマに1999年4月から2002年3月まで在住し、
クナ族の方からモラの手ほどきを受けていたひらけーさんの
ホームページがリニューアルされました。
在住中に集めたモラやひらけーさんのオリジナル作品が紹介されていますよ。
ひらけーのモラ通信R
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/7871/