08.サントリー「BOSS」モニターキャンペーン

またまた到着してから若干遅れての掲載になってしまいました。2002年9月3日、サントリーのコーヒー「BOSS」がリューアルしました。今回は今までのリニューアルとは少し違い場所によっては、自動販売機のラインアップが当日の朝に一斉に入れ替わっていたり、今まで以上に力が入っているようです。毎年秋はコーヒーの新商品ラッシュがあるように思うのですが、今回は各社特徴を出してきていますね。やはり、コーヒースタンドのヒットが影響しているのでしょうか。「朝専用」「女性向けコーヒー」「映画とのタイアップ」…。サントリーも今回のリニューアルで色々な「BOSSおやじ」が登場し、深煎り豆のエスプレッソ抽出に切り替えています。というわけで、いつもの試飲を…。

こんな箱
けっこう格好いい箱に入っていました


開けると
全種類並んでいるときれいっす(^^)

ボス カフェオレ
BOSSカフェオレ2002 自動販売機一斉入れ替えなど宣伝にかなり力が入っている2002年リニューアル版のボスカフェオレです。仕事先で差し入れでもらいました。以前に飲んだボスカフェオレはものすごく甘い印象でしたが、だいぶ甘さが抑えられてコーヒーの苦味も出ているような気がします。疲れてたからかな。ミルク感は強めで印象的にはまろやかな味わいでした。

満足度=★★★☆☆(サントリー@モニター)
(2002/10/07)

ボス ネオセブン
BOSSネオセブン おなじみのボスセブンが新しく金ボスのネオセブンでリニューアル。ブラジル,グァテマラ,モカ,ホンジュラスなど、厳選された7種類の豆をブレンドしています。今まで浅煎り〜深煎りと焼き分けていたのが深煎り焙煎のみになっています。味はどちらかといえば甘めでミルク感もありました。深煎りの苦味も感じられました。

満足度=★★★★☆(190g/サントリー@モニター)
(2002/10/07)

ボス 深煎り
ボス 深煎り ボスシリーズで「銀ボス」と呼ばれている深煎りコーヒーです。このメタリックな外見から自分で勝手に味をイメージしてしまっていたようで、思ったよりミルク感がありました。しかし、比較的あっさりしつつも苦味もけっこう強かったです。コーヒーらしさという部分ではキレがあって大人〜って感じの味の印象でした。

満足度=★★★★☆(190g/サントリー@モニター)
(2002/10/07)

ボス 無糖ブラック
BOSS無糖ブラック 車を運転しているおじさんが目印の無糖ブラックです。やはり無糖だけに眠気をシャキッとさせてくれるのでしょうか。コロンビア,ブラジルなどの名産地の豆をブレンドして低温ドリップしています。香りや味わいがありながら苦味が少なく、後味がとてもスッキリして飲みやすいので、アイスでもホットでもスッキリ感がよく、飽きにくい味でした。

満足度=★★★★★(190g/サントリー@モニター)
0kcal/100g(2002/10/07)

ボス モカ&ブラジル
BOSSモカブラジル 2002年秋のリニューアルで登場した緑のボスです。ボスシリーズでは初めての糖類50%減の微糖タイプのコーヒーです。厳選したモカとブラジルをブレンドしていて、甘さは人工甘味料を使っているもののさほど気にはなりませんでした。味は酸味があり、まろやかながらコクがあるって感じでしたが、香りともに少し薄く感じました。

満足度=★★★☆☆(190g/サントリー@モニター)
22kcal/100g(2002/10/07)


それでは、中の小冊子を大公開〜!


BOSSのチャートグラフです。わかりやすいです。


やっぱり全種類並ぶときれいっす(^^)

「スペぎゃら!」インデックス |  つらつらおやつトップ