西友株式会社

グレートバリュー クラブソーダ
プライベートブランドの炭酸水です。当然のようにほとんど無味無臭でしたが、炭酸だけが浮かび上がることもなくほどよいシャープさとソフトさを兼ね備えた心地がバランスよかったです。カルピスとよく合いました。

満足度=★★★☆☆(350ml/39円@西友)
0kcal/100ml(2009/03/09)


グレートバリュー アイスコーヒー 無糖
グレートバリューの無糖のアイスコーヒーです。苦味と香りはするのですがコクがなくのど越しが水っぽく感じてしまいました。ミルクや砂糖を入れると美味しく飲めましたが、せっかくの無糖なのに勿体無く感じてしまいました。

満足度=★★☆☆☆(1000ml/見切63円@西友)
4kcal/100ml(2008/09/22)

グレートバリュー アイソトニックドリンク
グレートバリューのスポーツドリンクです。無難にシトラス風味の味付けがされています。飲みはじめは少し酸味よりのさっぱり味でしたが、飲んでいくうちに甘さが口に残ってきました。甘ったるくはなかったですが本当にスポーツするともっと甘く感じそうでした。

満足度=★★★☆☆(500ml/88円@西友)
28kcal/100ml(2007/07/10)

グレートバリュー アップルティー
ファインセレクトに続く新しいプライベートブランドから登場の紅茶飲料です。りんごの香りもほんのりと感じましたが無果汁なのでフルーティーさに欠けました。紅茶の風味は強すぎずさっぱりとした甘さなので冷やすとすっきりしましたが、ぬるくなると少しもぞもぞしました。

満足度=★★☆☆☆(500ml/95円@西友)
30kcal/100ml(2005/11/10)

グレートバリュー オリジナルブレンドコーヒー
ブランド名が「ファインセレクト」から「グレートバリュー」に変わったコーヒーです。中身は変わってないと思います。コーヒー味は強いわけでもないですが悪くもなく甘いようで甘すぎる事も無く、無難に缶コーヒーしてるなという味でした。

満足度=★★★☆☆(190g/55円@西友)
35kcal/100g(2007/07/09)

グレートバリュー オリジナルブレンドコーヒー[無糖]
PBブランドがグレートバリューに変わりましたが基本コンセプトはほぼ変わっていません。ほどよく苦味と酸味があって後味にはキレがあってすっきりとした味わいでした。水っぽさもないのでホットでもコールドでもおいしかったです。

満足度=★★★★★(190g/55円@西友)
0kcal/100g(2007/07/14)

グレートバリュー カフェオレ
西友のプライベートブランド初登場のカフェオレです。分類はコーヒー飲料でコーヒー感はそれらしく少なく甘いですが、ミルク感も気持ち強めでしたがさらりとした感じで甘さも不自然ではなかったので口あたりはよかったです。

満足度=★★★☆☆(190g/55円@西友)
40kcal/100g(2007/07/12)

グレートバリュー クラブソーダ
プライベートブランドの炭酸水です。当然のようにほとんど無味無臭でしたが、炭酸だけが浮かび上がることもなくほどよいシャープさとソフトさを兼ね備えた心地がバランスよかったです。カルピスとよく合いました。

満足度=★★★☆☆(350ml/39円@西友)
0kcal/100ml(2009/03/09)

グレートバリュー 黒豆入りほうじ茶
グレートバリューのブレンド茶です。商品名から見るには主人公はほうじ茶のようですが、ほうじ茶というより黒豆茶というより大豆っぽい感じでイソフラボン茶という感じでした。ちょっと黒豆の甘味と緑茶の苦味が混ざり合った味でしたが、香ばしさはうまく合っていました。

満足度=★★★☆☆(500ml/95円@西友)
(2005/11/23/td>

グレートバリュー 玄米茶
グレートバリューの玄米茶です。でも緑茶の方が強いみたいで最初は玄米の香ばしさがただよったものの後はほぼ緑茶の味でした。でも中途半端な味わいではなかったし苦味なども強くなくすっきりとした飲み心地でした。

満足度=★★★☆☆(500ml/98円@西友)
(2007/09/25)

グレートバリュー 濃い味緑茶
自然抽出したカテキンを400mg含有している濃い味に抽出された緑茶です。お茶味はしっかりと濃い味です。少し口に渋味が残りましたが悪くはありませんでした。旨味のようなものもちゃんとあって不自然な味わいではありませんでした。

満足度=★★★☆☆(500ml/98円@西友)
0kcal/100ml(2007/09/27)

グレートバリュー こんにゃくゼリードリンク 梅味
うめ果汁1%が入ったゼリードリンクです。はちみつ入りのしっかりした甘さとゼリーのとろみがしっかりと濃い味が喉元を通り過ぎていきました。こんにゃくなりの歯ごたえがあるようにも感じました。噛んで味わおうとと思えば味わえました。

満足度=★★★☆☆(350g/98円@西友)
43kca/100g(2007/09/26)

グレートバリュー こんにゃくゼリードリンク 黒酢&りんご味
りんご酢じゃなくてりんご味ですか!?でも黒酢とりんご酢が入っています。りんご果汁が2%入っているんですが酢のツンとした刺激が口に強くつきささりました。こんにゃくっぽいぷにぷに感もありながらもフツーにゼリードリンクでするすると飲めました。

満足度=★★★☆☆(350g/98円@西友)
40kcal/100g(2007/09/29)

グレートバリュー ストレートティー
グレートバリューブランドでのストレート紅茶です。セイロン系だと思うんですが香りがなんか特徴がありました。紅茶味は薄くないんだと思うのですが砂糖とオリゴ糖の甘さでかなりまるーい味わいになってました。後味はそんなに気になりませんでした。

満足度=★★★☆☆(500ml/88円@西友)
15kcal/100ml(2007/07/11)

グレートバリュー ピーチティー
グレートバリューブランドの紅茶です。無果汁なのでピーチフレーバーティーです。無果汁にしては紅茶感もピーチ風味もいい感じに出でいて、フルーティーな香りもありながらさっぱりとした甘さでおいしかったです。

満足度=★★★★☆(500ml/95円@西友)
30kcal/100ml(2008/10/16)

グレートバリュー レモンティー
フルーツティーの定番レモンティーです。とても甘いですが後味はしつこくなく紅茶っぽさもそれなりにありました。レモンが無果汁で味としてのレモン風味は悪くなかったですが、鼻から抜ける香りが少し人工っぽさが抜け切れませんでした。

満足度=★★☆☆☆(500ml/88円@西友)
29kcal/100ml(2007/07/13)

ファインセレクト オリジナルブレンドコーヒー
西友のPBブランド「ファインセレクト」のブレンドコーヒーです。ミルク感がやや強かったですがさらりとした口あたりでした。コーヒーの苦味は少なめでやや甘さがありましたが強過ぎることはなく、後味にコーヒーの香りが口の中に漂いました。ややさっぱりした感じでした。

満足度=★★★☆☆(190g/55円@西友)
35kcal/100g(2004/09/18)

ファインセレクト オリジナルブレンドコーヒー[微糖](500mlペット)
ファインセレクトのペットボトルに入ったブレンドコーヒーです。糖類55%カットの微糖ですが種類別はコーヒー飲料です。ミルクは入ってなく甘さは少なめですが、コーヒーの苦味が中途半端な感じでインスタントっぽい香りが口の中に残りました。

満足度=★★☆☆☆(500ml/98円@西友)
14kcal/100ml(2005/06/01)

ファインセレクト オリジナルブレンドコーヒー[無糖]
すっきりと香り高い豆と苦味のある豆を使ったというオリジナルブレンドコーヒーの無糖ヴァージョンです。やんわりとした酸味がありながらブラックコーヒーらしいキレがありました。風味と香りもとてもよかったです。缶に「製造日は賞味期限の359日前です」と記載されているのが少しお茶目でした。

満足度=★★★★★(190g/55円@西友)
0kcal/100g(2004/10/07)

ファインセレクト オリジナルブレンドコーヒー[無糖](500mlペット)
無糖ブレンドコーヒーのペットボトルヴァージョンです。190g缶の時はとてもおいしかった気がするのですが、ペットボトルで飲んだせいか味わいが少なく感じてしまいました。とはいえコーヒー飲料の微糖タイプとはぜんぜん違っておいしかったです。

満足度=★★★★☆(500ml/98円@西友)
2kcal/100ml(2005/06/02)

ファインセレクト ジャスミン茶
ファインセレクトシリーズのジャスミン茶です。ジャスミン茶自体香りがメインでお茶の渋味などは極力目立たないものが多いのですが、まるで水に香りが付いただけではというぐらいにお茶風味は少なかったです。ジャスミンの香りもやや少なく感じましたが清涼感は保たれていました。

満足度=★★★☆☆(500ml/交缶モノ@缶クエストV様)
(2004/10/12)

ファインセレクト 食物繊維入り緑茶
100mlあたりに食物繊維が1.6gは行った緑茶です。薄味というわけではないですが渋味や苦味は少なく、食物繊維独特の口あたりも少なく、かすかに甘味のような味わいがあってお茶らしいまろやかさが出ているかなという感じでした。特に違和感もなく飲むことが出来ました。

満足度=★★★☆☆(350ml/95円@西友)
8kcal/100ml(2004/07/10)

ファインセレクト 杜仲茶
プライベートブランド商品としては珍しい杜仲茶です。しかもブレンドではなく100%杜仲茶です。するどい苦味と香りが口の中に広がって杜仲茶らしさがありましたが、お茶色がかなり薄かったので薄味なのかもしれません。それだけクセが強いのかもしれませんが、水っぽさは感じられずすっきりとした後味でした。

満足度=★★★☆☆(500ml/交缶モノ@缶クエストV様)
(2004/11/14)

ファインセレクト 緑茶
ファインセレクトシリーズの古参の緑茶です。なかなかお茶色は濃く香りにもコクがあるような感じでした。苦味や渋味も強過ぎずバランスがよく、温めてもいい味わいだったので、プライベートブランドのお茶にしてはなかなかいい味出しているかなと思いました。

満足度=★★★★☆(500ml/100円@西友)
0kcal/100ml(2004/12/01)

おやつトップに戻る