日本サンガリアベバレッジカンパニー

2011年10月30日までの掲載分はfc2.comに移転しました。
http://asfactory.web.fc2.com/drink/drink_sangaria.html

こどもののみものスパークリング 赤
ぶどう果汁10%の炭酸飲料です。シャンメリーをイメージして作られたっぽい雰囲気ですが、普通にぶどうサイダーです。ちょっとシロップの甘味が強く感じましたが炭酸感も悪くなかったです。コップに注いで飲んだ方がおいしく感じられました。

満足度=★★★☆☆(335ml/78円@スーパー)
47kcal/100g(2013/12/20)

ラムネオー
サンガリアで長年お馴染みのラムネ風味のサイダーのカロリーオフタイプです。甘い香りと炭酸が強く後味もさっぱりとしていながら違和感も少なかったです。カロリーオフっぽさが前面に出てなく、普通に飲むことができました。

満足度=★★★★☆(250g/39円@スーパー)
19kcal/100g(2013/12/19)

ファイバー炭酸水
ありそうで意外となかった商品。さすが隙間を突くのがうまいです。難消化デキストリンの食物繊維5000mg配合した炭酸水です。もちろん甘さもないうえに、甘さや身体の事が気になる人にとってはうってつけだと思います。炭酸も強くて気持ちよかったです。

満足度=★★★★☆(500ml/79円@ドラッグストアサーバ)
0kcal/100ml(2013/12/18)

ミラクルエナジーV
天然タウリン100mgをはじめアルギニン、Lカルニチンが入った栄養系炭酸飲料です。ビタミン特有の苦味もありますが少し甘めで少し濃い味の印象です。 炭酸がもう少し欲しいところでしたが、身体に染み込む感じはありました。

満足度=★★★★☆(250g/69円@スーパーサンコー)
59kcal/100g(2013/12/17)

もてなしの紅茶 無糖
カロリーゼロ。ダージリンとディンブラ茶葉を使った無糖ブラックティーです。ダージリンのコクがあって独特の甘い香りとディンブラのさっぱりとした後味がバランスよく、冷たくしてしっかりとした味わいでおいしく飲むことができました。

満足度=★★★★☆(500ml/50円@ダイコクドラッグ)
0kcal/100ml(2013/12/16)


アノ コーヒー
「アノ」とまくしたてていますが、どのコーヒーを指しているのかがよくわからないコーヒー飲料です。ミルキーな甘さがとても懐かしさを感じさせてくれます。コーヒー感というのはそこまで強くありませんでしたが癒される味わいでした。

満足度=★★★☆☆(500ml/100円@自動販売機)
43kcal/100ml(2013/10/11)

アノ フルーツ&ミルク
「アノ」シリーズのフルーツオレです。オレンジ,りんご,パインアップル,もも,バナナ果汁1%でフルーツ感もあって、乳飲料と思ってしまうようなミルクのまろやかさがとても飲み心地よかったです。とてもおいしかったです。

満足度=★★★★☆(500ml/100円@自動販売機)
54kcal/100ml(2013/10/11)

オレスカ
オレンジ果汁12%で果実繊維も入った微炭酸の飲み物です。おそらくオランジーナを意識しているような風貌ですがこちらはオレンジのみの果汁です。なのでオランジーナより若干酸味が強く感じました。でも、これはこれで悪くなかったです。

満足度=★★★★☆(190g/39円@セルフのフルセ)
41kcal/100g(2012/10/22)

こどもののみものスパークリング 赤
ぶどう果汁10%の炭酸飲料です。シャンメリーをイメージして作られたっぽい雰囲気ですが、普通にぶどうサイダーです。ちょっとシロップの甘味が強く感じましたが炭酸感も悪くなかったです。コップに注いで飲んだ方がおいしく感じられました。

満足度=★★★☆☆(335ml/78円@スーパー)
47kcal/100g(2013/12/20)

ドライラムボトル
ラムボトルからストイックに甘さ控えめのドライバージョンです。口にすると、あのラムボトルはどこへというぐらいの甘みのなさと炭酸好きでも降伏してしまいそうな強烈な炭酸の刺激でした。後味の甘味料っぽさがじゃっかん気になってしまいました。

満足度=★★★★☆(500ml/100円@自動販売機)
0kcal/100ml(2012/10/25)

はじけてオレンジソーダ(2012)
果汁入り炭酸飲料「はじけて」シリーズのオレンジ味です。以前は果汁入りだったのが気が付けば無果汁になってしまってました。味は無難に無果汁のオレンジソーダでした。炭酸の量は悪くありませんでしたが、もう少し炭酸が強くてもよかったかな。

満足度=★★★☆☆(350g/48円@ディスカウントストア)
44kcal/100g(2012/10/24)

はじけてメロンソーダ(2012)
メロン味風味の「はじけて」シリーズの炭酸飲料です。合成着色料不使用で昔ながらの緑色を見かける機会というのは少なくなってしまいました。甘味料も使われていないので、炭酸がきめ細かくスマートな感じになりましたが、味わいは昔ながらな雰囲気でした。

満足度=★★★★☆(350g/48円@ディスカウントストア)
41kcal/100g(2012/10/24)

ファイバー炭酸水
ありそうで意外となかった商品。さすが隙間を突くのがうまいです。難消化デキストリンの食物繊維5000mg配合した炭酸水です。もちろん甘さもないうえに、甘さや身体の事が気になる人にとってはうってつけだと思います。炭酸も強くて気持ちよかったです。

満足度=★★★★☆(500ml/79円@ドラッグストアサーバ)
0kcal/100ml(2013/12/18)

ブレンドコーヒー 微糖(2011)
新しくなった赤い缶の「レギュラーコーヒー微糖」を買った時に並んでいたので一緒に買ったのですが、ここに書き込もうとしたらまったく同じ物のようです。でも、微糖ながら甘さは相変わらず強かったですが、ミルク感もあり安心して飲めました。

満足度=★★★☆☆(185g/39円@セルフのフルセ)
26kcal/100g(2011/11/07)

ホワイトラムネ味
昔からデザインもほぼ変わらずロングセラーの「ラムネ缶」に乳性炭酸のホワイト版が加わりました。乳性の味わいが口の中に広がりましたが思ったより少なく、そのあとに広がるラムネ風味の方が強かったです。どっちつかずの中途半端な印象でした。

満足度=★★★☆☆(190g/39円@スーパーサンディ)
43kcal/100g(2012/10/26)

みっくちゅじゅーちゅそーだ(2012)
乳性炭酸飲料「みっくちゅじゅーちゅ」の2012年版です。オレンジ,りんご,パインアップル,もも,バナナ果汁10%未満はそのままですが、バナナ風味がアップしたとの事です。バナナの香りがただよいましたが、フルーティーな味わいに欠けてしまっているように感じました。味わいそのものは嫌いじゃないんですけどね。

満足度=★★★☆☆(500ml/89円@スーパーサンディ)
45kcal/100g(2012/10/24)

みっくちゅじゅーちゅ よーぐるん(2012)
りんご,オレンジ,パインアップル,もも,バナナとはっ酵乳を組み合わせた果汁25%の乳性飲料です。バナナ味が目立つあたりは大阪らしさをプンプン匂わせていますが、当初のオリジナルと比較するとサラッとしているのでおとなしさもありましたがおいしかったです。

満足度=★★★☆☆(280g/68円@スーパー)
25kcal/100g(2012/10/23)

ミラクルエナジーV
天然タウリン100mgをはじめアルギニン、Lカルニチンが入った栄養系炭酸飲料です。ビタミン特有の苦味もありますが少し甘めで少し濃い味の印象です。 炭酸がもう少し欲しいところでしたが、身体に染み込む感じはありました。

満足度=★★★★☆(250g/69円@スーパーサンコー)
59kcal/100g(2013/12/17)

もてなしの紅茶 無糖
カロリーゼロ。ダージリンとディンブラ茶葉を使った無糖ブラックティーです。ダージリンのコクがあって独特の甘い香りとディンブラのさっぱりとした後味がバランスよく、冷たくしてしっかりとした味わいでおいしく飲むことができました。

満足度=★★★★☆(500ml/50円@ダイコクドラッグ)
0kcal/100ml(2013/12/16)

ラムネオー
サンガリアで長年お馴染みのラムネ風味のサイダーのカロリーオフタイプです。甘い香りと炭酸が強く後味もさっぱりとしていながら違和感も少なかったです。カロリーオフっぽさが前面に出てなく、普通に飲むことができました。

満足度=★★★★☆(250g/39円@スーパー)
19kcal/100g(2013/12/19)

ラムペット カロリーオフ
サンガリアの人気商品ラムペットのカロリーオフ版です。風味はいつものラムペットでしたが、炭酸がやや弱く感じて甘味料っぽさがやや口の中に残りました。爽快さがもう少しほしかったです。

満足度=★★★☆☆(500ml/68円@セルフのフルセ)
18kcal/100ml(2012/10/26)

おやつトップに戻る