緑茶 | |
![]() |
もちろん原材料にこだわった自然農法茶葉を使っています。苦味や甘味は少なく香りも豊かというわけでもないのですが、水っぽくなく味自体はしっかりとあって後味はすっきりとしていました。ホットより冷たくして飲んだほうがおいしかったです。 満足度=★★★☆☆(290g/120円@自動販売機) |
うめドリンク | |
![]() |
自然食品をメインに販売している会社の飲み物です。独自の自然農法ガイドラインに基づいて栽培された梅果汁10%の果汁飲料です。液糖も同ガイドラインで栽培された小麦を使っているとの事です。自然と謳われているせいか梅の風味と香りは感じましたが、ちょっと甘めでちょっと酸っぱいという感じでした。 満足度=★★★☆☆(190g/頂きモノ@知人) |
カフェ・オ・レ | |
![]() |
ブラジル産コーヒーとコロンビア産コーヒーを50%ずつブレンドして使ったカフェオレです。コーヒー飲料でやや甘くコーヒーの香りのわりには苦味は強くありませんでした。コクとまではいかないものの牛乳感があったのでまろやかさはありました。 満足度=★★★☆☆(190g/頂きモノ@知人) |
コーヒー入り豆乳 | |
![]() |
有機栽培された大豆と珈琲を使った大豆固形分4%以上の豆乳飲料です。甘さはマイルドで味は還元麦芽糖と麦芽エキスの味が強くコーヒー風味といった感じです。やや舌にザラつきがありましたが豆の風味は温めるとほのかに出る程度で気になりませんでした。 満足度=★★★☆☆(190g/120円@自動販売機) |
神泉の天然水 サイダー | |
![]() |
埼玉県西部の天然水「神泉水」を使った炭酸飲料です。2%のレモン果汁が入っているので酸味がさわやかで口の中がさっぱりとしました。甘さもすっきりとしていて飲み心地はとてもよかったですが、とても微炭酸なので口あたりはやわらかいものの爽快感がもう少し欲しいです。 満足度=★★★☆☆(250g/120円@自動販売機) |
ブラックコーヒー | |
![]() |
有機栽培されたコロンビア産コーヒー生豆を100%使った無糖ブラックコーヒーです。アイスだと苦味がやや強く舌にも残りましたが、ホットで飲むと苦味がありましたがキレがあるので後味はスッキリとしていました。味わいは硬くなくやわらかい香りでした。 満足度=★★★★☆(190g/120円@自動販売機) |
ブレンドコーヒー | |
![]() |
有機栽培されたコロンビア豆とブラジルサントスNo.2豆を50%ずつ使ったコーヒーです。砂糖に加糖練乳が入ってやや厚みのある甘みでしたが、コーヒーの苦味と香りもありました。甘みでミルク感がまったりと感じましたがコクは悪くなく、温めると飲み心地はよかったです。 満足度=★★★☆☆(190g/頂きモノ@知人) |
まるごとみかん | |
![]() |
まるごとなんて嘘つきです。果汁30%の飲みものです。みかんの繊維が入っていますがさのうではないので口の中でもぞもぞするぐらいで邪魔ではないです。甘さは強くなくちょうどいい酸味心地でした。生命力あふれる原材料を使っているからおいしさが違うらしいです。 満足度=★★★☆☆(190g/頂きモノ@知人) |
緑茶 | |
![]() |
もちろん原材料にこだわった自然農法茶葉を使っています。苦味や甘味は少なく香りも豊かというわけでもないのですが、水っぽくなく味自体はしっかりとあって後味はすっきりとしていました。ホットより冷たくして飲んだほうがおいしかったです。 満足度=★★★☆☆(290g/120円@自動販売機) |