伊藤園,チチヤス乳業

2011年10月30日までの掲載分はfc2.comに移転しました。
http://asfactory.web.fc2.com/drink/drink_itoen.html

そば茶(2013)
韃靼そばの実を使用してそばポリフェノールである健康ルチンが30mgが入ったお茶です。無香料無着色でほどよく香ばしさとやさしい味わいで飲みやすい味わいでした。常温でもおいしく頂きました。

満足度=★★★★☆(500ml/59円@ラムー)
0kcal/100ml(2014/04/07)


朝のYoo
ヨーグルトでおなじみのチチヤスとの共同開発で作られた乳酸菌飲料です。1000億個の乳酸菌やオリゴ糖、カルシウム150mgが入っています。やや酸味の強い乳性ですが後味はやわらかかったです。味が薄くないので飲みごたえがありました。

満足度=★★★★☆(265ml/89円@スーパーライフ)
150kcal/265ml(2011/01/16)

朝のYoo(500mlペットボトル)
チチヤスとの共同開発で作られた乳酸菌飲料の500mlのペットボトル版です。1000億個の乳酸菌が入っていて、レモン果汁4%が入って甘さはありながらもゴクゴク飲みやすくなっていました。とはいえ飲みごたえもちゃんとありました。

満足度=★★★☆☆(500ml/59円@ラ・ムー)
30kcal/100ml(2013/01/25)

あじわい Famima Cafe Premium 濃厚抹茶のラテ
100%宇治抹茶を通常の2.9倍使った濃厚抹茶の乳飲料です。かなり抹茶風味が広がりました。ミルク感もしっかりしているので苦味はかなりまろやかになっていました。甘さがそれほど強くなかったので、素っ気無い印象もありましたが大人っぽさをただよわせる味わいでした。(製造者:フレスコ株式会社大井川工場/販売者:株式会社 伊藤園)

満足度=★★★☆☆(200ml/210円@ファミリーマート)
114kcal/200ml(2012/04/18)

お〜いお茶 はれやか玄米茶
日本ならではの玄米茶の2012年ヴァージョンです。米,緑茶,はと麦,大麦,黒豆をブレンドして、カフェイン30%でさらにやさしい味わいにしています。香ばしさもそのままにふわっとした甘みも感じられて、のど越しがてても涼やかで癒されました。

満足度=★★★★☆(500ml/50円@ダイコクドラッグ)
0kcal/100g(2012/12/12)

お〜いお茶 抹茶ひとさじ
国産茶葉100%の緑茶に抹茶をひとさじ加えた緑茶です。最初はすっきりとした緑茶と思ったあとに、抹茶の苦味がキリッとしました。抹茶の粉末も舌の上で感じて味わえました。あまり見かけなかったのでもっと売っていてもよかったのになと思いました。

満足度=★★★★★(280ml/59円@ラ・ムー)
0kcal/100ml(2012/08/17)

お〜いお茶 まろやか
コンビニエンスストア限定発売ということですが、なぜか普通にスーパーに売っていました。氷温冷水抽出で渋みを抑えたという事ですが、苦味は少なかったのですが渋みが目立つように感じました。甘味もあったので自分的には軽くまろやかな味わいでした。

満足度=★★★☆☆(500ml/59円@ラ・ムー)
0kcal/100ml(2012/01/19)

京都宇治 玉露
伊藤園ブランドですが、セブンプレミアムブランドなので「お〜いお茶」の文字はありません。玉露だけを使っているのですが甘みがそれほど印象に残らず、苦味の方が強く感じられました。コクがしっかりとして味わいはよかったです。

満足度=★★★☆☆(400ml/138円@セブンイレブン)
0kcal/100ml(2012/12/06)

スタイリースパークリング
柑橘生まれのポリフェノール「モノグルコシルヘスペリジン」が入った、中性脂肪が気になる人のために生まれた炭酸飲料です。無果汁のジンジャーレモン味で、さわやかなレモン味という印象でした。甘さなども気になりませんでした。消費者庁許可の特定保健用食品です。

満足度=★★★★☆(500ml/118円@スーパーライフ)
0kcal/100ml(2012/08/13)

そば茶(2013)
韃靼そばの実を使用してそばポリフェノールである健康ルチンが30mgが入ったお茶です。無香料無着色でほどよく香ばしさとやさしい味わいで飲みやすい味わいでした。常温でもおいしく頂きました。

満足度=★★★★☆(500ml/59円@ラムー)
0kcal/100ml(2014/04/07)

W ダブルブレンド[2013]
深煎り豆と浅煎り豆の2種類の豆でコーヒーポリフェノール280mg入った缶コーヒーです。若干甘苦く感じましたがコーヒー感はしっかりとしていてミルクもちょうどいいマイルドさでした。もう少し甘さが抑えめだったらよかったのですが、ロング缶でもしっかりと味わえます。

満足度=★★★☆☆(250g/50円@スーパー)
35kcal/100g(2014/03/07)

タリーズコーヒー アイスハニーミルクラテ
はちみつが入っているので甘くてデザート感覚なのかなと思っていましたが、飲んでみると通常の1.5倍使用のコーヒーの味もしっかりとしていて、はちみつの風味はするものの甘すぎることもなくしっかりと美味しく飲めました。

満足度=★★★★★(190g/お試し引換券@ローソン)
43kcal/100g(2012/08/15)

タリーズコーヒー ジェントルロースト
深煎りしたエチオピアモカ豆を55%使ったコーヒーです。香り豊かなモカ風味を期待していましたが、思ったより控えめな印象でミルクと甘さがやや前面に出ていました。決して甘すぎるとかというわけではなく、軽い口当たりながらなめらかさもありました。

満足度=★★★★☆(190g/お試し引換券@ローソン)
36kcal/100g(2013/01/24)

タリーズコーヒー バリスタズチョイス アイスコーヒー
キリマンジャロ豆を主体にブレンドしたアイス用のブラック加糖タイプのコーヒーです。コーヒー,砂糖,香料だけのシンプルな組み合わせですが、もう少し甘さを超微糖ぐらいに抑えてもう少しコーヒー感を出してもよかったかなと思いました。もう少しシャープな味わいを期待したいです。

満足度=★★★★★(390ml/お試し引換券@ローソン)
15kcal/100ml(2012/08/15)

タリーズコーヒー バリスタズチョイス エスプレッソ 微糖
コーヒー豆を2倍使用で糖類35%カットの微糖コーヒーです。コーヒーの苦味やミルク感はしっかりとしていて、微糖とは思えないぐらいの飲みごたえでした。とっても、味わい深いというか微糖でも満足感が得られました。おいしかったです。

満足度=★★★★★(190g/100円@スーパー)
30kcal/100g(2012/01/18)

タリーズコーヒー バリスタズチョイス ブラック
バリスタ厳選農園の珈琲豆を使った無糖ブラックコーヒーです。夏に向けての増量版といった感じなんですかねー。キリマンジャロ豆,ブラジル豆,コロンビア豆をブレンドされていて、味わいはしっかりとしていながら後味もすっきりとしていて気持ちよく飲めました。

満足度=★★★★★(390ml/お試し引換券@ローソン)
0kcal/100ml(2012/08/14)

チチヤス 乳酸菌ソーダ
チチヤスヨーグルトの乳酸菌を使った乳性炭酸飲料です。隠し味に塩を少し加えたことにより甘酸っぱさに深みが出ているように感じました。そして暑さ対策も考えられていそうです。炭酸も弱くなく爽やかな飲み心地でした。(販売者:チチヤス株式会社)

満足度=★★★★★(500ml/98円@スーパーとよしまや)
45kcal/100ml(2013/09/11)

チチヤス フェカリス乳酸菌ソーダ
チチヤスヨーグルトの乳酸菌を使った乳性炭酸飲料です。前回は隠し味に塩を加えていましたが今回はなく、食物繊維が一本に7.5gも入っています。やや甘味が口に残りますが、後味にはそんなに残りませんでした。やや甘味よりの甘酸っぱさでした。(販売者:チチヤス株式会社)

満足度=★★★★☆(500ml/98円@スーパーとよしまや)
48kcal/100ml(2013/12/03)

TEA'S TEA グレープフルーツティー
ピンクグレープフルーツとホワイトグレープフルーツの果汁0.5%の紅茶飲料です。レモンティーに近い味わいですが甘みのフルーティーさがよく感じられました。紅茶感も強すぎず弱すぎずいい感じだと思いました。カフェイン90%カットです。

満足度=★★★★☆(500ml/79円@スーパーサンディ)
30kcal/100ml(2012/08/16)

TEA'S TEA ダージリン100
ダージリン茶葉100%使った紅茶です。ダージリンといえばマスカットの香りが付けられていますが、マスカットアレキサンドリア果汁1%も入っていて、フルーティーな香りはとても豊潤でした。やや甘味が残りましたが不自然な甘味ではないので印象は悪くありませんでした。

満足度=★★★☆☆(500ml/89円@スーパー)
19kcal/100ml(2012/01/19)

TEA'S TEA ピーチティー
カフェイン90%OFFのやさしいフルーツティーです。ピーチ果汁は0.5%で少なめです。紅茶の渋味などは少なめでしたが、ややまろやかな甘味があって甘味料も使われていないので味わいはよかったです。冬季限定商品です。

満足度=★★★☆☆(500ml/79円@スーパーサンディ)
30kcal/100ml(2012/01/20)

TEA'S TEA マスカット&ダージリンティー
マスカット果汁0.5%が入って糖類35%オフの微糖タイプの紅茶飲料です。マスカットの香りとダージリンの香りが相性がとても合っていて、アイスで飲んでもふわっと広がる香りを味わうことができました。甘さは残りましたがみずみずしくて美味しかったです。

満足度=★★★☆☆(500ml/79円@スーパーサンディ)
19kcal/100ml(2013/10/16)

TEA'S TEA 抹茶ラテ
NEW YORKという名前から意外にも抹茶ラテが登場しました。抹茶の苦味がほんのりと感じつつミルクがやわらかい口あたりでした。コクはそれほど強くありませんでしたが、サラッとしすぎることもなく飲みやすかったです。

満足度=★★★☆☆(270ml/100円@ダイコクドラッグ)
46kcal/100ml(2012/08/17)

TEA'S TEA ミルク50%ロイヤルミルクティー
ミルク分が50%という乳飲料のミルクティーです。文句なしにミルクのコクがあり、紅茶の味わいも濃く、とても飲みごたえがありました。甘ったるさもなくちょうどいい甘味で冷たくてもあたたかくてもとてもおいしく飲むことが出来ました。(製造者:楠原壜缶詰工業株式会社 吉田工場)

満足度=★★★★★(190g/50円@ダイコクドラッグ)
64kcal/100g(2012/01/20)

TEA'S TEA ヨーグルトティー
ミルクティーにチチヤスヨーグルトを加えた紅茶飲料です。紅茶とヨーグルトという意外な組み合わせで躊躇しましたが、ミルクと紅茶のコクがありながら後味がヨーグルトの爽やかな香りが不思議な味わいでした。

満足度=★★★★☆(500ml/100円@ダイコクドラッグ)
58kcal/100ml(2012/01/21)

ヒートアップ メンズサイダー
夏限定で登場したメンズサイダーの亜種的存在な炭酸飲料です。ベリー風味のジンジャーエールといった雰囲気で、ショウガのピリッと感はなくベリー風味で甘味はありましたが炭酸はしっかりとしていてシャープな飲み心地でした。

満足度=★★★☆☆(500ml/89円@スーパーライフ)
40kcal/100ml(2014/02/17)

ビタミンフルーツ 理想のパイン(2012)
甘味が濃厚なゴールデンパイン果汁を30%使用した濃縮還元100%のパインアップルジュースです。甘味が強くツンとくる酸味があまり気になりませんでした。口当たりもなめらかでおいしく飲むことができました。ビタミンCが250mg入った栄養機能食品です。

満足度=★★★★☆(400g/50円@ダイコクドラッグ)
180kcal/400g(2013/01/25)

ビビッツ ギュッとしぼったグレープソーダ
グレープ果汁10%の炭酸飲料です。渋みがとてもあって親しまれてるグレープ炭酸とは一味違った濃密な果汁感でした。しっかりとした炭酸の刺激がその渋みの後味をいい感じにフォローしているような感じにも受けました。面白い味でした。

満足度=★★★★☆(500ml/100円@ダイコクドラッグ)
46kcal/100ml(2012/01/17)

ビビッツ トロピカルミックス
ピンクグァバ,パインアップル,バナナ,オレンジの果汁が入った果汁10%の炭酸飲料です。グァバの風味が強いところに、グァバとバナナのピューレが入って、さらにグァバの風味が強くなっていて、バナナのピューレがいい感じにやわらかい味わいに変えてくれているようでした。

満足度=★★★☆☆(500ml/100円@ダイコクドラッグ)
43kcal/100ml(2013/01/25)

ビビッツ にごり林檎
ミルクティーにヨーグルトを加えたという飲み物です。イメージとしては何をするんや!という感じでしたが飲んでみると、思ったより酸味は感じられず、爽やかでデザートドリンク的な味でした。チチヤスヨーグルトが使われています。

満足度=★★★☆☆(450ml/89円@スーパーライフ)
(2013/01/22)

福岡県産 八女玉露
福岡県の八女産の上質な玉露を使ったホット対応の緑茶です。やわらかい苦味と甘み、そしてまろやかさがじんわりと広がり、冷めてもそのまろやかな味わいがとても感じられました。香りもとてもよかったです。ファミリーマート限定商品です。

満足度=★★★★☆(300ml/137円@ファミリーマート)
0kcal/100ml(2013/01/23)

メンズサイダー(2013)
クエン酸3000mgと塩分補給の機能も兼ね備えた無果汁の炭酸飲料です。酸っぱめの味ですが甘さもしっかりとあり口の中に味が残ります。飲みごたえはありましたがせっかくの強めの炭酸にもかかわらず爽快感が失われてしまっていたのが、少しもったいなかったです。

満足度=★★★☆☆(500ml/100円@ダイコクドラッグ)
36kcal/100ml(2013/09/11)

躍動力[元気と底力]
鳥の胸肉やマグロの尾ビレなどを動かし続ける部分に多く含まれるアミノ酸のイミダゾールジペプチドとエネルギー成分BCAAを組み合わせた炭酸飲料です。ビタミン炭酸飲料としての甘さは少なくショウガ風味が少しスパイシーでした。

満足度=★★★☆☆(200ml/49円@ラ・ムー)
80kcal/200ml(2013/07/22)

おやつトップに戻る