2011年10月30日までの掲載分はfc2.comに移転しました。
http://asfactory.web.fc2.com/drink/drink_glico.html
ドロリッチ ビターカフェオレ | |
![]() |
ビタータイプのカフェオレ風味のゼリードリンクです。コーヒーのビターな味わいはアップしていますが口当たりがとてもクリーミーでした。振り方はいつもと変わらないつもりでしたが、ゼリー感がいつもよりしっかりとしている印象でした。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★☆☆(180g/79円@スーパーサンディ) |
マイルドカフェオーレ キャラメル仕立て | |
![]() |
マイルドカフェオーレにキャラメルをプラスした期間限定の乳飲料です。ミルク感たっぷりのなめらかな味わいにキャラメルの風味と甘さが豊かにふわっと加わっていました。温めてもデザート的に飲めると思います。(製造者:佐賀グリコ乳業株式会社/販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★★☆(555ml/105円@ローソンストア100) |
朝のドロリッチ カフェラテバナナ | |
![]() |
カフェラテにバナナの果肉が加わった飲み物です。今回はコーヒーゼリーではないので、ゼリー感と飲み物の境目あいまいになってしまいました。コーヒー感もバナナの甘味も前面に出すぎてないので、口当たりもいやらしくなくさっぱりとしておいしかったです。バナナ二本分の食物繊維が入っています。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★★☆(180g/99円@スーパーとよしまや) |
ウチカフェ ミルクカフェオレ | |
![]() |
ローソンのスイーツブランド「ウチカフェ」シリーズの乳飲料のカフェオレです。コーヒーの風味がやんわりと感じられて、やわらかい味わいの印象でした。飲みごたえという部分では少し物足りなさを感じましたが、バランスのいい味わいでした。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★☆☆(200ml/120円@ローソン) |
カフェゼリードリンク | |
![]() |
カフェゼリーがそのままドリンクになりました。ゆるくした感じのクラッシュゼリーがそのまま入った感じで、カフェオレをイメージすると甘くコク少なめ苦味が少し物足りなさもありましたが、飲み心地は涼しげで爽快さがありました。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★☆☆☆(500ml/50円@ラ・ムー) |
スイートオレンジ&乳酸菌 | |
![]() |
バレンシアオレンジとうんしゅうみかんをブレンドして乳酸菌(ケフィア)を加えた果汁15%の飲み物です。乳酸菌の甘酸っぱさがバレンシアオレンジの甘さが引き立っておいしかったです。うんしゅうみかんの香りがしたようなしなかったような。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★★☆(270ml/99円@スーパーとよしまや) |
爽快系 パイン | |
![]() |
パイン果汁20%の飲み物です。沖縄産の塩が入っていてほんのりと塩のしょっぱさが感じましたが悪くありませんでした。スクラロースが入っていてひんやりとした雰囲気もわずかに味わえました。少しだけトロっとした感じで甘味とのバランスも悪くありませんでした。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★☆☆(500ml/105円@ローソンストア100) |
ドロリッチ 宇治抹茶ゼリー クリームin | |
![]() |
宇治抹茶ゼリーとミルクが組み合わさったという感じの期間限定の洋生菓子です。すっきりとしつつマイルドな抹茶味でした。喉の奥でほんのりと苦味と香りを感じて存在をしらしめてくれていました。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★★☆(180g/見切り79円@スギ薬局) |
ドロリッチ クリーミーベリーミックスゼリー | |
![]() |
ぶどう,りんご,いちご,ラズベリーの果汁とホイップクリームが組み合わさった洋生菓子です。バニラクリームよりクリーム感がアップしていました。果肉もたっぷりで味わいも濃く、甘さは多めでしたがスイーツ感たっぷりでした。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★★☆(200g/99円@スーパーとよしまや) |
ドロリッチ ストロベリー&バニラクリーム | |
![]() |
ぶどう,りんご,いちご,ラズベリーの果汁とバニラクリームが組み合わさった洋生菓子です。バナナといちごの果肉が入っていて、いちごジャムにも近い食感がありました。バニラの少しふわっとした味わいとのハーモニーもおいしかったです。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★★☆(180g/99円@スーパーとよしまや) |
ドロリッチ ダージリンティー&クリーム | |
![]() |
ダージリン茶葉35%の紅茶とクリームが入ったクラッシュゼリードリンクです。ゼリーがダージリンの香りがちゃんと感じられました。コーヒーゼリーと比べるとだいぶやわらかい味わいでした。もう少し甘さが抑えられてもよかったかなと思いました。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★☆☆(180g/99円@スーパーとよしまや) |
ドロリッチ コーヒーコラボ | |
![]() |
ドロリッチシリーズでは珍しくクリーム不使用で、コーヒーとコーヒーゼリーが入った飲み物です。コーヒー、ゼリーはやや固めでした。全体的には甘さもありつつちゃんと苦味もあって、香ばしさもあってじっくりと味わえました。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★☆☆(200g/99円@スーパーとよしまや) |
ドロリッチ ビターカフェオレ | |
![]() |
ビタータイプのカフェオレ風味のゼリードリンクです。コーヒーのビターな味わいはアップしていますが口当たりがとてもクリーミーでした。振り方はいつもと変わらないつもりでしたが、ゼリー感がいつもよりしっかりとしている印象でした。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★☆☆(180g/79円@スーパーサンディ) |
ドロリッチ ブレイクプリン | |
![]() |
ドロリッチがプリンを作ったらこうなるという感じの飲み物です。プリンの味わいもちゃんとしているし、カラメルシロップもちゃんと入っているので「飲むプッチンプリン」的な雰囲気でした。物足りなさもなくおいしかったです。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★★★(200g/98円@スーパーとよしまや) |
ドロリッチ ホイップクリームinカフェゼリー | |
![]() |
あらたにホイップクリームが入ってリニューアルしています。ホイップクリームの甘さが強調されてデザート感がアップしていますが、コーヒーゼリーがすこしかすんでしまったようでした。以前のドロリッチと似ているようで思ったより変わっていました。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★☆☆(220g/74円@スーパーサンディ) |
ドロリッチカフェ 泡のコーヒー | |
![]() |
ドロリッチの新コンセプト。コーヒーゼリーにホイップクリームが乗った飲み物です。普通のドロリッチよりゼリーのきめ細かくなっているのか、食感的には泡立っているような気にさせられました。思ったほど甘すぎずにコーヒー感もあり、エスプレッソ風に味わえました。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★★☆(180g/74円@スーパーサンディ) |
パピコオーレ | |
![]() |
ロングセラー「パピコ」のチョココーヒー味をイメージして作った乳飲料です。カフェラテに生チョコをプラスした味わいで、コーヒーでもなくチョコレートでもなく、ちゃんとパピコのイメージが広がりました。冷たく冷やしておいしかったです。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★★☆(180ml/50円@ラ・ムー) |
春の香りフルーツオーレ 桃味 | |
![]() |
春のフルーツ桃の風味の期間限定の乳飲料です。果汁は1%です。桃の香りがいい意味でも悪い意味でも独特な感じでいつもの桃の香りに慣れていると少し飲みにくさがありました。ミルクはなめらかで甘すぎず口あたりはよかったです。(製造者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★☆☆☆(180ml/68円@スーパーとよしまや) |
フルーツミックス パインチャージ | |
![]() |
パインアップル,マンゴー,オレンジ,バナナ,パッションフルーツ,レモンの果汁に沖縄産の黒糖蜜が入った果汁50%の飲み物です。いろいろな果汁が混ざって少し味わいがぼやけた印象もしました。少しトロミがありましたが黒糖蜜の味わいはあまり感じませんでした。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★☆☆(180g/99円@スーパーとよしまや) |
マイルドカフェオーレ キャラメル仕立て | |
![]() |
マイルドカフェオーレにキャラメルをプラスした期間限定の乳飲料です。ミルク感たっぷりのなめらかな味わいにキャラメルの風味と甘さが豊かにふわっと加わっていました。温めてもデザート的に飲めると思います。(製造者:佐賀グリコ乳業株式会社/販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★★☆(555ml/105円@ローソンストア100) |
マイルドカフェオーレ クリアスタイル | |
![]() |
おなじみのカフェオーレの夏ヴァージョンといったところでしょうか。ミルクが抑えっれてコーヒー飲料になっています。コーヒーの苦味がくっきりとあらわれてすっきりとした飲み心地になっていました。期間限定です。(販売者:グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★★☆(555ml/105円@ローソンストア100) |
リッチタイムカフェ カフェラテ | |
![]() |
サークルKサンクスオリジナルの乳飲料です。コロンビア豆100%を使っています。コーヒー感もしっかりとあったのですが、甘さがやや強く口に残り気味でした。ミルク感が強いのでマイルドでやわらかい味わいでした。(製造者:岐阜グリコ乳業株式会社) 満足度=★★★☆☆(500ml/138円@サークルK) |