カルピス,カルピス味の素ダノン

2011年10月30日までの掲載分はfc2.comに移転しました。
http://asfactory.web.fc2.com/drink/drink_calpis.html

カルピスソーダ ぎゅっと搾り白桃
国産果汁を使った果汁10%未満の乳性炭酸飲料です。ここ最近のカルピスソーダの果汁はさっぱり系の印象が多かったのですが、今回は白桃のフルーティ感がほどよく出ていました。微炭酸がその果汁感をじわっと広げてくれました。

満足度=★★★★☆(500ml/89円@スーパーライフ)
26kcal/100ml(2014/03/04)


ウェルチ カクテルスパークリング シャルドネ&オレンジ
シャルドネとオレンジをミックスした果汁22%の炭酸飲料です。シャルドネの香りにオレンジの味わいの後、オレンジの後シャルドネの香りが残るような相反し合っているような印象でした。甘味がどこか浮いているような感じもしました。

満足度=★★☆☆☆(450ml/お試し引換券@ローソン)
18kcal/100ml(2014/01/28)

大人の健康カルピス フルーツミックス味
ビタミンやりんごポリフェノールが入った健康に気づかったカルピスです。りんご,レモン,バナナ果汁1%が入っています。甘酸っぱい酸味が少なく、大人向けなせいか甘さもそんなに強くないのでさっぱりとした飲み口に感じました。

満足度=★★★☆☆(350ml/99円@ドラッグストアサーバ)
80kcal/280ml(2012/02/10)

カルピス 完熟パイン
完熟したパイン果汁を使った期間限定のカルピスです。乳酸菌の甘酸っぱさとパイナップルの甘酸っぱさが調和していておいしかったです。濃い目でしっかり味わうのもよし少し薄めでも清涼感があっておいしく飲むことができました。

満足度=★★★★☆(500ml希釈5倍/198円@スーパーライフ)
38kcal/20ml(2012/09/14)

カルピスゼリー
ゼリーになったカルピスがカップにはったのみものです。味は飲むカルピスよりちょっと酸っぱさが強くなった感じです。でも、カルピス味でよくある味です。ゼリーはぷるぷる感もありながらとろり感もありました。甘すぎずおいしかったです。

満足度=★★★☆☆(200g/100円@ダイコクドラッグ)
68kcal/200g(2012/06/11)

カルピスゼリー 日向夏
2013年に収穫された宮崎県産の日向夏の果汁を使った、カルピスのゼリードリンクです。果汁は1%ですが、柑橘系らしいさわやかな味わいでほんのりとした味わいと甘さ、そしてゼリーのやわらかな食感が心地よかったです。

満足度=★★★★☆(200g/68円@ラ・ムー)
47kcal/200g(2013/10/18)

カルピスソーダ あまおう[2013]
あまおう果汁1%を使った冬季限の乳性炭酸飲料です。いちごの甘酸っさとカルピスの甘酸っぱさがいい具合に融合して、飲んだあとにもふわっと風味が口の中に広がってくれたのでおいしかったです。

満足度=★★★★☆(500ml/89円@スーパーライフ)
20kcal/100ml(2013/12/09)

カルピスソーダ エナジー
カルピスソーダにビタミンB6やアルギニン,ロイシン,イソロイシン,バリンが入った栄養ドリンク風乳酸菌飲料です。ビタミンドリンク独特の匂いなどはカルピスの風味に埋めれて目立ちませんでした。炭酸味わいともにマイルドで飲みやすかったです。

満足度=★★★★☆(500ml/89円@スーパーライフ)
20kcal/100ml(2012/09/11)

カルピスソーダ ぎゅっと搾り白桃
国産果汁を使った果汁10%未満の乳性炭酸飲料です。ここ最近のカルピスソーダの果汁はさっぱり系の印象が多かったのですが、今回は白桃のフルーティ感がほどよく出ていました。微炭酸がその果汁感をじわっと広げてくれました。

満足度=★★★★☆(500ml/89円@スーパーライフ)
26kcal/100ml(2014/03/04)

カルピスソーダ 巨峰[2013}
果汁10%未満の巨峰果汁を使った乳性炭酸飲料です。カルピスとぶどうはむかしから定番の組み合わせなので安定のおいしさです。飲み口は思ったよりさっぱりとしていますが、香りがふわっとしてやわらかく、後味はふたたびさっぱりとしていました。炭酸はちょうどいい感じの強さでした。

満足度=★★★☆☆(500ml/89円@スーパーライフ)
20kcal/100ml(2013/10/15)

カルピスソーダ 国産白桃
国産の白桃果汁を使った期間限定の乳性炭酸飲料です。果汁は10%未満で、カルピスソーダのさっぱりした飲み心地はそのままながら味わいのある印象をうけました。炭酸は細かい刺激でほどよい強さでした。

満足度=★★★★☆(500ml/89円@イオンスーパーマーケット)
26kcal/100ml(2013/04/23)

カルピスソーダ ソルティレモン
カルピスソーダにレモン果汁と岩塩を加えた乳性炭酸飲料です。岩塩で甘さが引き立つのかと思いきや、思ったより普通のカルピスソーダのレモン味と変わらなかったです。でも、味はすっきりとしていておいしかったです。

満足度=★★★☆☆(500ml/89円@スーパーライフ)
18kcal/100ml(2012/07/09)

カルピスソーダ 冬の深味
季節限定の冬のカルピスソーダです。カルピスソーダに乳成分を加えられていて、カルピスソーダのスッキリではなくまろやかな味わいになっていました。ミルクの味が後口に残ったので好き嫌いが分かれそうな感じもしました。

満足度=★★★★☆(500ml/89円@スーパーライフ)
38kcal/100ml(2013/01/28)

カルピスプラス カロリーゼロ
カロリーゼロのカルピスウォーターにビタミン,ミネラル,アミノ酸をプラスした乳性飲料です。ビタミンやミネラルが足されていようが大きく味の違いはわからず、カロリーゼロなぶん、口に残る甘味が冷たくしてもスッキリしきれずにいました。

満足度=★★★☆☆(500ml/69円@スーパー)
0kcal/100ml(2012/09/12)

カルピスフルーツパーラー オレンジソースで仕上げたゴールデンパイン
パインアップル果汁にオレンジソースを加えて仕上げた果汁10%未満の乳性飲料です。やや果汁の存在感が強めの味わいでした。パインではあるのですが、オレンジが出すぎている感じもしなくもなかったですが、甘過ぎずに後味はすっきりとした味わいでした。

満足度=★★★☆☆(400g/49円@スーパーサンディ)
22kcal/100g(2013/10/17)

ザ・プレミアムカルピス
おそらく2012年夏用のギフト商品の解体された中のひとつだと思います。ペットボトルでもプレミアムと名が付いたカルピスがありましたが、比べ物にならないぐらいのコクがあっておいしかったです。飲みにくさもなく、やわらかく優しい味わいでした。

満足度=★★★★★(185g/50円@リサイクルショップ)
120kcal/185g(2013/05/15)

ザ・プレミアムカルピス 完熟バナナ&十勝ミルク
濃厚さが人気のプレミアムカルピスのバナナ味です。バナナ果汁10%未満に十勝ミルクを使って乳酸菌で仕込んだ味わいは、バナナの味わいもしっかり、ミルクのなめらかな口当たりもばっちり、乳酸菌の甘酸っぱさもきっちりと感じられて、もちろん濃厚な味わいでおいしかったです。

満足度=★★★★☆(350ml/100円@ダイコクドラッグ)
64kcal/100ml(2012/09/13)

スーパーフルーツ アサイースパークリング
スーパーフルーツと呼ばれるアサイーを発酵マスカット果汁で仕上げた果汁1%の炭酸飲料です。発酵マスカットの味がコク深くよく出ているのでアサイーがいまいち目立ちませんでした。炭酸も強くはなかったですがすっきりとした飲み心地でした。

満足度=★★★☆☆(500ml/89円@スーパーライフ)
15kcal/200ml(2013/07/29)

すっきりメロンオ・レ
セブンアンドアイ系列で発売されているオリジナルの清涼飲料水です。メロン果汁1%のカロリーオフタイプです。甘いことは甘いのですが、後味はすっきりとしていたし、メロンとミルクの風味もやんわりと感じたのでおいしかったです。

満足度=★★★☆☆(500ml/100円@セブンイレブン)
18kcal/100ml(2013/02/01)

とろける甘さのカルピス 36キロカロリーレシピィ
加糖脱脂練乳,ブラウンシュガー,穀物由来の食物繊維を使ってカロリーを抑えた乳飲料です。それなりに甘さがあるので乳成分のコクがありましたが後味はサラッとした印象でした。ゼリーを飲んでいるような風味にも感じました。(製造者:フレスコ株式会社大井川工場/販売者:カルピス株式会社

満足度=★★★★☆(200ml/79円@スーパーサンディ)
36kcal/200ml(2013/01/31)

ビタミンカルピスゼロ
カロリーゼロのカルピスウォーターに3種のビタミン,ミネラル,ローヤルゼリーを配合したのみものです。これといって味には大きな変化はなくカルピスウォーターと違うと感じる部分はありませんでした。すっきりとしていてゴクゴク飲めました。

満足度=★★★☆☆(500ml/98円@マックスバリュ)
0kcal/100ml(2012/02/09)

フルーツカルピス 完熟りんご&カルピス はちみつ仕立て
完熟りんご味のカルピスです。1%のりんご果汁をはちみつで仕立てられていて、すっきりとした中にはちみつの厚みのある甘さがありました。甘味があるんだったら味わいが残っていてくれてもよかったですが、すっきり感がとても飲みやすくなっていました。

満足度=★★★☆☆(500ml/105円@FLET'S)
(2012/02/08)

フルーツカルピス こだわりテイスト こく甘ホワイトグレープ&カルピス
カルピスに白ぶどう果汁をたっぷり20%使って、ストロベリーソースを加えた乳性飲料です。芳醇な果汁の香りがふわっと広がってカルピスの甘酸っぱさも口いっぱいに広がりました。しっかりとした飲みごたえでしたがしつこさはなく美味しかったです。ファミリーマート限定です。

満足度=★★★★☆(500ml/168円@ファミリーマート)
59kcal/100ml(2013/01/30)

フルーツカルピス 白桃&カルピス
完熟に実った白桃を使った果汁10%未満のカルピスです。口の中で桃の風味がふわーっと広がって果汁感もありましたが、後味は不思議に乳酸菌の影響なのかさっぱりしているようにも感じました。甘ったるくなりすぎませんでした。

満足度=★★★★☆(500ml/89円@スーパーライフ)
24kcal/100ml(2013/05/15)

フルーツカルピス 日向夏&カルピス
2012年に収穫された宮崎県産の日向夏果汁とカルピスを組み合わせた飲み物です。果汁は10%未満です。日向夏の果汁感はそれほど強くなくカルピスの味わいに負けているような感じもしましたが、さっぱりとしてとても清涼感がありました。

満足度=★★★☆☆(400g/49円@スーパーサンディ)
22kcal/100g(2012/09/10)

フルーツカルピス ミックスフルーツ&カルピス ゴールデン
ゴールデンデリシャスアップルとゴールデングレープの果汁を使った果汁10%未満の飲み物です。りんごの味わいと白ぶどうの芳醇な味わいがふわりと広がって、そこにカルピスの甘酸っぱさが加わって、甘さはありましたがとても豊かな味わいでした。

満足度=★★★★☆(500ml/89円@スーパーライフ)
24kcal/100ml(2013/01/29)

プレミアムカルピス スパークリング
濃い味のプレミアムカルピスの微炭酸ヴァージョンです。プレミアムカルピスの濃密ななめらかな味わいのに、ほどよい微炭酸がやさしく味わえます。ただ、濃密なぶんカロリーも濃密です。おいしかったです。

満足度=★★★★★(450ml/108円@スーパーmandai)
60kcal/100ml(2013/10/16)

ミルクとカルピス メープルりんご
ミルクとカルピスを組み合わせて、りんご果汁1%とメープルシロップをくわえた飲み物です。メープルシロップの甘い香りが全体の味わいを包み込む感じで、甘さやコクはそこまで強くないので香りだけが浮いているような感じがして不思議な味わいでした。

満足度=★★★☆☆(200ml/100円@ダイコクドラッグ)
0kcal/100ml(2012/02/06)

ミルクとカルピス 練乳ブレンド
おなじみのカルピスに北海道産の練乳を加えた飲みものです。甘ったるさはなくカルピスの甘酸っぱさというよりさわやかな風味を味わうという感じでした。寒天が入っているせいか口あたりがなめらかで、スーッと清涼感もありました。

満足度=★★★☆☆(200ml/100円@ダイコクドラッグ)
132kcal/100ml(2012/02/07)

おやつトップ